ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

つけ麺 弥七

住所:群馬県館林市赤生田町1987-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 館林駅
    1. 東武伊勢崎線
    2. 東武佐野線
    3. 東武小泉線
  1. つけ麺
  2. 限定
ロフトネットストア

最新記事トップ8

[91点] 政宗昆布水つけ麺(塩)1,100円@つけ麺 弥七 04月20日
【鶏大暴れ】 中澤裕子 芦屋雁之助トッピング *店 早開けを予測してお邪魔したのはコチラ『弥七』さんである。 開店直後だったが生憎満席につき、暫くの外待ちを経てご案内いただいた。 オーダーは迷わず表記だ。 *丼 かなり黄色なつけダレ、昆布水に浸った麺…
[89点] 山のフドウ 1,000円@つけ麺 弥七 04月08日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 浅倉舞 山川豊 トッピング 【鶏と鰹】 *店 豚魚がメニュー落ちしてしまったコチラ『つけ麺 弥七』さんへ早開けを見越して訪問してみた。 回転が良く、並びの割には早く店内にお招きいただき表記をお願い…
[90点] 塩そば 1,000円@つけ麺 弥七 03月27日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 片平なぎさ 藤原組長 トッピング 【大悲報】 *店 豚骨魚介の提供が終了すると聞きコチラ『つけ麺 弥七』さんへお邪魔してみた。 早開けを予想するも安定の外待ち発生中、しばらくの後に店内にご案内いた…
[85点] 生姜ラーメンコンチータ(醤油)@つけ麺 弥七 03月14日
平日11時30分過ぎに訪れ、ほんの少し待ってから入店。 「本日つけ麺の提供はありませんが」と聞かれますが、もちろん問題なし。 これまでの限定メニューでもあまり見かけた記憶のない味噌と迷いましたが、しばしば登場する限定メニューながら未食の生姜を醤油で注文。…
[84点] 味噌ラーメン 1,050円@つけ麺 弥七 02月23日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 可愛かずみ 山本譲二 トッピング 【ご褒美】 *店 久しぶりにコチラ『つけ麺 弥七』さんへお邪魔してみた。 この日はつけ麺の提供がなかった為か、行列の割には回転が早く店内にご案内いただいた。 この…
[91点] つけ麺 1,100円@つけ麺 弥七 11月27日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 ダンプ松本・山川豊トッピング 【本物】 *店 早開けを予想して館林へ。コチラ『つけ麺 弥七』さんへお邪魔してみた。 現在は限定となった「つけ麺」が提供されているので迷うことなくお願いした。 ...…
[90点] 政宗 塩 1,000円@つけ麺 弥七 11月21日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 優香 井上順 トッピング 【極上鶏塩清湯】 *店 この日は館林の産業祭だ。その前にコチラ『つけ麺 弥七』さんへお邪魔してみた。 早開けしていただけたので混雑前に入店、悩むことなく表記をオーダーと相…
[90点] つけ麺 1,100円 ぽん玉 80円@つけ麺 弥七 11月15日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 アン・ルイス・戸塚ヨットスクールトッピング 【本物】 *店 平日に近隣で所要発生となったこの日、迷わず向かったのはコチラ『つけ麺 弥七』さんだ。 限定の「つけ麺」が提供されているので迷うことなくお…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

宅配寿司 銀のさら