ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らー麺土俵 鶴嶺峰

住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 鶴見駅
    1. JR京浜東北線
    2. 京急本線
  1. 味噌
  2. 豚骨
  3. つけ麺
  4. 太麺
  5. 辛い
  6. 限定
  7. 魚介
  8. 来たかった
  9. 全粒粉
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ18

[93点] 鶴嶺峰つけ麺(濱の大横綱)2100円@らー麺土俵 鶴嶺峰 08月16日
2025/8/8(金)13:45頃再訪。 夏休みを活かして、大好きなデフォつけ麺をいっぱい啜りたくて表記メニューをオーダー(2回目)。茹で前1.2kg、特製トッピング付。 スープがラーメン丼、麺がすり鉢! スープ:濃厚でドロっと粘度高め、動物系をベースに魚…
[93点] 【限定】旨辛つけ麺(横綱)1500円@らー麺土俵 鶴嶺峰 08月16日
2025/8/5(火)19:30頃、再訪問。 あまりに暑いので、こちらで汗かいて栄養補給。大好きな夏季限定を横綱700g。 スープ:濃厚な出汁の旨みの中に味噌を感じ、ピリっと辛味がきいてくる。ベースがしっかりしているから、このピリ辛がとてもいい。 麺:全…
[85点] 鶴嶺峰つけ麺 小結@らー麺土俵 鶴嶺峰 08月16日
初訪問。 お盆どきの平日11:15頃到着も15人を超える列。 なかなか来れない店なので列に接続しました。 注文は鶴嶺峰つけ麺小結。 麺量は茹で前350g、提供された麺もしっかりした盛りでちょっとドキドキです。 つけ汁はかなりの濃度で、動物系の出汁がガツン…
[91点] 濃厚つけ麺(大関)@らー麺土俵 鶴嶺峰 08月02日
眠りチャーシュー、特製トッピング(もち巾着、のり3枚、味付け玉子 前から気になっていたらこちらへ。 濃厚な魚介豚骨スープが麺に絡み美味い。 トッピングのもち巾着が珍しく、これが美味い。 今度はZANの日に行ってみたい。…
[93点] 【限定】旨辛つけ麺(大関)1400円+おじっと飯250円@らー麺土俵 鶴嶺峰 07月27日
2025/7/15(火)19:30頃、7/22(火)19:15頃再訪問。同じメニューをオーダーしたので纏めてレビュー。8日に食べた旨さに後惹かれ3週連続、限定オーダー。 スープ:豚骨魚介ベースに味噌も感じ、濃厚な旨みの中にピリっと辛味がきいてる。ベースの…
[93点] 【限定】旨辛つけ麺(横綱)1500円@らー麺土俵 鶴嶺峰 07月12日
2025/7/8(火)19:00頃、再訪問。 先週は外待ち15人以上で諦めたこちら。先週から始まった夏季限定。 スープ:濃厚な出汁の旨みの中に味噌を感じ、じんわり辛味がきいてくる一杯。辛さはそこまで強くないので、辛いのが苦手な方でもいける。ベースの出汁がし…
[92点] 鶴嶺峰つけ麺(大関600g)1300円+おじっと飯250円@らー麺土俵 鶴嶺峰 06月28日
2025/6/11(水)19:45頃、 2025/6/17(火)20:00頃、再訪。懲りずに同じメニューをオーダーしたので、纏めてレビュー。 スープ:濃厚な豚骨魚介の旨み、ドロっと粘度高く甘さ強めですがしつこさは無い。麺との絡み抜群。 麺:全粒粉入り太麺…
[92点] 鶴嶺峰つけ麺(大関600g)1300円+おじっと飯250円@らー麺土俵 鶴嶺峰 06月08日
2025/5/27(火)19:45頃定訪。久しぶりに〆の「おじっと飯」をポチッ。 スープ:まずは一口、濃厚!!ドロっとした魚介豚骨で旨味たっぷり。提供前のレンチンで熱々。甘さ強めですが脂の質のためか食べやすい。麺がすごい絡む。 麺:全粒粉入り極太麺。小麦の…
[85点] つけ麺@らー麺土俵 鶴嶺峰 06月05日
盛りの名前を忘れましたが、確か下から二番目くらい、十両だったかな 麺はやや柔らかめ、スープはくさみのないマイルドな魚介タイプだけど濃厚で、具も鶏のつみれや麩が入ったちゃんこ風で珍しい…
[92点] 鶴嶺峰つけ麺(横綱)1400円+低温チャーシュー150円@らー麺土俵 鶴嶺峰 05月17日
2025/5/13(火)18:20頃再訪。外待ち8名の待ちに接続。 スープ:今日は特に濃厚ドロドロ。魚介もですが、豚骨がずっしりきいてます。旨味ばっちり、麺との絡み抜群。 麺:全粒粉入り極太ストレート。麺線がきれいに揃えられて、見た目がもう美味しそう。小…
[89点] 鶴嶺峰つけ麺(関脇)+特製とっぴんぐ@らー麺土俵 鶴嶺峰 05月13日
初訪問。知人のオススメで一緒に行きました。 夜のオープンと同時に一巡目で入れました。 つけ麺で特製とっぴんぐがオススメと券売機にあったのでこちらを注文。 麺はモチモチとした麺で全粒粉ですかね。 つけ汁はドロドロではなくちょっとサラッとした物。麺をつけ…
[93点] 濱の大横綱(極盛り)2100円@らー麺土俵 鶴嶺峰 05月06日
2025/5/5(月)13:15頃再訪。外待ち8名ぐらいに接続。 GWの終わりを感じながら、大好きなつけ麺をいっぱい啜りたくて表記メニューを注文。茹で前1.3kgぐらい? 着丼してびっくり、スープがラーメン丼!麺がすり鉢!!隣の方もびっくりされていましたが…
[92点] 鶴嶺峰つけ麺(横綱700g)1400円@らー麺土俵 鶴嶺峰 04月19日
2025/4/15(火)19:30頃再訪。外待ち10以上の待ちに接続。相変わらずの人気。 定訪で安定のデフォつけ麺。 スープ:濃厚ドロっと、魚介がしっかりきいて旨味しっかり。甘さ強めですが重くない。麺との絡みは抜群。 麺:全粒粉入り極太ストレート。麺だけ啜…
[90点] 鶴嶺峰つけ麺(横綱700g)+麺増し300g 1700円@らー麺土俵 鶴嶺峰 04月05日
2025/4/5(土)14:00頃再訪。10名以上の待ち、すごい人気。 店主さん不在、麺を楽しむために1kgオーダー。 スープ:濃厚ドロっと粘度高め、魚介がきいて甘めですが食べやすい。麺との絡みがいい。 麺:全粒粉入り極太麺。きれい揃えられた麺にテンション…
「らーめん土俵 鶴嶺峰」 03月29日
「らーめん土俵 鶴嶺峰(かくれいほう)」 @鶴見(☆) https://ameblo.jp/kakureihou/ 「麺屋 こうじ」グループ出身の力士の方のお店。 鶴見ではトップを独走する人気つけ麺店です。 豚骨魚介も一つの形式として確立されているようで…
[83点] 鶴嶺峰つけ麺関脇+こチャンコご飯@らー麺土俵 鶴嶺峰 03月24日
鶴見周辺で有名ながら行けていなかったお店。12:30頃に15人待ちに接続。13:00頃に入店。 麺は全粒粉でかなり太め。茹で前350gはさすがにしんどかった。 つけ汁は濃厚魚介豚骨。昔のくり山に近い印象。麺と絡みすぎてつけ汁が足りなくなった。 具は豚バラの…
[92点] 鶴嶺峰つけ麺(横綱)+麺増し100g+おじっと飯1750円@らー麺土俵 鶴嶺峰 03月22日
2025/3/15(土)12:40頃、定訪。「濱の大横綱」を食べてみたくて早めに訪問しましたが、店主さん不在もあって難しそうな雰囲気…ということで残念ながら、横綱(700g)に麺増し100g、久しぶりに「おじっと飯」も追加。 スープ:濃厚なドロっとした魚介…
[92点] 鶴嶺峰つけ麺(横綱700g)1400円+白飯(大)200円@らー麺土俵 鶴嶺峰 03月08日
2025/2/25(火)19:40頃、定期的に食べても飽きないので、懲りずに再訪。 スープ:濃厚ドロっと魚介がしっかりきいてる。甘さ強めですが、脂の質のためか重くない。 麺:全粒粉入り極太麺。小麦の風味がたって、弾力あって食べ応えあり。麺だけでも十分、スル…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. くり山

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。