ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば 安至

住所:神奈川県相模原市緑区城山2-5-26 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 橋本駅
    1. 京王相模原線
    2. JR横浜線
    3. JR相模線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. 汁なし
  4. 細麺
  5. アッサリ
  6. チャーシュー
  7. おいしい
  8. 味玉
  9. 魚介

最新記事トップ12

[98点] 白だし醤油そば ストレート細麺@中華そば 安至 11月21日
中華そば 安至さん@相模原市緑区城山 白だし醤油そば ストレート細麺 ¥750 味玉 ¥100 チャーシューめし ¥250 優しく上品な出汁の旨味と魚介系の出汁にきのこの風味香る淡麗スープが凄く美味しい❤️ 菅野製麺所さんのライ麦入りストレート麺は小麦の…
[95点] 令5·10·30漆黒醤油そばちぢれ中太麺(750円)@中華そば 安至 10月31日
月曜の閉店時間少し前に行きました こちらは閉店時間の15時まで行けば対応してくれます 先客はテーブルに座る1組でした 前回は白だしのストレート細麺を食べたので今回は真逆で漆黒醤油そばのちぢれ中太麺の食券を購入 お一人様ですがカウンターでもテーブルでも選…
[98点] 煮干し醤油そば ストレート細麺@中華そば 安至 10月09日
中華そば 安至さん@神奈川県相模原市緑区城山 煮干し醤油そば ストレート細麺¥750 麺大盛り¥100 チャーシューめし ¥250 いりこ煮干しの奥深い旨味、ビターな風味と生揚げ醤油の芳醇な香り、旨味のあるスープが超旨い…
相模原市城山『しょうわ軒(しょうわけん)』ラーメンとかメニュー写真 09月02日
『しょうわ軒』ですよ! と、言う訳で時には新規開拓も進めなきゃですんで、前々から行こうと思っていた『しょうわ軒』に行ってみた次第。 いや、場所は津久井湖ら辺なので微妙かもですが、道路沿いにあるので目立つと言えば目立つ為、それなり気になっている人も多いかなと…
相模原市城山『中華そば安至』醤油魚介つけ麺大盛り&メニュー&駐車場 08月30日
夏季限定ですよ! と、言う訳であれこれチェックしていたら、何気に『中華そば安至』が夏季限定メニューを出していたので、そこは食べに行かなきゃでしょー 『ラーメン二郎 八王子野猿街道店2』小つけ麺とかメニュー写真など まあねー わりとSNSを中心にGoogle…
[90点] 令5·8·26白だし醤油ラーメンストレート麺750円@中華そば 安至 08月28日
土曜の閉店時間ギリで行きました まだ大丈夫かな~と様子を伺いながら店に入り券売機で上記の食券を購入 先客は二組だったかな?席に対して三割くらいの入りでした 落ち着いた綺麗な店内でホゲ~っとラーメンを待ってると目の前に現れたラーメンは塩ラーメン?ってくら…
[98点] 煮干し醤油そば ストレート細麺@中華そば 安至 08月23日
中華そば 安至さん@神奈川県相模原市緑区城山 煮干し醤油そば ストレート細麺¥750 麺大盛り¥100 味玉¥100 いりこ煮干しを焙煎したビターな香りと旨味に生揚げ醤油の芳醇な香り、旨味のある淡麗スープが超旨い…
[75点] 漆黒醤油そば@中華そば 安至 08月11日
2023年8月11日 真っ黒なスープはかなりしょっぱそうな印象です。スープは見た目と違い塩味がさほど高くなく意外に食べやすいです。真っ黒なスープに胡椒がけっこうかかっている事から富山ブラックを意識している感じです。ただ富山ブラックほどカエシも胡椒もきいてお…
[98点] つけ麺 (中)300g@中華そば 安至 08月07日
中華そば 安至さん@相模原市緑区城山 夏季限定 つけ麺(中)300g ¥900 チャーシュー ¥200 味玉 ¥100 夏季限定を頂きに来店❗️ 冷水で〆られた中太麺はコシがあり表面はツルんとして啜り心地良くメチャ美味しい❤️ 漆黒色のつけ汁は魚粉の風味、…
[75点] 煮干 ストレート細麺@中華そば 安至 07月15日
・訪問回数:初めての訪問。 ・店の場所:JR横浜線橋本駅の西、「城山ダム」の北にある。 ・店の外観:えんじ色と白色の壁、入口のガラスに書かれた白文字の店名。 ・駐車場 :見当たらなかった。 ・席 :テーブル・カウンタ-が18席ほどあり。 ・客数 :昼飯時、…
[98点] 白だし醤油そば@中華そば 安至 06月12日
中華そば 安至さん@相模原市緑区城山 白だし醤油そば ストレート細麺 ¥750 味玉 ¥100 優しく上品な出汁の旨味に魚介系の出汁が下支えして、きのこの風味香る淡麗スープが超旨い…
[92点] 漆黒醤油そば/白だし醤油そば@中華そば 安至 06月06日
妻:「やっぱり一番好き!」 俺:「やっぱりそうかい?照れるなぁー」 妻:「イヤ…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. ラーメン二郎 八王子野猿街道店2

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。