ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

W~俺の生きる道

住所:茨城県つくば市吾妻3-12-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. つくば駅
    1. つくばエクスプレス
  1. 新メニュー

最新記事トップ8

[88点] 限定 トマト汁なし(1250円)+豚増し250円@俺の生きる道 つくば店 10月30日
2025年10月5日(日) 12時35分頃訪問。 この日はつくば方面へ。 リニューアルされた俺道さんへ行ってみることにしました。 昼時になってしまったので、混んでなければいいと向かいます。 到着すると、駐車場も2台空いており、すんなりピットイン。 入店す…
[89点] ラーメン@俺の生きる道 つくば店 10月22日
12時過ぎに到着 駐車場が空いてる並びがない。 すんなり入れてラッキー。 リニューアルしたのでキレイになってた 券売機も新しくなりお好みをオーダーして購入 全部セルフになったようです。 麺 150グラム 野菜 普通 ニンニク アブラ 増し(別皿)肉 1…
[86点] ラーメン@俺の生きる道 つくば店 10月10日
9月に店内がリニューアルされてから初の訪問。 食券機は現金のみになっていて、店内はセルフに! フードコートみたいに食券機を買うと番号がモニターに出される。出来上がると音でお知らせがあり、自分で取りにいくスタイル。券売機で全ての好みを選べるのでコールする必…
俺の生きる道(白山店)ラーメンと俺道TKM 09月15日
ぶらり麺chに釣られ元横浜DeNAベイスターズの小林店主営む二郎系の濃厚スープと自家製麺がウリの人気店に行ったお話を。俺の生きる道 白山店2016年11月に夢を語れ東京として創業。2020年に現店名に変更。濃厚豚骨スープ 自家製麺 厚チャーシュー 無料トッ…
俺の生きる道W@茨城県つくば市 09月03日
#181 茨城県つくば市天久保3-8-1 しばらく休業してて最近再開されたそう。   俺の生きる道Wさんに行ってきました。  俺の生きる道つくば店さんでは食べたことありますがこちらは初めて。 俺道ラーメン 1050円&nbs…
[86点] 限定 俺道TKM(1200円)+生卵100円@俺の生きる道 水戸駅らー麺街道店 08月07日
2025年7月26日(土) 13時頃訪問。 この日は水戸駅へ。 TETSUさんで、7月限定の二郎系の冷やし混ぜそばを頂きお腹いっぱいに。 そのまま帰ろうかと思ったのですが、一応、俺道さんも気になるので、 覗いてみることに。 つくばのWさんでも始まった、…
俺の生きる道 つくば店「ラーメン」@ 茨城県つくば市吾妻 05月26日
丼の 強さを前面に出した、バランス抜群のジャンクな二郎系ラーメン 最近二郎系率が高くなってます(笑)この日も朝から無性に食べたくなって、久しぶりの『俺道』さん。 雨だったので行列無し。店内は8割ぐらい。通し営業になってから分散されるようになったみたい? …
[88点] ラーメン@俺の生きる道 つくば店 05月16日
バイクでブーンと訪問。 券売機(キャッシュレス対応、一万円札可能)はかなり分かりやすくて、好みを全てポチポチなのでコールの必要はない。 麺量は150g.300g.500gから選べたので300gをポチり。ニンニク少な目、野菜増し、アブラ増し増しで。 食券を…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。