ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

俺の生きる道 上野店

住所:東京都台東区上野3-23-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 上野広小路駅
    1. 東京メトロ銀座線
  2. 御徒町駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
  3. 上野御徒町駅
    1. 都営大江戸線

最新記事トップ8

[76点] ラーメン(辛い脂)@俺の生きる道 上野店 04月26日
ラーメン荘系列の東京進出組の新しい店舗。 この系列はもともと関西中心に展開しているが、おおもとをたどればО二郎にたどり着くので、まあ古い富士丸の味がモデルと言えるだろう。 確か東京進出の最初は期間限定で立川、そして白山の荘だったと思う。あの辺りは、当初は…
俺の生きる道 立川店@立川市【2025新店】<ラーメン(厚豚1枚・麺300g)> 04月13日
訪問日: 2025.4.12 メニュー: ラーメン(厚豚1枚・麺300g)(\1050) 味: 豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、立川駅南口から程近い所「チキント」や「徳星」「天下一油そば」の近くにオープンした「俺の生きる道」。 「夢を語れ …
[90点] ラーメン+チャーシュー+ライス@とんこつラーメン博多風龍 上野店 02月07日
毎年強制的に連れて来られる、上野東京美術館の書道展。興味がなさすぎるので疲労も半端なく、終わった後のラーメンだけが楽しみでやってくる。 2024年 俺の生きる道 2023年 コロナにかかって行くのを中止 2022年 六厘舎 2021年 麵屋 希(閉店) 今…
[90点] ラーメン +生卵@俺の生きる道 上野店 01月24日
みせの前をよく通るので気になっていたが、ようやくタイミングがあい入れました。昼食前でしたが運良く並ばずに入れ、後から来た人たちは結構並んでいました。 野菜普通、ニンニク多め、脂少なめでしたが 一口食べ久々に美味しいと思いました。パンチあるー。 ただ完食する…
[85点] ラーメン麺150g+豚増し1枚(1200円)@俺の生きる道 上野店 01月18日
平日の夕方、御徒町駅。 数年前に白山駅近くにオープンした時から話題になりいつか行こうと思っていながら縁が無く、その間にあっという間に店舗展開が進み、ここ上野にも出店しています。“俺の生きる道”は他店舗も行った事がないため、期待しながらの訪問です。 時刻は1…
[65点] ラーメン 麺300g 1050円@俺の生きる道 上野店 12月21日
厚豚1枚300g、ニンニクなしのみでコール。さすがのボリューム。スープはオイリーですが濃いめ醤油のサッパリ系、麺は作り置き感ガッツリののびワシ麺が非常に残念。肉はどでかいブロック系ですが味は染み染みでまずまず。まあこんなもんでしょう。…
[82点] 塩汁なし(期間限定)@俺の生きる道 上野店 11月30日
11月30日(土) 久しぶりにこちらのお店「俺の生きる道 上野店」さんにお邪魔します。 14:45店着。 外待ち2名。 食券先買いのため前のお客さんに続いて店内の券売機の前へ。 新札対応の最新のタッチ式券売機で... 続きを見る …
[88点] 小ラーメン@俺の生きる道 上野店 11月28日
平日昼。着丼まで10分ほど。 10分もかかってなかったかもしれない。 麺はワシワシ系でかため。個人的にはもう少し柔らかい方が好み。 野菜はデフォコールだったが、以前の倍くらいあったかな。 肉は脂身がほぼなしで、美味しいけど少しぱさ気味。部位によるのかな。 …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL