ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 環七新代田店

住所:東京都世田谷区代田5-29-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新代田駅
    1. 京王井の頭線
  1. 汁なし
  2. 太麺
  3. にんにく
  4. 野菜
  5. 背脂
  6. 玉葱
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ22

[94点] 小ラーメン 野菜少なめ ニンニク 生卵@ラーメン二郎 環七新新代田店 09月19日
半年振り程の新代田。 店主さん腰が痛いとの事…
【二郎】 環七新新代田 #25/#909 #95 09月17日
    二郎、環七新新代田   8月の平日の事 いつの間にか、庇が新しくなっていましたが やはり店名は、新新代田、なんですね …
[85点] 小ラーメン@ラーメン二郎 環七新新代田店 09月12日
他の二郎よりも太麺で非乳化で味が凝縮されたスープだと思います。液体アブラ多めの二郎。 野菜も程よくクタッとしている。豚はまぁまぁな気がします。 他と被らないのでたまに行くといいと思います。 しいていうならもう少しボリュームがあると嬉しいです。…
[100点] 小豚W 中華風カレー風味汁なし たまねぎ@ラーメン二郎 環七新新代田店 09月07日
3日振りの新代田店。 連日の猛暑から解放され、幾分涼しい。 10時40分 外待ち1に接続 10時57分 開店 11時05分 着丼 小豚W、中華風カレー風味汁なし、たまねぎ トッピングは全部で…
[98点] 小豚 汁なし 煮干し たまねぎ@ラーメン二郎 環七新新代田店 09月04日
12時頃に店内ガラガラですと公式Twitterであったので、 12時50分頃行ってみるも外待ち4。 同じように今がチャンスと思った客がいたのか、 タイミングの問題か。外で15分程待って店内へ。 小豚、汁なし、煮干し、たまねぎ トッピングはヤサイニンニクア…
ラーメン 二郎 環七新新代田店@新代田 「小」 08月19日
新宿歌舞伎町店 出身という店主が引き継ぎ、2014年(平成28年) に開店した直系。「ラーメン 二郎 環七新新代田店」。 続きを読む…
[98点] 小豚 汁なし たまねぎ マヨネーズ@ラーメン二郎 環七新新代田店 08月10日
猛暑日の平日なので、混まないだろうと思ったら外待ちが。 少し早いがお盆休みの影響か。 外待ちの間、陽射しを遮るものが何も無く、熱中症の恐れあり。 また、団体の学生が多く、並びで騒がしく会話していた為、 店主自ら外に出て注意されていた。ナイス…
[82点] 大ラーメン (麺硬め/ヤサイマシマシ/アブラマシマシ/ニンニク)@ラーメン二郎 環七新新代田店 07月27日
食べ切れるか不安になりビビりながら注文。他の客が皆、水を入れたコップにレンゲを入れて待機していたので真似をしてみた。結果、最後までレンゲを使うことがなかった為に終始邪魔なだけであった。 麺を硬めでオーダーしたため、麺の存在感がいい感じに際立った。平打ちの太…
[88点] 小(¥850)@ラーメン二郎 環七新新代田店 07月26日
11:30到着、外5人目。Twitter(X?)で注意喚起の通り日傘持参で正解。約20分で店内へ。冷まし多し。コールはアブラ。キレキレの醤二郎、男気感じる極太麺、気力が増す一杯。柔らかく、醤油が染みた旨ブタは、増せばよかったと後悔。塩分補給と大汗で相殺、満…
[100点] 小ラーメン 冷まし汁なし 味薄め@ラーメン二郎 環七新新代田店 07月07日
普段は小ラーメンの薄味を注文することが多いのですが、今回初めて冷まし汁なしを頼んでみました 冷まし汁なしは薄味の注文はできないだろうな…と思い、最初は薄味コールをせずに食券の上に120円を置いて待っていましたが、店長さんが「薄味じゃなくて大丈夫ですか?」と…
[81点] 小ラーメン(ニンニクヤサイ)790円@ラーメン二郎 環七新新代田店 06月22日
どうも、さぴおです。 ■キレある醤油二郎に極太低加水麺が存在感抜群な一杯! 本日紹介するのは『ラーメン二郎 環七新新代田店』さん。 こちらはこの時期になると名物の『冷まし中華』を始めます。 ただ、こちらでデフォのラーメンをもう5年半も食べていません。 とい…
[80点] 小(790円)+餃子味冷まし汁なし(210円)YNA@ラーメン二郎 環七新新代田店 06月17日
4ヵ月ぶり。 到着すると9人待ち。並んでいると助手さんが出てきて大きさを聞かれたので「小の冷まし」と告げる。 20分ほどで店内へ入り券売機を見ると豚増しは売り切れ。そこで「小:790円」を購入し着席時に210円を添えておく。 厨房には店主さんと助手さん。こ…
[97点] 小豚W汁なし 辛いにぼし たまねぎ マヨネーズ@ラーメン二郎 環七新新代田店 06月06日
だいぶ久しぶりの新新代田二郎 サクジが日曜日営業を始めてから遠退いていた 開店1時間前で2番手に接続 陽射しが強く早開けを期待していたが 30分早めに開店 ありがたい 久しぶりなのでデフォのラーメンと思ったが 暑かったので汁なしを申請 ついでにたまねぎ、マ…
ラーメン二郎@環七新新代田店 06月04日
本日はホームの新代田へ。11:00過ぎの到着で外待ち2名。店内は店主さんと最近いる男性助手さんの2名体制。入り口に貼ってあったマスクの張り紙がなくなり、店内マスクなしでもOKに。ただ、店内での会話は引き続き禁止ですのでご注意を!本日の注文は小(ニンニク・ア…
ラーメン二郎 環七新代田店 05月20日
昨年6月以来の新代田へ。到着時には幸いにも待ち客は無し。雨が降ってたので店外で待たずに済んでよかった。ちなみに事前に店のTwitterを見ると、今日は汁なしが有るようだ。 では店内へ。券売機を見ると前回訪問時よりも10円安くなっている(画像は店のTw…
ラーメン二郎@環七新新代田店 05月20日
本日はホームの新代田へ。5/18が新新代田へリニューアルして9周年。当日は大阪にいたので行けませんでしたが、土曜日に。11:00過ぎの到着で外待ち6名。店内は店主さんと最近いる男性助手さんの2名体制。本日の注文は小(ニンニク・アブラ)¥790+たまねぎ¥5…
ラーメン二郎 三田本店『ラーメン』仕事前の一杯! 2023/2/1(水) 05月05日
ようやく2月の記事です。 2023/2/1(水) この日、 訪問したのは… こちら! ラーメン二郎 三田本店 ★前回訪問時の記事は こちら 。 『ラーメン二郎 三田本店『ラーメン』2023年初二郎! 2023/1/10(火)』 2023年になって、2ヶ月…
ラーメン二郎@環七新新代田店 04月30日
本日はホームの新代田へ。なんだかんだあって、今月の最終日での訪問です。11:00過ぎの到着で外待ち14名。店内は店主さんと最近いる男性助手さんの2名体制。本日の注文は小(ニンニク・アブラ)¥790+たまねぎ¥50+なまたまご¥50で¥890なり。※画像は全…
[98点] 小ラーメン少なめ@ラーメン二郎 環七新新代田店 04月21日
4年ぶりくらいに訪問。 職場が変わってしまい全然来れなかった。 今日は久々に新宿に用事があり、ふらっとこちらへ。 昼過ぎで待ち5名ほど... 続きを見る …
あのちゃんのライブとラーメンを らーめん 麺通@新代田 都内遠征 04月16日
久しぶりに、都内でラーメンを食べました。なぜ都内かと言いますと、最近気になっているあのちゃんのライブに行ったからです。会場の近くにはラーメン二郎環七新代田店がありましたが、ちょうど終了したところのようです。もう少し先にあったらーめん麺通さんに行きました。会…
【二郎】 環七新新代田 #24/#874 #37 04月10日
  二郎、環七新新代田     遅めのランチで2時半ごろに到着、店内空あり 3月最後の日でした     小 790円塩汁なし…
ラーメン二郎@目黒店 04月05日
本日は夜の部の三田を狙ってましたが、間に合わないので目黒へ。8か月ぶりの訪問です。20:00過ぎの到着で、外待ち27名の大盛況!前に目黒にいた方とは別の元新新代田にいた助手さん麺上げ、若い男性助手さんとの2名体制。本日の注文は大ラーメン豚入り(ニンニク・コ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。