ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

永明中華そば店

住所:東京都江東区大島5-7-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大島駅
    1. 都営新宿線
  1. 醤油
Dynabook アウトレット

最新記事トップ7

30年ぶりに武井@台東区台東で昼飯食べてきた。 08月12日
今日は8月12日の火曜日だけど、職場も一斉に休んでいるので私も休暇。 特にやることもないのですが、ふと30年前に働いていたところの近くにあった食堂へ食べに行きたいと思いちょっと行ってきました。この店を思い出したのは数年前。たしか拉麺5510の店主(現・永明…
[75点] 永明中華そば塩@永明中華そば店 08月04日
当初考えていた目的のお店は開店前15名以上の行列で断念。代打として移転後未訪のこちらにランチで訪問。醤油と迷ったが塩のワンタンを選択。鶏出汁をベースに、浅利、ホタテなどの貝の旨味が印象的、そこへ中太縮れの麺が程よく絡む。具はネギ、メンマ、チャーシュー、ワン…
[95点] ワンタン味玉チャーシュー背脂中華そば+高菜ご飯(2050円)@永明中華そば店 07月11日
本日のランチは移店してやっと伺うことができたこちらのお店です 仕事がなくなったのでチャンスとばかりやって来ました 13時02分着。先客3名。後客満席。土曜日のランチタイムに満席になるとは驚きです お店は行って左側に券売機あり。左向き縦長のカウンター席に厨房…
[86点] つけそば 1,000円 大盛 150円@永明中華そば店 06月25日
土曜日の12時過ぎに訪問、先客は4名で後客は5名。ほんいつ(限定)を注文する客が多かったです。 麺:冷水でしめられた中太麺はプリシコカタ食感で「麺食ってる」感が良き。麺量は300gちょいか つけ汁:酸味/甘味/旨味/塩味がバランスよく平衡を保つウマウマ醤油…
サイゼリヤ大島ピーコックストア前店@大島でモーニングを食べてきた 06月22日
先日、x.comでサイゼリヤでモーニングを食べたという話を目にしました。 サイゼリヤ、?モーニング?舞浜か後楽園でしょ?」と思ったのですが、どちらのことでもなく、なんと!大島6丁目団地のサイゼリヤ。ピーコックストアの向かいですよ。 大島の永明中華そば店行く…
[85点] 中華そば塩(900円)@永明中華そば店 05月09日
4/29(火)11:00 開店時3名待ち 左手に券売機。ストレートカウンターのみ。男性のワンオペ。 カウンターに貼られた蘊蓄によるとスープは親鶏ガラ。たれは塩、ホタテ、昆布、とある。 きれいな黄金色のスープを啜ると、鶏油の豊かな香りとコクに続き厚み…
[90点] 『台湾風牛すじ醤油中華そば+ごはん(¥1000+200)』@永明中華そば店 03月16日
この日のほんいつ『台湾風牛すじ醤油中華そば+ごはん(¥1000+200)』... てゆか沙茶醤と五香粉がホド良く効いたちょいピリ辛の牛すじ出汁スープと、ココでゎ食べたコトが無い(と思う)引っ張ってもなかなか切れない、意外に粘る柔らか食感の細麺ゎ( ゚Д゚)…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。