ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

つけ麺 素家

住所:東京都千代田区神田小川町3-24 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新御茶ノ水駅
    1. 東京メトロ千代田線
  2. 神保町駅
    1. 都営三田線
    2. 都営新宿線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  3. 小川町駅
    1. 都営新宿線
  1. つけ麺
  2. 閉店

最新記事トップ8

[92点] つけ麺・大盛(1,100円)@つけ麺 素家 10月28日
□訪問日時□ 2025.10.28 13:50 □短評□ ・「麺彩房」出身 ・神保町駅等からも徒歩圏内 ・卓上調味料は魚粉、一味唐辛子、黒胡椒、お酢、りんご甘酢 ・その他割り箸、レンゲ、お冷ポット、割スープポットあり ・入口付近にティッシュ、紙エプロンあり…
[80点] 特製つけ麺@つけ麺 素家 10月27日
初訪麺…
[79点] つけ麺 1,100円@つけ麺 素家 10月24日
2025年10月24日(金曜日) 19時ごろに伺いました。2ー5割ほどの客入りでした。 都営新宿線 小川町駅ほかB5出口を出て、240メートルほど進み「Victoria(スポーツ用品店)」奥の道を右折します。蛇足ですが、反対側にお茶の水、大勝軒があります。…
[78点] つけ麺@つけ麺 素家 10月24日
つけ麺素家(つけ麺) #ラーメン #ramen #つけ麺 #つけ麺素家 #素家 #神保町 #小川町 2025年10月オープン 「麺彩房@中野」出身で浅草橋から飯田橋を経ての移転 神保町・小川町・御茶ノ水の中間地点にあり三角立地の2階楽器店のギターが目印 麺…
[80点] らーめん 1050円@つけ麺 素家 10月21日
浅草橋→飯田橋と移転してきて、先週17日にこちらに移転オープン。 13時前に到着、並びは無くすんなり入店して券売機で購。。当然ウリは「つけ麺」だが、味が想像つくし気温も急激に降下、温かい「らーめん」をチョイス。大盛り無料だが、並160gで。 ご主人は中野「…
つけ麺 素家@小川町・淡路町・新御茶ノ水 10月20日
2025年10月20日、小川町の新店「つけ麺 素家 そや)」へ。 2025年10月17日オープン。飯田橋からの移転。 続きを読む…
[76点] つけ麺 大盛(¥1,100)@つけ麺 素家 10月20日
11:15頃訪問。先客3名後客4名。店内は小ぢんまりとしており、厨房を囲むカウンター席が設けられている。窮屈さは無く、清潔にされていてまずまずの居心地。男性2名女性1名による切り盛りで、接客は普通。 本メニューを選択。並盛(200g)と大盛(300g)が同…
[84点] 味玉つけ麺(並200g)1250円@つけ麺 素家 10月17日
10月17日(金)、午前10時19分頃に移転前も含め初訪問でオープン前外待ち先頭後から7人。 午前11時7分、並んでから約48分ほどで定時より13分早くオープン。 (営業開始時間が11時15分に変わっています……

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。