ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 朝倉街道駅前店

住所:福岡県筑紫野市針摺中央2-17-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 朝倉街道駅
    1. 西鉄天神大牟田線
  1. 行列
  2. にんにく
  3. 野菜
  4. 背脂
  5. 来たかった
  6. 駅前
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ26

ラーメン二郎 朝倉街道駅前店@朝倉街道 06月20日
2025年6月16日 189杯目福岡県食べ歩き 4軒目 小ラーメン 750円】初日の夜の部はこちらへ。最新のラーメン二郎系のお店です。他のことはあまりこだわっていないのですが、ラーメン二郎だけは成り行きで全店制覇を続けており、今回でまた全店制覇を達成するこ…
[84点] 小 ネギ、生卵、野菜抜きニンニクアブラ@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 06月15日
やっとラーメン二郎全店制覇タイトル奪還 水曜の昼、梅雨の雨あがりに上手くハマって11時10分頃に店着、その時点で7人目 開店時には17人、2ロット目で店を出て郵便局に寄って駅に着いたのは12時10分だったので一番いいタイミングだったかも ただ、天候や先客に…
ラーメン二郎 仙台店2@青葉通一番町 05月31日
2025年5月23日 164杯目 宮城県ラーメン食べ歩き10軒目 【小ラーメン 920円 うずら 100円】 ラーメン二郎全店制覇目指しています 残すところ、九州の朝倉街道駅前店のみ。 これも来月クリアできそう。 量は麺半分でお願いしました。 …
[100点] 小ラーメン750円・麺半分・野菜・にんにく・脂@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 05月13日
二郎全店制覇のための九州旅行!もはや何も言うことはありません最高の二郎です(>_…
[95点] 小ラーメン(全マシ)@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 05月06日
九州初上陸の直系、量は二郎基準でかなり少なく目黒と同じぐらいの体感。 麺とスープ量が少ない代わりに750円と安価で、スープも乳化度密度共に高くてめちゃくちゃ美味い。 地方で本家二郎の事を知らない人達が結構並んでる感じなので、小はコレぐらいの方が営業的にも良…
ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 05月04日
初の二郎@朝倉街道。…
【ラーメンニュース増刊】惜別・2024(39)ー福岡県(福岡・北九州市以外)ー 03月27日
2024年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは 「 今日のラーメンニュース 」 の中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、溜まっている情報が950軒以上あります。ちなみに溜まった件数は、2017年は50軒弱、…
[84点] 小ラーメン 750円@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 03月10日
2025年3月10日、11時半過ぎに店着しました。 西鉄天神大牟田線朝倉街道駅改札右の出口を出た先にあります。駅出た地点で、すでに行列が見えてますw 総勢45名、外からは視認できませんが、店内にも5人待ちが居ます。そこから店前に5人、あとは反対のショッ…
[85点] 小ラーメン(750円)ヤサイニンニク@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 03月07日
2ヶ月ぶりに福岡へ。これで全店3周目制覇。もっとも仙台店が噂通り近々移転するならそれでリセットされてしまうが。 今回も天拝山駅から8分ほど歩いて12:50到着すると19人待ち。一時期を思うと大分落ち着いてきたようだ。それは違法駐車をしてまで並んでいた人たち…
博多一幸舎 福岡空港国内ターミナル店 03月07日
博多とりかわで軽くるひっかけ、〆に博多うどんを!         のつもりでしたが、福岡でラーメン食べてないことに気づく。         帰りの便が迫る中、こちらへ走った。…
[85点] 小ラーメン ニンニク少しアブラ@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 02月28日
会社の先輩に誘って頂き久しぶりの1泊ラーメン多め旅行です♪ (´∀`) しかし飛行機がなかなか羽田を離陸せず 予定より30分遅れで福岡へ着陸となりました⤵⤵ まあとにかく無事だったので良しとしときましょう♪ ( ̄^ ̄) レンタカーを借りてお店に向かい店近く…
最終回は ラーメン二郎 目黒店 ☆ 絶品! 小豚ラーメン 600円 02月23日
ちょい久しぶりに「二郎目黒店 で最高の二郎を頂いて参りました目黒店は私の初二郎ってこともあるのですが安定した美味しさは素晴らしくって今回も大当たりこんな美味しい二郎がたった500円ー頂けるなんて嬉しすぎます(>_<)v最高にジューシーな豚 モチ…
[90点] 小ラーメン ニンニクアブラ 750円@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 02月23日
R7.2.21(金)10:30 二郎再制覇に向けて、熊本入りする途中で下車し、浅倉街道駅前二郎さんへ。並びがすごそうなので、開店1時間前に行き、外待ち7名に接続です。並びはどんどん増えていき、開店時には40以上。平日でこれはすごいですね。そして、定刻にオー…
ラーメン二郎@朝倉街道駅前店 02月18日
昨日のランチは ラーメン二郎朝倉街道駅前店にお邪魔 初訪問です 11:33到着時、外待ち35人くらい かなりの待ちになりそうですね 13時すぎにようやく店内に 着丼13:12 オーダーは 小ラーメン750円 麺少なめで ニンニクアブラコール レンゲなしな…
[68点] 小ラーメン(750円)@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 02月11日
2025/02/11 実食 13時ころ到着。40人くらいの行列の最後尾に接続。1時間30分ほどで着丼。かなりひよって麺少な目、コールも全て少な目でお願いしました。初二郎なのでちょっと緊張。ラーメン屋で緊張ってどうなのと思いながらも、いろいろ流儀があるって聞…
[84点] 小ラーメン¥750@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 02月07日
ラーメン二郎 朝倉街道駅前店さんへ訪問です。 【ラーメン二郎 再制覇の旅】 福岡ラーメン遠征の旅① 直系ラーメン二郎の新店、福岡の朝倉街道駅前店へお邪魔しました。 此方の店主は環七新新代田店の出身。 察するに元店同様の内容で、暫くは土日営業はされないようで…
ラーメン二郎 朝倉街道駅前店@針摺中央 01月31日
こんばんはozeです 本日は晴天ナリ ニイタカヤマノボレ ということで、待望のラーメン二郎 朝倉街道駅前店に行ってきました。 11:30開店の10:55着で12人待ち。開店時には30人ほどの行列になっていた。 本日はこの店に来るために、年次休暇…
[81点] 大ラーメン@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 01月28日
2024/12/6 …
[85点] 小ラーメン+豚増し@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 01月27日
開店日じゃなければいつ行っても同じと言い聞かせて キッチリ予定を組んでの訪問! 開店30分前ですでに30オーバーと 関内出身のラーメンピースと直系はやはり別格? 今年に入ってからは土曜もやっているようですが さすがに遠征組はリスキーですね 風もなく日差しが…
[83点] 小ラーメン (ニンニク・アブラ)@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 01月23日
1月21日、お昼に訪問。 小ラーメン(750円)を、コールはニンニク・アブラで頂きました。以前のレビューを見てヤサイのコールを検討していましたが、この日の現物を見るとコールなしでちょうど良さそうだったので控えました。量の調整があったのかもしれません。 なお…
[90点] 小ラーメン(750円)全部@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 01月10日
1ヶ月ぶり。本来は今日が初訪問になるはずだった。 前回は急遽決まったので新幹線で来たが今回は羽田からJALで福岡空港へ。やっぱり飛行機の方が早いし快適だ。宿は祇園のドーミーインを選択。 今回は天拝山駅で降りて徒歩でアクセスしたが8分ほどで到着。博多から1本…
[75点] 小ラーメン(半分)@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 01月10日
11時17分に到着。先客は21人。前日の雪の影響で少ないかな?と勝手に思ってたのは間違いでした。開店時には、40人近い人数でした。12時18分に着丼です。 コールは昨日と同じニンニク少なめ、アブラです。 スープは微乳化です。カエシが昨日よりは効いています。…
「らーめん愉悦処 鏡花」@立川 01月10日
18年前にチャンスを逃し、そのままだった 鏡花」にやっと行かれたー中途半端な時間だったけど、通し営業で助かったわ有名店だけど、お店についてほぼ無知 入ってビックリ 暗いし広い(笑)オネイサンに誘導され、まず食券を購入 なかなかのお値段設定こんな…
[80点] 小ラーメン(半分)@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 01月09日
15時25分に到着。先客は1人と以外にも少ない。もっと並んでるかと、1時間前に今屋のハンバーガーを食べているので、半分にすると決めた。開店時は、道路の反対側にも並んで総勢16人となってます。少し遅れて開店で、ワンロット5人で、左右に別れます。16時14分に…
ラーメン二郎 大宮公園駅前店 12月29日
今年の「二郎納め」は大宮公園へ。4年前のオープンイヤーに来て以来、ようやく2回目の訪問。 大宮駅で野田線に乗ろうとしたら、改札脇にこんな広告が。 さて、大宮公園駅に到着。 二郎に着くと店頭に16人ほどの並び。店内にも4ー5人くらい並んでる…
[80点] 大ラーメン 850円 + 豚増し 150円(蒜・脂マシマシ)@ラーメン二郎 朝倉街道駅前店 12月26日
今年も早めに帰省と言う名の九州遠征。 麺友さんと熊本流を味わいに行く予定がなかなか実現しないので単独で乗り込むのだが。その前にあまりに早く九州入りしたんで熊本行く前に福岡で少し過ごすべと先日オーペンしたコチラへ。 ようこそ福岡へと言いたいくらい、ワタクシも…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。