ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華ソバ 伊吹

住所:東京都板橋区前野町4-58-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 志村坂上駅
    1. 都営三田線
  1. 煮干
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ10

scLabo【弐】 ー『ちばから』、『中華ソバ 伊吹』といった、G系インスパイアと煮干しラーメンの頂点に立つ店で修業を重ねたフレンチ出身の異色の店主の店で「冷やし(正油)チャーシュー中華そば」ー 10月09日
訪問日:2025年9月16日(火)本日のランチは千葉市にある、しょーくんこと池田店主の店『sclabo』へ!フレンチ出身で、『ちばから』、『中華ソバ 伊吹』といった、G系インスパイアと煮干しラーメンの頂点に立つ店で修業を重ねた異色の店主の店で!まず、船橋市…
[95点] 特級?煮干ソバ ¥1100 のり玉和え玉 ¥400@中華ソバ 伊吹 09月23日
平日18時15分のオープン時間を目掛けて行くと、外待ち10名程度。 とりあえず並び店員さんに声をかけられたら食券を購入するスタイル。 30分ほどで食券購入を促され、標題の食券と味玉¥150を購入し、外待ちに戻ると割とすぐに店内へ。 19時前に着丼。 煮干し…
[93点] 特製 鈍@煮干 閏 09月09日
中華ソバ伊吹さんのご出身と聞いて足を運びましたが、美味すぎて常連になってしまいました。 麺のパツパツ感、濃厚かつ旨味のあるスープ、トッピングの完成度と言い、煮干好きにはたまらない一杯だと思います。 飴や和え玉、肉飯も以前いただきましたが何を注文しても美…
[88点] 濃厚煮干しソバ@中華ソバ 伊吹 09月07日
志村坂上の見次公園の向かいにあるお店! 煮干しラーメン好きなら知らぬものはいない、全国最上位の煮干しラーメン店となっております メニューとか記帳とかはXを要確認です 現金のみの食券制です 今回は「濃厚煮干ソバ」を注文しました 煮干しの旨みや苦味も活かしたス…
中華ソバ 伊吹【壱百七四】 ー東京・練馬区の西大泉に2011年8月8日にオープンして、本日、創業14周年を迎える志村坂上の煮干しマイスターの店で完全無添加・無化調の「中華ソバ」&「和え玉」ー 08月11日
訪問日:2025年8月8日(金)本日のランチは東京・練馬区の西大泉に2011年8月8日にオープンして、本日、創業14周年を迎える『中華ソバ 伊吹』へ…
煮干閏・うる(名古屋市名東区) 06月15日
この時が来るのををずっとずっとずーーーっと待ってました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )つけ麺舞(あま市)でラーメンの道へ→中華ソバ伊吹(東京)で3年修行→スープランド糸(inグラフミ)で1年間借り営業→1年の準備期間を経て「煮干閏・うる 名古屋市名東区に本日(…
[85点] 特製鈍+和え玉(しらす本日限り強制トッピング)@煮干 閏 06月15日
本日オープン 日曜11時40分くらいで…おそらく70番目くらい 外待ち40くらいだったかな? 外待ち椅子6 席数17 駐車場4 中華ソバ 伊吹 出身 並び始めてから1時間40分後の... 続きを見る…
煮干 閏@名古屋市名東区 06月15日
煮干 閏@名東区グラフミ@一宮市で間借り営業され、6月15日にグランドオープン開店時には、40人位の待ち煮干しラーメン界の雄、中華ソバ伊吹@板橋区で修行された方。つけ麺舞にも居られた方伊吹は、2011年に訪問済み。この時には東海地区にはまだ馴染めない煮干し…
[76点] 中華そば@中華ソバ 伊吹 05月31日
デフォルトの中華そばをいただきました。 当たり前ですが、とにかく煮干しの味ばかりします。動物系を一切入れてないからか、煮干しの味や塩分に対して旨味が少ないように感じます。 煮干し自体は濃さの割にエグみが少なくて、丁寧に引いているものと思われます。 麺は低加…
中華ソバ 伊吹 05月20日
中華ソバ¥1100+のり玉和え玉¥400 駅から遠い宿題店、続いてはこちら。10人強並んでますね。15人以上並ぶな的な張り紙があるけど、そこまではいないので後ろに並ぶ。 好みが分かれるタイプの煮干が濃いのがうまいんだよと […] The po…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
淡麗かけソバ伊吹
1300円
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL