ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ピコピコポン

住所:東京都新宿区高田馬場1-3-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 西早稲田駅
    1. 東京メトロ副都心線
  2. 高田馬場駅
    1. JR山手線
    2. 東京メトロ東西線
    3. 西武新宿線
  1. 汁なし
  2. 太麺
  3. 冷たい
  4. 限定
  5. もやし
  6. にんにく
  7. 野菜
ロフトネットストア

最新記事トップ16

[96点] 温かいトマト・ペコリーノロマーノ(野菜なし・にんにく)@ピコピコポン 10月24日
秋の二郎系祭りは、例年定番のピコポンのトマトできまり。 この季節、こちらのトマト限定、ホントに美味い。 極めてシンプルに、ひたすら愚直に、豚スープ、トマト、ペコリーノ・ロマーノの相乗する旨味をオーション麺に絡めて味わう愉しみ。もやしはいらない。大蒜が少しあ…
[90点] 汁なし(ニンニク)@ピコピコポン 10月19日
2ヶ月ぶりに西早稲田のピコピコポンへ。トマトサルサと迷ったが、汁なし(ニンニク)をオーダー。今日は鰹節いっぱい、麺もたくさん、豚も多く、麺量250gと思えないほどのボリューム。いつもお腹は物足りなさ残るけど、今日は満腹満足。2年程前と比べると格段に良くなっ…
[88点] 季節の柑橘の冷やし中華@ピコピコポン 09月24日
106_ 季節の柑橘の冷やし中華(¥1200) ※ニンニクアブラ +黒烏龍茶(¥170) ※ヤサイ(キャベツ・ニンニク・モヤシ) https://www.instagram.com/p/DO85RyHktal/?igsh=ZmtzeDU0cWhrYng4 …
[87点] 小ラーメン豚2枚@豚星。 09月15日
元住吉駅から徒歩7分程度のこちラ。 「歩夢」や「ピコピコポン」「豚風。」など二郎インスパイアの名店を輩出し続ける二郎インスパイア屈指の名店。大学卒業してからは初の訪問。 平日19時半頃着。待ち1番目に接続。5分ほどで着席。 久しぶりだったのでデフォをチョイ…
[88点] 季節の柑橘の冷やし中華+豚1枚追加@ピコピコポン 08月20日
8/19訪麺…
[91点] 汁なし+麺増し400g+豚(ニンニク)@ピコピコポン 08月15日
恵比寿で用事を済ませてから、なんとなく西早稲田のピコピコポンへ2年ぶりに訪問。汁なし+麺増し400g+豚(ニンニク)をオーダー。いつもと違うデカい器で少しビックリ…
[90点] 冷やし中華@ピコピコポン 08月04日
学生時代に週2ー3回通っていた愛しのお店。 開店当時からずっと食べ続けていましたが、なかなか訪問できず久しぶりの来店。 やはり冷やし中華しか勝たん…
[60点] ラーメン950円全部@ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店 07月11日
6月27日金曜21時 ラーメン二郎新宿歌舞伎町店 約3年ぶり ピコピコポンも悩んだが ラーメン950円全部 麺が相当に硬い!なんじゃこれ…
ラーメン豚栄 06月28日
安易【あんい】[名・形動]1.たやすいこと。わけなくできること。また、そのさま。2.気楽であること。いいかげんなこと。また、そのさま。"二郎"インスパイアは言うに及ばず、昨今は家系がそんな感じ。令和7年6月23日(月)"ピコピ…
[82点] ラーメン(ニンニク少な目、アブラ)950円@ピコピコポン 06月24日
mocopapaの…
ラーメン @ ピコピコポン(高田馬場) 06月24日
  6月中旬の休日、最近カレーつけ麺巡りをしているので、違うタイプの一杯が食べたくなり久し振りにJ系のお店へ。高田馬場にある ピコピコポン 2018年オープンした豚星出身の店主さんのお店です。スーパーコンピューターにお勧めされていまし…
[95点] 海老イカの魚介つけ麺(にんにく少な目)@ピコピコポン 06月19日
兄弟弟子だからピピっと通じ合うところがあったのかただの偶然か、先日D麺のイカ墨が衝撃だった感動の余韻冷めやらぬうちに、ピコポンもイカの限定だと!? 相当短期決戦らしいので急いで行ってみた。なんとか間に合った。 D麺の限定はガツンとイカ墨の旨味をストレート…
[95点] 汁なしJUNK 麺増し(400g) 豚増し一枚@ピコピコポン 06月02日
2025年5月30日訪問 通院帰りに二郎系食べたくてこちらへ訪問。 雨の中10分程待ってPPで入店。 券売機で汁なしJUNKと麺増し 豚増し一枚を購入。 コールはアブラ カラミ増し よくかき混ぜていただく。 ワシワシの太麺は最高に美味い。 JUNKの名の通…
[93点] ラーメン@ピコピコポン 05月17日
平日の19時頃に訪問。待ちなし。セメント系で有名な破壊的イノベーションから徒歩20ー30秒です。 ラーメン(アブラ) スープは微乳化で、甘みがありクセになる味。柔らかめの麺がスープとよく合います。麺はデフォルトが250gなので、お店によっては量を減らす私で…
[90点] ラーメン+季節の柑橘 ヤサイ+アブラ@ピコピコポン 05月13日
クタもやしが食べたくて G系もピコさんも久しぶり 今日は店員さんワンオペ オペレーションがしっかりと確立しているから 続々と来店するお客さんを一人で冷静に捌き 大変そうだけど回せてるのが凄い やさいも早々に天地を返し カエシを馴染ませて極太麺から逝く 相変…
[82点] ラーメン@ピコピコポン 05月08日
少し前のになります。 高田馬場周辺で二郎系を探し訪問 駅から5分ほどです 味はおいしく全体的にスタンダードな味だと感じました。特徴としては麺がストレート系の中太麺で二郎や富士丸特有のゴワゴワ系ではないのでここは好みが分かれそうかなといった感じです。 ご馳走…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。