ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 神工

住所:東京都葛飾区金町5-24-17 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 金町駅
    1. JR常磐線
    2. 京成金町線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. 汁なし
  4. 太麺
  5. にんにく
  6. 野菜
  7. 来たかった
  8. 閉店
  9. トマト
  10. チーズ

最新記事トップ30

[88点] 限定 キムティーナ@麺屋 神工 09月16日
9/16(土) 12:00頃に訪問。 今週から提供開始した限定をポチり。 コールは、ニンニクアブラ唐辛子フラオニ。 スープはかなり乳化した豚骨ベースに、 複数の辛味調味料を合わせたもの。 醤油カエシ強めで甘みも感じる。 麺は安定の自家製極太麺。 今回は30…
[87点] トマティーナ 小@麺屋 神工 09月16日
トマトの甘酸っぱさが広がる個性的な味わいのイタリアン二郎系、バジルなどの香りの広がりもあって比較的サッパリ目に食べれる仕上がり。 麺は自家製のオーション麺、ゴワッとした硬めの食感で食べ応えのあるタイプ。 野菜と麺も充分な内容で満足度は高い。…
麺屋 神工(金町)トマティーナ 08月26日
新規千住物件の月イチ国道事務所僻地の金町向かう気怠さと悦び。向かうと分かるオカモトモノガタリの2軒隣りで二郎系角ふじ跡地。麺屋 神工2021年1月南柏で創業。激戦区金町に2023年4月 満を持して移転を。店主はラーメン好きが講じて脱サラし 鷹の目蒲田店で店…
[80点] ラーメン(ミニ) タマネギ@麺屋 神工 08月17日
お盆あけの灼熱のなか初訪問。昼どきでしたが、待ちはなし。 入店から7分程で着丼。微乳化スープにクタクタヤサイ。カタメに茹でられた麺はだいぶ好き。豚は、迫力あるやつが1枚。 おいしかったです。ただ、暑すぎて汗が止まらず、味に集中できず…(お店のせいではありま…
[91点] トマティーナ 小@麺屋 神工 08月17日
千住物件の月イチ国道事務所本拠地の金町向かう気怠さと悦び。 向かうと分かるオカモトモノガタリ2軒隣りで二郎系角ふじ跡地。 2021年1月南柏で創業。激戦区金町に今年4月満を持して移転。 店主はラーメン好き講じて脱サラし鷹の目蒲田で店長務め独立。 屋号は…
23/187 麺屋 神工:ラーメン(ミニ、ニンニクましまし、アブラ)、豚玉 08月09日
平日の休日とはいえ、やはり遅くまでテレワークをしなくてはならないが、せっかくだからあまり行かないところへブランチを摂ろうかと思って、​1週間ぐらいぶり​の金町を降りた。ただし、北口界隈ではなく、南口...…
2023年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月22日
恒例の半期新店まとめです。コロナ5類認定が決定したからか、2023年上半期はここ数年で一番新店オープンが多かった印象。3月・4月は連日のように良店がオープンし、特に清湯の良い店が多かったと思います。纏めてみて気づいたキーワードは ほん田」出身 八咫烏」関連…
[88点] ラーメン小 野菜、ニンニク、アブラ@麺屋 神工 07月21日
平日の11:20到着です。 店内4人で空き席があり券売機で購入後、店員さんの声掛けで言われた席に着席です。 しばらくしてコールで、野菜、ニンニク、アブラでお願い致しました。 南柏店の時にも伺った事があり、美味しかった思い出。そしてクタ野菜と豚を食べながら、…
しゅうまい屋(金町)黒濃ラーメン  07月13日
三浦家 トトノエ オカモトモノガタリ つけ麺一滴 麺屋神工の激戦区。武田家バイブルの町中華で飲ろうぜでしゅうちゃん紹介された名店。しゅうまい屋2015年4月上野から移転OPEN。寡黙店主は赤坂の広東料理店出身。上野時代から愛される町中華でここから巣立った関…
[80点] 醤油らぁ麺@オカモトモノガタリ 07月09日
近くの駐車場が満車で5分ほど離れた所に停めて歩いて行くと……すごい行列と思ってたら隣の二郎系『麺屋 神工』でした。ホッ さすがに連食後の二郎系は、無理なんでお隣の空いているお店へ こちらは、元芸人さんのお店です 店内には、私の他1人だけです 醤油らぁ麺 細…
[89点] 限定 ペッパーつけ麺@麺屋 神工 07月08日
7/8(土) 13:00頃に訪問。 今週提供開始した期間限定メニューをさっそく。 コールは、ニンニクアブラ辛揚げ唐辛子しびれ。 つけ汁は微乳化豚骨ベースに、 自家製香味油のペッパー油を合わせたもの。 それに負けじと醤油カエシも強め。 麺は自慢の自家製極太う…
[85点] ラーメン(小)+豚2枚@麺屋 神工 07月04日
移転後は初です。 気合をいれて到着。 開店時には数名とやや肩透かし。 券売機でデフォとお目当ての豚2枚をポチっと。 前回訪問時は奥様とのツーオペでしたが、助手が2名となり 調理は店主のほぼワンオペ。 程なくしてコールタイム ニンニク、アブラでー 大判チャー…
[80点] まぜそば@麺屋 神工 06月14日
辛揚があったので、鷹の目と系列が 同じなのでしょうか? 知識不足でごめんなさい 紅しょうが、これでもか!ってくらい 入っていて、量を知らずに注文、、、 死にました。 ほぼ、紅しょうがの味しかしない。 やってしまいました。 角ふ... 続きを見る …
[85点] 特製いりこそば 【手もみ麺】(1350円)@オカモトモノガタリ 06月12日
本日のランチは元芸人さんが営むこちらのお店です 中華そば 麺壁九年で修業したらしく楽しみにやって来ました 13時04分。先客1名。後客3名。ランチタイムの波は通り過ぎました ちなみにお隣の麺屋 神工もお客さんは2名でしたw 横ながのお店に入ると左端に券売機…
麺屋 神工 ❤︎ まぜそば(ミニ)、紅生姜 06月12日
国産 千切り 紅しょうが 45gx7袋 合成保存料 合成着色料不使用 小分けサイズ 紅生姜 紅ショウガ まとめ買い楽天市場1,300円❤︎ 今日の一曲 ❤︎お前の話は聞いていない“お前の話は聞いていない” 忘れらんねえよ❤︎京成線に乗…
[83点] まぜそば(小)1000円@麺屋 神工 06月11日
2023年6月10日(土)14時頃着。ラーメン、トマティーナは以前食べたので今回は券売機でまぜそば(小)の食券を購入。空いてるカウンターに座り食券を置く。待つこと約10分後くらいにコールがあったので全部(にんにく、あぶら、辛揚げ、ガリマヨ、かつおぶし)と答…
[86点] トマティーナミニ チーズ@麺屋 神工 05月27日
平日夜。 退店まで20分ほど。 思ったより空いていた。 駅前の昼の並びをみると、時代は家系なのか。 スープはトマトすぎずしっかりと二郎系を感じる。 唯一無二感を感じたいなら肩透かしだけど、これはこれで美味しいです。 豚も食べ応え、噛み応えのある肉。 味付け…
[90点] トマティーナ(小)+チーズ:1050+130円@麺屋 神工 05月25日
トマト味の二郎系という食べたことがないラーメンを食べに火曜日の12時頃に行ってみた。外待ち3人であったが15分くらいで入店。コールはニンニク普通でそれ以外(野菜、脂、辛揚げ、バジル)をマシに。不揃いに縮れた自家製の極太麺は迫力があり食べ応えある。小のサイズ…
[83点] 小ラーメン+生姜=1,000円@麺屋 神工 05月23日
麺屋 神工さん初めての訪問…
[90点] トマティーナ(ミニ)·豚玉·チーズ[全マシ]@麺屋 神工 05月21日
トマトの二郎系が食べたくて…
ramen club トトノエ ❤︎ 特製醤油 05月21日
コーレーグス(小)35ml島とうがらし こーれーぐす コーレーグース こーれーぐーす 沖縄 人気 土産 トウガラシ楽天市場400円❤︎ 今日の一曲 ❤︎琉球愛歌“琉球愛歌 Remix” Awich  from album “…
[77点] ラーメン(小)@麺屋 神工 05月09日
本日のオーダー 麺250g 野菜 にんにく あぶら 初訪問。南柏の時は行けなかったが、近くに移転したので訪問。 麺は小だと350gだが250gにしてもらいました。 麺はデフォでも好きな硬めです。 ヤサイは思ったよりクタクタでした。麺が硬めだったのでシャキッ…
[85点] トルティーヤ チーズ 野菜抜きニンニクアブラ辛揚玉バジル@麺屋 神工 05月08日
南柏にあった頃、開店直後に一度行っただけの神工が金町移転。 日に日に評判が上がってる中の移転だったので残念だった気持ちもあるが、開店直後は少しシャバ目であまり好みではなかったなあと思いつつ、陽気に誘われて金町までお散歩。 金町駅前の三浦家さんが昼営業のみに…
[78点] ラーメン小+豚2枚@麺屋 神工 05月08日
2023年4月15日、南柏からの移転OPENとなった「麺屋 神工@京成金町」さんに行ってきました。店名は神工と書いて「シンク」と読むようです。食べログにはまだ誰の投稿もなく、どんな系統のお店なのか知らずに、小学二年生の娘を連れていってしまいました。お店には…
[87点] ラーメン(ミニ)+豚玉@麺屋 神工 05月02日
5/2(火) 11:30頃に訪問。 移転後としては初訪。 スープは、奥深い微乳化豚骨。 醤油のキレもなかなか良い。 麺は自家製の極太縮れ麺。 麺量は茹で前200gほどで、ゴワワシ食感の力強いもの。 トッピングは、豚、燻玉、茹で野菜、ニンニク。 豚は赤身う.…
麺屋 神工@金町 05月01日
2023年4月23日、金町の新店?「 麺屋 神工 (しんく)」へ。 2023年4月15日一粒万倍日、南柏より移転オープン。店主さんは「 鷹の目 蒲田店 」で店長を任せられていた猛者。もちろん二郎系ですが、富士丸リスペクト。南柏にはタイミングが合わず未訪。…
[84点] トマティーナ(ミニ)@麺屋 神工 04月29日
[訪問時期] 2023年4月下旬(休日) 昼 [注文方法] 券売機にて [メニュー] トマティーナ(ミニ) [価格] 1030円 [スープ] 豚骨/微乳化 [味] 醤油+トマト [麺] 平打ち極太縮れ麺(200g位) [コール] にんにく多め、辛揚げ、バジ…
麺屋 神工 @葛飾区 ー「トマティーナ(ミニ)」 04月29日
麺屋 神工葛飾区(金町)ラーメンデータベースへ麺屋 神工 - 京成金町 | ラーメンデータベース東京都葛飾区にある『麺屋 神工(めんやしんく)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「ラーメン…
「鷹の目」出身の「富士丸」リスペクトが南柏から移転 金町「麺屋 神工(しんく)」にて トマティーナ(ミニ)全増し 04月28日
金町に4月15日オープンした「麵屋 神工(しんく)」。南柏に2021年オープンした人気二郎系ラーメン店が都内に移転オープンです。場所は金町駅南口から徒歩5分ほどの大通り沿い。同じく今年オープンしたラーメン店「オカモトモノガタリ」のすぐ近くです。メニューは「…
[86点] トマティーナ ミニ(麺量200g)野菜以外全部@麺屋 神工 04月25日
どうも、さぴおです。 ■柏から移転してきた二郎系!トマト味のトマティーナ!! 本日紹介するのは『麺屋 神工(しんく)』さん。 こちらは『鷹の目』出身の店主さんが切り盛りしていた柏の人気二郎系。 以前からおすすめされていたお店が金町にやってきました。 ラーメ…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. ラーメン 無限大 夢
  2. 鷹の目 蒲田店
  3. オカモトモノガタリ
  4. ラーメン二郎 目黒店
  5. ラーメン二郎 荻窪店
  6. ラーメン二郎 亀戸店
  7. ラーメン二郎 小岩店
  8. ラーメン二郎 桜台駅前店
  9. ラーメン二郎 仙川店
  10. ラーメン富士丸 神谷本店
  11. 永福町大勝軒
  12. 本田麺業 神田店
  13. 丸長(目白)
  14. 丸長(荻窪)
  15. 桜台 丸長(閉店)
  16. 我楽酒家 丸長
  17. 武蔵家(新中野)
  18. 中華蕎麦 仁香
  19. 麺庭 つむぎ
  20. らー麺 楓
  21. Ramen Afro Beats
  22. 渡なべ
  23. 八雲
  24. 多賀野
  25. 宮元製麺
  26. 麺屋 ごとう
  27. there is ramen
  28. 武蔵家 池袋店
  29. 日本橋 朱鷺
  30. 味噌麺処 花道庵
  31. ハちゃんラーメン
  32. 麺屋 翔 本店
  33. 大勝
  34. 荻窪らーめん 栄龍軒
  35. 和渦製麺
  36. らーめん亭 ひなり竜王
  37. 吉祥寺武蔵家 笹塚店
  38. 赤坂味一
  39. 中華蕎麦 きよし
  40. 中華蕎麦 柳
  41. 麺屋 彩音
  42. 味噌麺処 田坂屋
  43. 桜上水 船越
  44. 麺処 ほん田 東十条店
  45. 浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々
  46. Tokyo Style Noodle ほたて日和
  47. Homemade Ramen 麦苗 COREDO室町店
  48. 麺屋 Hulu-lu
  49. らーめん 鴨to葱
  50. ○恵中華そば
  51. 二代目 武道家
  52. 中華蕎麦 一心
  53. 煮干しつけ麺 宮元
  54. 武蔵家 松戸店
  55. ramen club トトノエ
  56. しののめヌードル
  57. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店
  58. RAMEN MATSUI
  59. 鯨人
  60. らぁ麺屋 飯田商店
  61. 手打ち正麺 Hachimitsu
  62. そば~じゅ
  63. えーちゃん食堂
  64. 大勝 松戸店
  65. 武道家 龍
  66. ラーメンBAR 963
  67. 麺や 柴崎亭
  68. Ramen Break Beats
  69. 自家製麺 うろた
  70. 陽はまたのぼる
  71. ラーメン 三浦家
  72. くじら食堂
  73. 麺屋 武蔵 浜松町店
  74. 鷹の目 獨協大学前本店
  75. 中華そば 金ちゃん 東京寒河江屋
  76. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  77. 中華そば よしかわ
  78. Japanese Ramen 五感
  79. 中華そば 榮田
  80. 中華そば専門店 大勝軒 八王子
  81. 八咫烏
  82. お茶の水、 大勝軒 BRANCHING
  83. 中華そば 麺壁九年
  84. 鶏節麺 かびら
タカラトミーモール「プリパラ」

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。