ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば すばる食堂

住所:埼玉県坂戸市南町18-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 坂戸駅
    1. 東武東上線
    2. 東武越生線
  1. 煮干
  2. チャーシュー
  3. 担々麺
ロフトネットストア

最新記事トップ10

[84点] 煮干しラーメン 1000円@中華そば すばる食堂 08月11日
先日、濃厚なこつみつを頂いたせいか、思っていたより煮干し感は弱かったかも…。割とあっさり目でさらりと頂きました。生姜とのりが良いアクセントです。ご馳走さまでした…
[93点] こつみつ堂 1200円@中華そば すばる食堂 07月13日
豚骨、煮干し、鶏白湯のトリプル濃厚スープ。なるほど、骨密度とかけているのでしょうか。すばる食堂では珍しい、かなりのドロドロスープです。 これまで煮干し、鶏白湯といただきましたが、このトリプル濃厚スープ、相乗効果でかなり旨いです! フライドエノキがかなり…
[98点] ラ王ジャージャー 1100円@中華そば すばる食堂 06月14日
前回大当たりだったラ王ジャージャーが週替わりメニューであったので、迷わず選択。多種多様なメニューがあるすばる食堂さんですが、最近食べた中で、自分の中ではかなり上位にいる一品です。辛さ、痺れも程よく、マニアメニューでないのも頷けます。 この日は8のつく日で…
[98点] ラ王ジャージャー 1100円@中華そば すばる食堂 05月31日
ずっと気になっていたメニュー。ステッカー不要の定番メニューの一つですが、今回が初でした。 旨い! すばる食堂さんの良さが詰まった一杯だと思います。お得意の挽き肉、ピリ辛、痺れ、極太麺。シソなどの香味野菜の組み合わせ。絶妙です。 汁無し担担麺の汁ありジャ…
[83点] 濃厚煮干しラーメン 1100円@中華そば すばる食堂 05月26日
個性的なメニューが多いすばるさんでも、これはかなり個性的。フライドオニオンかと思えばえのき、なるとかと思えばちくわぶ。面白いですが、食べる人を選びますね。 スープは名前の通り、かなり濃厚。えぐみはないですが、ドロドロで濃いです。これはいい感じなんですが、ス…
[92点] 汁無し担担麺 1000円@中華そば すばる食堂 04月20日
メニューが多すぎて食べても食べても、また新しい魅力的な一杯が出てくるすばるさん。 汁無し担担麺は初?久しぶり? 分からなくなるくらい、色々な一杯をいただいています。 汁無し担担麺は、ステッカー限定のカラシビ油そばに比べると、万人受けする一杯。なるほど、こ…
[83点] 背脂煮干しそば 1100円@中華そば すばる食堂 03月23日
思っていたより背脂がかなり多く強め。反対に煮干しが弱めでした。もう少し煮干し強めで主張して欲しかったな、と思いました。 お値段1100円と高めですが、このチャーシューと、小ライスも付くので納得。そのうち背脂なしで煮干しがどれだけ出ているかいただくことにし…
[88点] まぜそば(流星群)1000円@中華そば すばる食堂 03月09日
かなり久しぶりにまぜそばをチョイス。 わたしがすばる食堂さんにはまった、原点の一杯。とても個性的なまぜそばで、すばる食堂さんでしか食べられない一杯です。 コロコロチャーシューとじゃこ、そしてコロコロチャーシューと同じ形状でエリンギバター?、これを超極太…
[95点] 牛スジ担担麺 1100円@中華そば すばる食堂 03月01日
すばるさんのイチオシ牛スジと、担担麺のコラボ。1100円はやや高い気もしますが、牛スジの量の多さをとクオリティー、さらに小ライスも付けば、納得です。 ちょっと辛い担担麺と、甘めの牛スジの相性がとてもよいです。担担麺の具には、すばるさんらしくみょうがも。 美…
[90点] 懐かしいラーメン 900円 + チャーシュー@中華そば すばる食堂 02月16日
久しぶりにすばるさんのシンプルなラーメンをチョイス。具沢山の変わり種も美味しいですが、シンプルなこちらのメニューもさすがです。 スープはあっさりめの優しい味ですが、刻み玉ねぎがよく合います。パツパツでやや硬めの麺との組み合わせもとてもいいです。炙ったチャ…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。