ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

宝華

住所:東京都小金井市東町4-46-12 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東小金井駅
    1. JR中央線快速
  1. 汁なし
  2. 生卵

最新記事トップ9

【今週のラーメン5693】宝華(東京・東小金井)レバニラそば ーこれぞ町中華系の興奮!がっつり食える満足感!隠れた逸品レバニラそば! 04月22日
youtu.be 名物外し敢えてこれ!実は旨さトップクラス!? 一年ぶりにやってまいりました。朝早くから出勤し、午後は在宅ワークに切り替える途中でぶらり下車して少し遅い昼飯。さてこちら「宝華」さん。武蔵野系3大油そばに数えられる「宝そば」が何と…
宝華@東小金井「おろし宝そば」 04月16日
今日のランチは東小金井の宝華で「おろし宝そば」1,000円+「生卵」50円です。■ 4月の限定麺お店のInsta告知で4月の期間限定麺は「おろし宝そば」であることを知り訪問。告知によれば 前回は、2023年夏に1週間限定での販売でしたが、今回は1ヶ月のご提…
宝華@東小金井「宝そば」 04月09日
今日のランチは東小金井の宝華で「宝そば」850円+「ねぎ」150円+「生卵」50円です。■ 生卵は外せない今日のランチは久々に宝華にしようか、それとも中野でラーメンにしようかと駅で電車の時刻案内を見たところ、東京行きより青梅行きの中央線の方が早かったので宝…
1971年創業「宝華(ほうか)」2号店 「宝華 飛田給店」にて 宝そば 02月05日
調布市飛田給に2023年7月オープンした「宝華(ほうか) 飛田給店」。小金井にに1971年に創業した老舗人気店「宝華」の2号店です。場所は飛田給駅南口から徒歩1,2分の大通り沿い。ちなみに立川、国分寺の「宝華らぁめん」は「宝華」暖簾分け店です。メニューは名…
(初)丸善@武蔵境「油そば(中)」 01月07日
今日のランチは武蔵境の丸善で「油そば(中)」650円+「生たまご」100円です。■ 個人的には珍々亭の方が好みお店はお店は武蔵境駅北口で線路沿いに10分ちょっと東小金井方面に歩いた亜細亜大学の近くで、珍々亭より1本東小金井駅沿いの道。たまたまこの界隈の油そ…
宝華@東小金井「宝そば」 12月23日
今日のランチは東小金井の宝華で「宝そば」850円+「ねぎ」150円+「生卵」50円です。■ 生卵で味変2回お店は東小金井駅の南口、線路沿い。10年ぶりの再訪。iPhoneに残っている写真を見ると、前回は子供たちを小金井公園に連れて行く際に訪問したようだ。入…
[70点] 油そば@宝華らぁめん 国分寺店 11月30日
昔、小金井に行った以来。2008年ぶりのようでした。 久しぶりの宝華の油そば。すっかり記憶になかったのですが、これだっかあと思いだした感じです。 色々と食べながら酢やラー油足して食べさせて頂きました。 ごちそうさまでした…
国分寺 宝華らぁめん 国分寺店 油そば 生玉子 大盛 得ランチセット 11月27日
国分寺の“宝華らぁめん 国分寺店”で『油そば 得ランチセット(半チャーハン)』を大盛、生玉子付き1,200円で!!  こちらは東小金井の油そばの有名店“宝華”で修業された方が立川でオープンさせたお店の2号店。     カウン…
宝華@東小金井 「ビール&餃子&焼そば&レバニラそば」 11月07日
最近 休みは早起きするもんだから バイクでラーメン 既にキメっちゃったりで ズイブンと ご無沙汰していたけれど 4世代に渡って通い続ける 我が家にとってのソウルフード お土産ゲットも兼ねまして って まさかの値下げ!? 値上げ上等を繰り返して来た...…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。