ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

MENYA TOMOSHIBI

住所:千葉県野田市春日町15-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 川間駅
    1. 東武野田線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 来たかった
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ16

[78点] 特製昆布水つけ麺塩+炙りチャーマヨ丼@MENYA TOMOSHIBI 08月13日
特製昆布水つけ麺塩(1430円)+炙りチャーマヨ丼(350円) 2025.8.2 PM 8:00 コブやんな気分 券売機で食券を購入し、何かお釣りが少ないと思ったら間違えて特製を押してもうた 指定された席に座る。 スタッフは厨房2人、ホール1人の3人体…
[79点] 昆布水つけ蕎麦(塩)+薬味セット@特級鶏蕎麦 龍介 土浦学園通り店 08月04日
本日は野田発。少し足を伸ばして土浦の龍介サンへ初訪問。本当は少し前に行く予定でしたが野田のTOMOSHIBIサンに変更してしまったのでリスケ。茨城で数店舗展開するコチラ。(たぶん)唯一昆布水を提供している土浦学園通り店に。先日佐野って案外近いなぁなんて思い…
[83点] 特製昆布水つけ麺(醤油)@MENYA TOMOSHIBI 08月03日
2回目の再訪。 前回は塩だったので醤油を選択。 個人的には食べ比べてみて醤油の方が好き。 昆布水もうちょい欲しいかな? 次はラーメンの方を食べたいと思います。 ご馳走様でしたー…
[92点] 特製昆布水つけ麺塩@MENYA TOMOSHIBI 07月30日
2025年7月30日 1410頃訪問 お初となります"MENYA TOMOSHIBI"で"特製昆布水つけ麺塩(大盛)"1,630円を頂きました。 先月20日にオープンしたばかりのお店です。 1410頃訪問でしたので空いてまして、後客も2でまだこれからのお…
[70点] 鶏塩らぁ麺@MENYA TOMOSHIBI 07月21日
以前から気になってたこちらの店に訪問 店内カウンター席4 テーブル席が2 一段上がって向かい合わせに座るカウンター?が8 昆布水つけ麺と塩、醤油のラーメンがあり塩をポチり... 続きを見る …
[92点] 昆布水つけ麺(塩)+炙りチャーシューマヨ丼@MENYA TOMOSHIBI 07月18日
ここ数年の昆布水つけ麺ブームの勢いは凄い。 ついこの間春日部に3931WORKSがオープンしたかと思えば、ついに地元の野田にも昆布水つけ麺が上陸!! 期待に胸を膨らませつつ腹を凹ませていざ訪問。 店内は近年流行りのモダンなスタイルで絶対に掃除するのめんど…
MENYA TOMOSHIBI@川間 07月10日
#149 千葉県野田市春日町15-10 台湾料理屋さん跡地にできた新店のMENYA TOMOSHIBIさんに行ってきました。  昆布水つけ麺 塩 980円  とろりとした昆布水に浸った麺はとてもコシが強いです。  藻塩で美味…
MENYA TOMOSHIBI@川間 07月09日
2025年6月29日、川間の新店「MENYA TOMOSHIBI へ。 2025年6月20日大安にオープン。昆布水つけ麵とらぁ麺の、それぞれ塩・醤油を提供するお店。神奈川、埼玉、東京、栃木、千葉(内房)と数百km離れたお店で、まったく同じメニュー、蘊蓄、…
[79点] 特製昆布水つけ麺(塩)@MENYA TOMOSHIBI 07月06日
近場に出来た新店に初訪問。 以前は地元の中華屋さんだった場所だったかな? 店の雰囲気・作りはヨコストさん・3931ワークスさんに似てますね。 他店より昆布水感・麺浸かってる量が少ないかな? 昆布水のぬめり感欲しいかなぁ? 藻塩をつけて麺を…麺は美味…
[77点] 鶏塩らぁ麺890円@MENYA TOMOSHIBI 07月02日
店のインスタを見たらスープの色が黄色かったので、 ポタージュ系と期待したが、出てきたのは透明感がありちょっとガッカリ。 上品サッパリ系だが鶏の旨味はまああり塩味が後を引く。 あまり大きくない胸チャとチャ。細麺。 900円クラスにしてはちょっと物足りない。…
[80点] 昆布水つけ麺(980¥)@MENYA TOMOSHIBI 06月30日
2025/06/30 12:00 過日 6/20にオープンした こちらの昆布水つけ麺が気になり ちょっと来てみた133km (平日 渋滞するため 田舎道を来たため遠回り、本来は120kmくらいかと) 今日も暑く37度 この辺だけか? 60年くらい前は…
MENYA TOMOSHIBI@川間 06月30日
台風発生で慌てたけど現地では雨どころか晴れで日焼けが増した。こちらは前日に大雨だったようで蒸し暑さが増す中をテクテクと。カウンター席、大きなテーブル席、ボックス席2卓の店内に入り券売機のメニューを見ると昆布水つけ麺塩、昆布水つけ麺醤油、鶏塩らぁ麺、鶏醤油ら…
[80点] 特製昆布水つけ麺 塩@MENYA TOMOSHIBI 06月28日
「特製昆布水つけ麺 塩」 鶏塩ベースのつけ汁で旨かつけ麺でエエのー 昆布水は昆布+鰹出汁 ただ、昆布水つけ麺も一般的になりマタオマとも言われ始めた こちらも昆布水つけ麺としてはスタンダード級 スープ割に温かい鰹出汁をチョイスできるのは嬉しいのー ご馳走様で…
[83点] 特製昆布水つけ麺 塩@MENYA TOMOSHIBI 06月23日
本日は野田発。ちょっと遠出して土浦に昆布水つけ麺でも食べに行こうかと思ってましたが、Xでコチラのことを知り予定変更。皆さん情報が早いっすねぇ笑 6/20オープン。鶏清湯&カフェ風でオシャレな雰囲気と、失礼ながら野田には珍しいタイプのお店。開店数分前の到着で…
[80点] 昆布水つけ麺塩980円@MENYA TOMOSHIBI 06月22日
オープン前の工事中、窓ガラスに「昆布水つけ麺」 「6/20オープン」と張り出されていたので、オープン初日18時頃、来た。 あまり宣伝してないからか、客は4ー5人。 麺は昆布水に浸かり、昆布のトロミとやさしいさっぱりした鰹味。 塩、黒七味、最後にレモンを絞っ…
[100点] 特製昆布水つけ麺塩@MENYA TOMOSHIBI 06月21日
「特製昆布水つけ麺塩」をいただきましたが、まさに一口ごとに感動が広がる一杯でした。まず、昆布水のとろみが絶妙で、麺にしっかりと絡みつきながらも、口当たりはとてもなめらか。麺線は美しく艶やかで、箸で持ち上げた瞬間からその丁寧な仕込みが伝わってきます。そして、…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 特級鶏蕎麦 龍介 土浦学園通り店
  2. 3931WORKS.

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。