ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Ramen 辻

住所:大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 谷町四丁目駅
    1. 大阪市営地下鉄谷町線
    2. 大阪市営地下鉄中央線
  1. 醤油
  2. 鶏白湯
  3. 冷たい

最新記事トップ9

[90点] 鶏白湯の坦々麺@Ramen 辻 11月01日
Ramen辻へ再訪。 外待ち2名に接続…と言いたいところだが、 2番目の外国人女性が大きいキャリーケースを2個置いて電話しており明らかに怪しい。 ほどなくして男性が入ろうとするので注意したところ「OK、OK」などと言い譲られるがOKなわけがない。 ちなみに…
[86点] 冷やし中華並(1150円)@Ramen 辻 10月22日
2025/10超久しぶり 3回目? 冷やし中華のポスト見て気になって何度か来たがとんでもない行列とコインパーキングの値段にビビって退散 今回は電車でやって来た 待ち客は異国人だらけ インバウンドの店になったのか 14:00前到着 6名に接続 10分で入店…
[88点] 鶏白湯醤油@Ramen 辻 10月21日
鶏白湯醤油 at Ramen 辻 本日のラストは久々の泡系 鶏白湯の名店のこちらへ!! 到着時外待ち6名と相変わらず流石の人気店です…
「中華そば 辻」の「酸辣ヂャン麺」は、強烈なインパクトのあるビジュアルです! 09月14日
大阪市中央区釣鐘町にある「中華そば 辻」に行ってきました。ここから600mほど南、大阪市中央区鎗屋町にある人気店「Ramen 辻」の新ブランド、2号店です。バズってる「酸辣ヂャン麺」(1,200円)のビジュアルが気になりまして。店頭のメニュー表には「酸辣ジ…
Ramen 辻 09月07日
冷やし中華 並200g(油+醤油タレ 1150円)★★★★麺はややウェーブのかかった4.75mmの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,酢橘,卵黄を使用。 今回は限定の『冷やし中華』を頂きました。特製タレが〆た太麺によく馴染み、酢橘の爽…
[73点] 鰹節と昆布水の冷やしそば@Ramen 兼田 08月26日
大阪の人気店Ramen辻の系列店がなんばラーメン一座に出店…
[94点] (鶏白湯)準特製醤油@Ramen 辻 07月21日
大阪も板についてきたので、 満を持してRamen辻へ初訪。 外待ち6人に接続。 事前に(鶏白湯)準特製醤油大盛をオーダー。 開店と同時に着席。5分前後で着丼。 スープを1口味わおうとレンゲを掬ったら衝撃。 エスプーマ系の白湯スープかと思ったら真下から醤油…
「ジャン麺」からの広がり!? 05月12日
なかなか、食べに行く時間がありませんが GWに気になっていたので整理してみました。 【満州軒】 高知県高岡郡四万十町古市町1-19 本店のメニューにある 「じゃん麺」がきっかけで話題が膨れて来ています。 大阪に【まんしゅう西中島店】が進出して初めて「ジャ…
[80点] つ二郎@Ramen 辻 05月10日
平日20時 待ち無し 鶏白湯ベースの二郎インスパイアかと思いきや 清湯スープのキリっとした醤油味 高井戸系の二郎インスパイアですね ちょっと期待していたもの違いました 青ネギと醤油スープは合いますし、 それなりに美味しいのですが、 何か期待外れ感が否…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 麺時 しゅき
  2. 麺屋 わっしょい
  3. 麺屋 団長

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。