ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 宗

住所:東京都新宿区高田馬場1-4-21 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 高田馬場駅
    1. JR山手線
    2. 東京メトロ東西線
    3. 西武新宿線
  2. 西早稲田駅
    1. 東京メトロ副都心線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. チャーシュー
  4. 冷たい
  5. 限定

最新記事トップ12

【西早稲田・高田馬場】麺屋 宗 高田馬場本店 09月29日
過日分。高田馬場ラーメン組合が「高田馬場ラーメンウォーク2023」を開催。人気の5店舗で9月28日から一か月間、「発酵そみファ」を使った限定ラーメンを提供する。 麺屋 宗」では「至福の旨辛スパイシーキムチ納豆麺」を提供。旨辛醤油ベースのラーメンとして食べ進…
[80点] 冷やしつけ麺+メンマ@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 09月28日
この夏5回目の冷やしつけ麺をいただきました。 今回も醤油をいただきました。 いつも肉増しでいただくのですが、今回はメンマ増しでいただきました。 相変わらずさっぱりとした醤油味にゴマ油の風味が加わったつけ汁が美味しいです。 氷が入っていて冷たいつけ汁には、炙…
[80点] つけ冷し中華@博多風龍 高田馬場店 09月22日
今季4回目のつけ冷し中華をいただきました。 今年の夏も暑いので、ラーメン屋の多い高田馬場ではありますが、ついつい麺屋宗の冷やしつけ麺かこちらのつけ冷やし中華をいただいてしまいます。 何度もいただいているので、もう語ることもないのですが、つけ汁の冷たいつけ麺…
【20230910】今日のラーメンニュース 09月10日
1.【9/9,10】 「奥会津麺ズフェスティバル」 ( 公式サイト ) 昨年、只見線が運転再開した奥会津地方。金山町で恒例の麺イベントが今年も開催されています。 【会場】道の駅 奥会津かねやま 【日程】9/9(土)ー9/10(日) 【出店】 ・麺屋宗 ・…
[80点] 冷やしつけ麺+チャーシュー@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 09月05日
この夏4回目の冷やしつけ麺をいただきました。 今回も醤油をいただきました。 何度もいただいたのでもはや書くことがないのですが、あえて言えばゴマ油の量にブレがあります。 とは言え旨辛のラー油に比べれば少ないので、大きな影響はありません。 暑い季節にあっている…
[80点] 冷やしつけ麺+チャーシュー@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 08月20日
この夏3回目の冷やしつけ麺をいただきました。 前回は旨辛だったので、今回は醤油をいただきました。 やはりラー油で油分多めな旨辛よりも、油分が少なくてさっぱりとしていて醤油と酢の刺激の効いた醤油の方が美味しいと思いました。 油分が全く無いわけではなく、ゴマ油…
[75点] 冷やしつけ麺+チャーシュー@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 08月12日
冷やしつけ麺をチャーシュートッピングでいただきました。 今年は醤油味しかいただいたことがなかったので、今回は旨辛をいただきました。 醤油味は、醤油と酸味にゴマ油の風味が加わった適度なサッパリ感のあるつけ汁なのですが、旨辛はラー油の油膜が厚いです。 辛さが加…
[75点] 至福の旨辛麺(4辛)@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 08月05日
至福の旨辛麺の4辛をいただきました。 麺量は大です。 今まで3辛までしかいただいたことがなく、4辛は初チャレンジです。3辛でもけっこう辛いのですが、4辛はかなりの辛さです。 麺量大もはじめていただいたのですが、標準の2倍はなかなかの多さです。さすがにスープ…
[80点] 冷やしつけ麺+チャーシュー@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 07月09日
夏季限定の冷やしつけ麺をチャーシュートッピングでいただきました。 冷やしつけ麺は旨辛と醤油から選べるのですが、昨年旨辛をいただいたので今回は醤油をいただきました。 氷の浮かんだつけ汁は醤油味が強めで酸味もあります。刻んだ玉ねぎがたくさん入っていて、適度な刺…
[75点] つけ麺+チャーシュー@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 05月03日
つけ麺をチャーシュートッピングでいただきました。 デフォルトのらぁめんのスープをベースに、塩ダレではなく醤油ダレを加えた印象のつけ汁です。 油分が少なく、非常にあっさりさっぱりしています。 出汁は何かが突出しているのではなく、バランス型です。 麺はらぁめん…
[76点] 熟成濃厚塩@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 05月01日
2022/11/23 …
[70点] ニボブラ@麺屋宗 -sou- 高田馬場本店 04月21日
期間限定のニボブラをいただきました。 その名の通り、煮干し+醤油です。醤油がかなり強めで、相対的に煮干しが弱いです。 麺はストレートの細麺です。レギュラーメニューのものと同じでしょうか。 ぶつ切りの白ネギがたくさん乗っています。よくスープに浸けておかないと…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
うま塩そば
780円
タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. でびっと 中延店
  2. 百年本舗 秋葉原総本店

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。