ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

煮干乱舞

住所:埼玉県春日部市大場1114-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 武里駅
    1. 東武伊勢崎線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. アッサリ
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ14

[90点] 限定 極煮干ソバ & 和え玉 宝玉釜玉ver.@煮干乱舞 11月23日
超久しぶりに 煮干乱舞さんへ@埼玉県春日部市 『限定 極煮干ソバ & 和え玉 宝玉釜玉ver.』をオーダー …
[75点] 烏賊と煮干、宝玉釜玉和え玉、肉アブライス@煮干乱舞 11月20日
期待外れ。 烏賊の主張が強すぎ。煮干しの良さが無い、というか烏賊のラーメンって感じ。 オススメしません、やめた方がいい…
[83点] 特濃煮干そば・醤油@煮干乱舞 11月15日
11月12日 日曜日 19時58分到着 店前のコイパに車は止めました。 券売機にて表題(1300円)を購入しカウンター席に座ります。 先客3名 後客2名でした。 水はセルフです。 20時07分着丼 今年315杯目 【麺】17 【スープ】17 【具材】16 …
[84点] 特濃肉中華そば@煮干乱舞 11月07日
特濃だけあってほぼスープではない笑 麺食べたらスープな無くなるくらい。 美味しかったが次は淡麗か烏賊煮干を食べたい、 和え玉も種類あってジロ気になる! 店長なのかな?金髪のロン毛の人がDJKOOかと思った!…
[98点] 超獄煮干しソバ@煮干乱舞 10月14日
Twitterにて超獄煮干しソバを発見。 もっちりまぜソバと悩みましたが、自称煮干しマニアとしては、濃厚煮干しに飢えていたので1600円でしたが、超獄煮干しソバを。 Twitter画像では茶色く写っていましたが… 現物は見事に綺麗なセメントカラー!! 大…
[82点] 特濃中華そば 塩 1300円@煮干乱舞 09月19日
9月17日 日曜日 午前10時30分 先客1名 食件制 濃厚で、ほぼまぜそば オニオンスライスは微妙 チャーシューはよさげ まぜそばが得意ではないので、 端麗が良かったかも。…
[84点] 和え玉 ジロ 300円@煮干乱舞 09月19日
続き 現金にて よく混ぜていただき、中盤からイカ酢を入れ たべ進め 残った濃厚スープにからめ、サクッと完食しました。 端麗と和え玉が良かったかもです。…
[93点] 蛍烏賊煮干(特濃)@煮干乱舞 09月03日
Twitter告知で蛍烏賊煮干(特濃)を発見! 自称煮干マニアとしては、濃厚煮干に1番合うのは烏賊!と思ってるので、迷わず再訪。 3時過ぎなので先客は無し。迷わず、蛍烏賊と煮干しを注文。先客無しの為にすぐ着丼。濃厚煮干しに烏賊の香りがたまらない。スープを…
[84点] 昆布水の淡麗つけソバ@煮干乱舞 08月16日
Twitterを見て煮干乱舞さんが作る限定の昆布水つけソバ目当てに再訪。煮干しが効いたつけソバかな?と期待。 煮干の効いたつけ汁は最初はやや塩っぱ目。 丼に入った麺を絡んだ昆布水を入れる度に丁度いい感じに。 あまりドゥルドゥル感はないがしっかり昆布水。 …
[90点] 特濃中華そば(醤油)@煮干乱舞 08月04日
どうしても、セメント系ガッツリ煮干し系が食べたくて、遠方の店、暑すぎて列ぶのは…ちょっと…。通し営業している煮干乱舞さんへ2年振り位に再訪。 特濃中華そば(醤油)を注文。 いやー久々の濃厚のセメントカラーのスープ。 自称煮干しマニアの自分にはやっぱり美味…
[83点] 煮干中華そば 淡麗(塩)@煮干乱舞 07月26日
早朝から営業しているニボ系の人気有名店。 初訪店だ。 個人的にはニボ系NG派だが当初は看板メニューである「濃厚」ありきできた。 しかし券売機を前にして突然の心変わりで「淡麗」を選択。 これが吉と出たかは現時点では不明だ。 ◇淡麗中華そば(塩)/1500…
[80点] 淡麗中華そば(塩)@煮干乱舞 07月26日
早朝から営業しているニボ系の人気有名店。 初訪店だ。 個人的にはニボ系NG派だが当初は看板メニューである「濃厚」ありきできた。 しかし券売機を前にして突然の心変わりで「淡麗」を選択。 これが吉と出たかは現時点では不明。 ◇淡麗中華そば(塩)/1500円 後…
[95点] 烏賊と甘海老と煮干@煮干乱舞 07月22日
Twitter見て思わず行ってしまいました。 思ってた以上に濃厚でスープというよりソース? 烏賊と甘海老の臭みも全くなく、ただただ濃厚な旨味が 本当に美味しかったです。…
[90点] 特濃かけそば(醤油)@煮干乱舞 06月14日
セメント系煮干しラーメンの究極版。煮干し好きには間違いない、かといって煮干し独特の臭みえぐみも感じられず、とにかく麺にスープ?が絡み付く位トロミがある。 ただ、かけそばで1000円はコスパ的には良くないので減点2 高くても800円がいいところ 麺はパツパツ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。