ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

青島食堂 秋葉原店

住所:東京都千代田区神田佐久間町3-20-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 浅草橋駅
    1. JR総武線
    2. 都営浅草線
  2. 秋葉原駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR京浜東北線
    4. 東京メトロ日比谷線
    5. つくばエクスプレス
  3. 岩本町駅
    1. 都営新宿線
  1. 醤油
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. 来たかった
ASBee通販サイト

最新記事トップ26

[88点] 青島チャーシュー@青島食堂 秋葉原店 09月29日
9月29日 土曜日 16時13分到着 最寄りのコイパに車は止めました。 並び15名の後に並びました。 16時37分店内の券売機にて表題(900円)を購入し店員さんに食券を見せて中待ちです。中は6名座れるベンチがあります。店はカウンター9席 16時45分席に…
[82点] 青島ラーメン@青島食堂 宮内駅前店 09月25日
土曜日11時45分、外待ち15名に接続。回転良く10分で着席。 新潟遠征の1店舗目としてこちらを選択。秋葉原でも食べれるけどせっかくなら本店へ。 しかしこの宮内駅には複数の青島食堂が…何故こんな駅に… さて、食券提示から10分弱で着丼。クリアな醤油スー…
[82点] チャーシューメン(大盛)+ほうれん草+メンマ+ネギ1100円@青島食堂 秋葉原店 09月22日
どうも、さぴおです 本日紹介するのは『青島食堂秋葉原店』さん。 こちらは新潟で展開する青島食堂の秋葉原支店ですね。 実はこの日はほん田のニボコン目当てで秋葉原に。 しかしほん田が臨休。 慌てて近くのホタテ日和にいくと10時時点で案内は16時とのこと。 …
青島食堂 秋葉原店@岩本町 09月14日
2023年9月13日 329杯目 青島チャーシュー麺大盛 950円 自家製チャーシュー50円】午後からこの周辺で用事があったので、久しぶりに大好きな青島食堂へ。 新潟の長岡に本店がある新潟六大ラーメンのひとつです。なんとなく、並びが長いと言うイメージがあり…
青島食堂@秋葉原 09月04日
ラーメン部活動番外編。青島食堂@秋葉原ずーーーーっと来たかった店。秋葉原でクラフトビールの試飲会があったので、漸くの来訪。丁度昼時の、繁盛店に行くには最悪のタイミング、予想通りの大行列。ザッと30人以上は並んでましたか。最後尾につき、丁度1時間後に着丼。チ…
[83点] 青島ラーメン800円@青島食堂 秋葉原店 08月28日
今まで何度か足を運んだが、臨時休業などで食べれず今回初訪問。 平日11時前に行くと15人の行列。 並んで20分くらいで店内へ。 名店は数分前に開店してくれる親切。 券売機で青島ラーメンを購入。 店内並んでる途中で食券を見せて準備する仕事ぶり。 着席して約3…
[90点] 青島チャーシュー、大盛、海苔増し@青島食堂 秋葉原店 07月26日
麺は四角い中太の緩い縮れ。 オーダーどおり固め。 弾力のある啜り心地の良い食感。 美味しい。 スープは生姜の醤油。 安定の美味しさ。 たっぷりの切り落としチャーシュー、ほうれん草、ナルト、ネギ。 海苔は増して、堪能。 大満足の完食。…
[90点] ラーメン大盛850+焼豚50+のり50@青島食堂 秋葉原店 07月21日
【行列覚悟!! いざ青島へ】 久しぶりに無性に青島食堂のラーメンが恋しくなり再訪。 行列覚悟で平日の13時過ぎにPMに愛馬を停め店先へ。 店内満席! 店の外に行列が・・・。 列は角をまがり電柱までの人数、長期戦に備えます。 回転は良く、ちょいちょい前へ進ん…
[99点] 青島チャーシュー 自家製チャーシュー50円 茹でほうれん草50円@青島食堂 秋葉原店 07月10日
着丼…
[90点] 青島チャーシュー 麺大盛@青島食堂 秋葉原店 07月09日
【都内でこんなレベチな長岡系ラーメンが食えるとは…】 久々の「長岡生姜醤油ラーメン」、そして初青島ってことで、期待値爆アゲでのぞみました! 結果からお伝えしますと… ピカイチうまかったっす! 今まで数々の長岡系生姜醤油ラーメンを食べてきま... 続きを見る…
[90点] 青島チャーシュー麺+ほうれん草@青島食堂 秋葉原店 07月02日
念願の青島食堂へ!麺、スープ共にクラシック。 毎日食べたいラーメン。長年地元の方に愛されて続ける一杯でした。チャーシュー切り立てで美味しい。ホンレン草も冷凍じゃなくてフレッシュ。また近くにきたら食べたいな。…
青島食堂 秋葉原店 06月24日
青島チャーシュー大盛¥950+ホウレン草¥100 秋葉原の用事で時間に余裕があったので青島食堂に並んでみた。12年ぶりとかそんな感じだけど、しっかり外に20人以上の行列。トッピングは同じ名前で¥50と¥100があって選べ […] The pos…
[90点] 青島ラーメン800円@青島食堂 秋葉原店 06月20日
かなり久しぶりです。 お昼をはずした時間なので、行列も少なめ。 わりとすぐにカウンターに。 生姜醤油ですが、今日は生姜が抑え気味に感じました。 チャーシュー、好きなタイプ。 美味しい。 800円のラーメンは有難いです。 詳しくは↓ https://hibi…
[93点] 青島ラーメンチャーシュー ホウレンソウ@青島食堂 秋葉原店 06月19日
平日13時頃来店、外待ち15名。着席まで40分。 久々の来店。あのしょうがの香りただよう醤油スープが食べたくなり。あい変わらず鶏油がたっぷり浮き、生姜香るあっつあつのスープ。チャーシューは濃いめの味付けで、噛めば噛むほど味が滲み出る硬めのチャーで、スープの…
[86点] チャーシュー900円とほうれん草50円@青島食堂 秋葉原店 06月11日
スープうまい。ずっと飲んでられる。チャーハンも一緒に食べたいー。 メニューにないけど。50円でほうれん草やノリをトッピングできるのもいい。次はノーマルプラスノリほうれん草かな!…
[98点] チャーシューメン 大盛り にくまし ねぎまし@青島食堂 秋葉原店 06月10日
美味しいね 14時に着いて 食べ終わりは15時でした とにかくチャーシューが美味しい で飽きのこないシンプル醤油 あまりしょうがは感じられませんでしたが 安くて美味くて並ぶラーメン屋ですね たまに食べたくなるのは納得ですし何なら毎日でもいいくらいいける 麺…
[92点] 青島チャーシュー+茹ほうれん草@青島食堂 秋葉原店 06月06日
平日 10時40分 並び2人 開店までには並び10人超え。 10時50分過ぎにオープンしました。 時間があり、青島食堂に開店待ちしました。 2回目ですが、独特の食堂感、雰囲気で、 少し緊張します。 チャー... 続きを見る …
秋葉原駅 青島食堂 秋葉原店 06月01日
青島ラーメン 麺大盛 麺 約250g 850円…
[89点] 青島チャーシュー大盛 トッピング各50円@青島食堂 秋葉原店 05月31日
初訪問。 午後から出勤の利点を活かし、通勤ルートを変更。仕事の絡みもあり新潟ご当地ラーメンの1つ長岡生姜醤油をめがけ、少しだけ気合い入れてオープン前10:00到着。小雨ぱらつく中、PPゲットー…
[82点] 青島チャーシュー大盛@青島食堂 秋葉原店 05月21日
青島チャーシュー大盛(¥950) 麺は細麺250g自家製麺 スープは醤油ダレ+動物系生姜スープ 具材はチャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、ナルト ツルプリ食感の細麺は麺伸びが早い じっくり味わっていると後半はダレてしまう 大盛は失敗だった 表面の油膜で…
[72点] 青島チャーシュー 900円@青島食堂 秋葉原店 05月01日
ラーメン百名店2022 青島食堂秋葉原店産にてチャーシュー麺を頂きました12:30並び30人 相変わらずの人気ですね50分待ちで着席 スープの程よい醤油感が中華麺によく合います 青島ラーメンに+100円でチャーシュー麺になります絶対こちらがお勧め!! オー…
[88点] 青島チャーシュー@青島食堂 秋葉原店 04月29日
平日なのに、待ちが多く行列が折れ曲がるほど。 人気店です。 ただ、回転は良く40分ほどで着丼。 チャーシューがこれでもか、とぶちまけられて 良い丼景ですね。 まずスープは醤油香の強めな素朴感ある味わい。 洗練という類ではないけど、醤油が強すぎるわけ でもな…
[90点] 青島ラーメン(麺少)¥800チャーシュー¥50メンマ¥50@青島食堂 秋葉原店 04月27日
久しぶりに青島食堂さんっす。10人くらいの並びなので待つっす。15分くらいでテンポよく店内へ、いつもの青島ラーメン¥800にチャーシュー¥50メンマ¥50っす。食券提示タイムっす。イヤホンしてスマホして気付かない輩がいるっすw。自分は提示して大きな声で「麺…
青島食堂@秋葉原 「青島チャーシュー+茹ホウレン草50」 04月21日
創業1963年(昭和38年)、新潟県の長岡系醤油生姜ラーメンの発祥 とも言われている名店。「青島食堂」の秋葉原店。 続きを読む…
[89点] 青島チャーシュー+6つ切りのり 950円@青島食堂 秋葉原店 04月02日
昼時に行ったら、列が逆N字型まで伸びていて30人以上の並び。 出直して15時過ぎに再チャレ。折り返し地点まで減っていたので行列に接続。 30分ほどで入店できました。 久しぶりの生姜醤油。のりに合います。 これでもかというくらいのチャーシュー。 チャーシュー…
永年行列店とはまさにこの店ー青島食堂@秋葉原 04月01日
  数年前までは年に2度は訪問して青島食堂もすっかりご無沙汰。。。   この日も1年ぶりの訪問です         各ラーメンやトッピングの価格は上の券売機画像をご覧ください   軒並…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。