ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らぁ麺 大金星

住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4278-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 横瀬駅
    1. 西武秩父線
  1. 醤油
  2. チャーシュー
  3. 限定

最新記事トップ10

横瀬『らぁ麺 大金星』鶏白湯ラーメン 04月29日
(^ー^ゞ 横瀬の『らぁ麺 大金星』へ 数人の行列になっているので そしたらすぐ裏の『あぐりマルシェ よこぜ』でお買い物 秩父の特産品や野菜などいろいろ売られています ε=(/*~▽)/ 『らぁ麺 大金星』に戻ったら行列ゼロになってました もうすぐ昼の部も…
[86点] ガパオまぜそば@らぁ麺 大金星 04月21日
月替わりで色んなまぜそばを提供している大金星さん。今月はガパオです。 ガパオと言ったら肉そぼろですよね。ナンプラーも入っているのかな?独特のアジアンテイストが麺にも良く合いますね。 他にはパプリカに珍しそうな葉っぱ、鶏チャーが載っております。そして温玉。が…
[83点] 特製醤油らぁ麺+卵かけご飯(1,300円+250円)@らぁ麺 大金星 04月20日
狭山ー秩父ツーリングのランチにて訪問。 店横の駐車場は8台ほど。店の裏手に農産物直売所の駐車場もある。 待ちは2組。先に食券を購入し、待つこと10分ほどで食券を回収される。 連れはつけ麺を頼んでいたが、オススメは塩らしい。 さらに待つこと7分ほどで店内へ案…
[90点] 醤油ラーメン 850円@らぁ麺 大金星 04月10日
前回塩だったので醤油に。半年前の豚骨はもうなくて、限定の背脂鷄つけ麺がありました。醤油ではあまり90点はつけませんがめちゃ美味しかった。栃木市のとちの葉と同じ風味の焦がし油?、麺とスープ、チャーシューがあっていて、店主のこだわりを感じられた一杯。醤油という…
[82点] 煮干しラーメン ¥950 チャーシュー丼 ¥380@らぁ麺 大金星 03月26日
平日の13時半前に訪問すると、店内半分程度の入り。 二度目の訪問ということで、前回いただいた塩以外で迷いつつ、丼物もいきたいということで標題の食券を購入。 相変わらず雰囲気がよく、店主さんと常連さんの雑談が聞こえてくる。 前回はテーブル席に通されたが、今回…
[89点] 醤油らぁ麺@らぁ麺 大金星 03月24日
国道299号線を秩父市街から芦ヶ久保方面へ車で2ー3分程に所在。国道沿いだけあり駐車場は広く停め易いです。開店10分前でしたが前客3名となかなかの人気店のようです。店舗外には出汁の良い香りが漂っておりこの時点で「当たり」を確信します! さておき表題をオー…
[79点] 塩らぁ麺950円@らぁ麺 大金星 01月04日
上野村の帰りに暗い道沿いにポツンとあったので思わず入店。 店内は8割埋まっててすぐにも満席。退出するときには外待ちしていたので地元の人気店だったようです。 初訪問でしたから1番人気の醤油にしようか迷いましたが塩にしちゃいました。 しばらく店内を見てたら着丼…
[82点] 特製塩らぁ麺 ¥1300@らぁ麺 大金星 12月11日
平日の11時40分頃に訪問すると店内テーブルに空きあり。 初訪問で醤油・塩・煮干しで迷ったが、前日塩ラーメンにフラれていることもあり標題の食券を購入。 店主さんは常連さんと会話しつつ調理しており、地元に愛されている店であることを感じとれる。 水を準備して待…
[91点] 【限定】カレーまぜそば@らぁ麺 大金星 11月18日
大金星さんのまぜそばメニューに新たに登場したカレーまぜそば。 カレーは結構辛めでスパイシー。刻み玉ねぎとチーズがとてもよく合います。卵黄とトロけたチーズが麺とカレーに絡まって味わいを円やかにしてくれます。でも食べながら汗が出てきますけどね笑 これは辛さ控え…
[88点] 【限定】支那そば@らぁ麺 大金星 11月17日
優しいスープは鶏と豚と鰹に香味野菜の油を合わせてあるとの事、動物系の旨味に鰹の甘味がジャストフィットしてますよ。玉ねぎの風味が良いアクセント。 麺は細麺ストレート、啜り甲斐のある麺です。 チャーシューは香り高い燻製タイプ。間違いない旨さ。 パンチの効いたラ…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 中華そば とちの葉

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL