ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

手打ち カドワキ

住所:神奈川県平塚市宮松町10-18 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 平塚駅
    1. JR東海道本線_東日本
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. チャーシュー
  4. 自家製麺

最新記事トップ10

[74点] 醤油ラーメン 880円@手打ち カドワキ 06月05日
2025.6.4(水曜日)12:16訪問 車検完了したバイクを引き取って、 では、慣らし運転をと西湘BPを走って小田原から平塚へ。 バイクを適当に駐輪して店内へ。カウンターのみ9席の店内。 1席のみ空いてます。券売機で標記食券を購入。 待つ事20分で着丼。…
やっと冷やしを 05月25日
/手打ちカドワキ@平塚(平塚市宮松町)にてチャーシュー麺、限定チャーシュー煮干冷やしらーめん/ 終日雨の天気予報が軽く外れ、朝から曇り模様ながら雨は上がっています。 昨日のブログを上げて、「ラーメン、食べ行くけど」と女房に水を向けて。 予め餃子は無いよと断…
[87点] 醤油ラーメン880円@手打ち カドワキ 05月23日
手打ち カドワキ@神奈川県平塚市宮松町10-18 本日は僕の誕生日。 どうも、さぴおです ✍️醤油ラーメン880円 ______________ …
[84点] 醤油ラーメン(880円)@手打ち カドワキ 05月18日
大勝軒の跡地に出来てたお店でランチ。日曜の12時前に着いて半分ほどの埋まりでしたが帰る頃には満席でした。 醤油ラーメンを注文して席に着きました。 手打ち麺がウリのようですが他にもあるこだわりが書かれた紙を見ながら待つこと数分美味しそうなフォルムで登場し…
[90点] 味玉醤油らーめん@手打ち カドワキ 05月14日
平塚駅から徒歩12分程度のこちラ。 出身店の情報は不明。2024年9月に「湘南 大勝軒」の跡地にてオープン。手打ち麺業界の新星として話題となっている店舗である。 土曜日12時頃着。待ちなしでそのまま着席。 【スープ】 鳥取県産の鶏やガラ、豚モモ肉など動物系…
[91点] 味玉醤油らーめん@手打ち カドワキ 04月03日

雨が止まなかった土曜日 03月29日
/手打ちカドワキ@平塚(平塚市宮松町)にてチャーシュー煮干らーめん/わだラーメン@伊勢原市岡崎にてチャーシューワンタンメン/ 一度目が覚め、窓をの外を見ると雨。 珍しく二度寝して、再び目が覚めると9時近く。 雨はまだ止んでいないので、午前中は事務処理の予定…
[98点] 塩ラーメン@手打ち カドワキ 03月13日
この日は「完全手打ち麺」に惚れて連食しました 麺に惚れたら醤油だけでは止められない状態に… 麺大盛が無いなら…連食すれば良いじゃない! (脳内マリーアントワネット状態) 先ずはコチラも…スープから… オッ!醤油の塩味とは違うがコチラも素材の美味さにエッジの…
[98点] 特製 醤油らーめん@手打ち カドワキ 03月12日
初訪問です 最初は…?手打ち? 自家製麺じゃなくて手打ちとは… しかもオープンしてから7ヶ月位を過ぎた位の御店様かぁ… 教えて頂いたからには食べてみなくては! って感じで行ってみたら ごめんない…美味すぎました! 麺超超超良し、スープ良し、具材良しの3拍…
平塚と厚木 01月11日
/中華そばカドワキ@平塚(平塚市宮松町)にてチャーシュー麺(煮干し)/めん屋もとすけ厚木店@本厚木(厚木市旭町)にてつけ麺並/ お休みの日に空が晴れていると、それだけで嬉しいサンデーカメラマン。 朝ご飯を食べて、カメラの準備をして出掛けます。 被写体は特別…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。