ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

銀座 朧月

住所:東京都中央区銀座6-4-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 銀座駅
    1. 東京メトロ日比谷線
    2. 東京メトロ銀座線
    3. 東京メトロ丸ノ内線
  2. 有楽町駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ有楽町線
  1. つけ麺
  2. 閉店

最新記事トップ9

ミシュラン「トイ・ボックス」監修 銀座「ラーメン GINZA TON BOX」にて 醤油ラーメン 10月08日
銀座に10月7日オープンした「ラーメン GINZA TON BOX」。三ノ輪のミシュランビブグルマン「ラーメン屋 トイ・ボックス」監修店です。場所は銀座駅C3出口から徒歩1,2分の数寄屋通り。 支那麺はしご」隣で、移転した「銀座 朧月」跡地です。メニューは…
[92点] 濃厚煮干つけ麺@銀座 朧月 09月21日

[82点] 中華そば 大盛り(1,100円)@銀座 朧月 09月15日
この日は更新したパスポートを受け取りに有楽町へ。 無事、ゲットした後は、久しぶりに銀座 朧月を訪問。 移転後、初ですね。 https://photozou.jp/photo/show/2976235/272929830 すぐ隣に銀座 篝 本店があるんですね…
[81点] 濃厚煮干つけ麺@銀座 朧月 07月31日
移転後は初です 外には三河屋製麵の麺箱あり 隣には以前訪問済みで、今では外国人メインなのか 並びが出来ていて、外の案内スタッフも外人・・・ 店内に入ると空席アリ 移転前より狭くなった? 券売機で濃厚ニボーをポチっと 食券を渡す際に大を申告 店主?のワンオ…
銀座 朧月 @ 銀座 07月04日
6月9日(月) 一龍@浅草 の後、トホホ徒歩で上野まで歩いてみる。  久しぶりの神谷バー 昔、電気ブランの存在を知ってここまで買いに来たっけなぁー神谷バーの名前が刻印されているグラスなども買ったので今でも大事に使っ…
[84点] 【限定】塩つけ麺@銀座 朧月 06月20日
2025年6月上旬平日 限定 塩つけ麺(5月ー9月) 1200円+瓶ビール(小瓶)500円 梅雨入りしたこの日、先日伺った篝の隣にある同系列の朧月を訪問。 13時半頃で待ち無く、入口の券売機で食券を買い、1席だけ空いていたカウンター席に滑り込んだ。ちなみに…
[91点] 濃厚つけ麺@銀座 朧月 06月08日
名前に違わぬ濃厚さ。 麺も美味しいことながら、それ以上につけだれが濃厚で美味。 スープ割り後は、予想よりもさっぱりした飲みやすい印象になり、出汁感、柚子がよく感じられ気づくと完飲。 ご馳走様でした。…
[82点] 濃厚つけ麺@銀座 朧月 05月22日
銀座駅から徒歩4分程度のこちラ。 銀座の東急プラザ近くの一等地に店を構える濃厚つけ麺の名店。付近には「銀座 篝」「銀座 嚆矢」「創龍」などが密集している。2019年からは食べログ百名店にも選出されている。 平日18時半過ぎに着。外待ち3番目に接続。10分弱…
[63点] 濃厚つけ麺 大盛り@銀座 朧月 04月30日
入った時はワンオペで、作業は澱みなく無駄の無い動き ややちぢれの有る太麺は小麦の香りがしっかりと感じられ期待が高まる しかし出汁はある意味予想通りのポタージュ系高濃度で温度低め、香りたつ様な出汁感は無し 丸長っぽい角切りチャーシューが沈んでいるが脂っぽくメ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。