ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺堂 にしき 西武新宿店

住所:東京都新宿区百人町1-5-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新宿駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR埼京線
    4. 都営新宿線
    5. 都営大江戸線
    6. 東京メトロ丸ノ内線
    7. 小田急小田原線
    8. 京王線
    9. 西武新宿線
    10. JR中央線快速
  2. 大久保駅
    1. JR総武線
  3. 新大久保駅
    1. JR山手線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 汁なし
  4. 冷たい
  5. 限定
  6. ビール
  7. 来たかった
  8. 閉店
  9. 朝ラーメン

最新記事トップ24

麺堂にしき 西武新宿店 @西武新宿 10月20日
10月3日 新宿から、歩いて西武新宿ー♪この限定は、魅力的です(笑)麺堂にしき 西武新宿店にて、朝昼限定! 山わさびの白醤油そば!スープは魚介ベースの清湯で、白醤油仕立ての軽く甘味がある! (^_^)vここに、十勝産の山わさびが合わさり、刺激的なアクセント…
[78点] 山わさびの白醤油そば【限定】@麺堂にしき 西武新宿店 10月17日
またまた来ちゃいました! とりあえず限定もう一つ食べたくて(笑) 今回狙うのは、あのカップ麺を再現してみたという「山わさびの白醤油そば」を注文。 おそらく今プチ話題のセコマの『山わさび塩ラーメン』でしょうね、カップ麺は以前ネットで話題になる前から既に食べて…
[87点] ジャンク鴨まぜそば【限定】@麺堂にしき 西武新宿店 10月15日
早くも再訪! 限定が気になってしまいどうしても食べたくて来てしまいました(笑) 「ジャンク鴨まぜそば」を注文、出来上がると柿の種!?うわー新宿歌舞伎町っぺー(笑) いただきます。 麺は『二郎風の麺を使用し』と書いてあった通り、ワシッムキッとした縮れ太麺。 …
[85点] 鴨だし塩ラーメン@麺堂にしき 西武新宿店 10月13日
忘れてた! 前回の山界さんからの帰り道でにしきさんの新しい店舗をタマタマ発見、そういえば新店舗情報を見た時に行こうと思って以来忘れてましたよ!(笑) なのでその後日に突撃。 大通り沿いで大きな提灯も出てるので店舗は比較的見つけ易いです、店内は8席ほどでBG…
[83点] 魚介塩昆布水つけ麺+瓶ビール@麺堂にしき 新宿歌舞伎町店 10月02日
復活した新宿歌舞伎町店 朝昆布水&朝ビール 青森遠征から帰って1週間後のチートデイ。 良温さんにウォーカーを返しに行く時に1杯いただいてはいるが、しばらく自粛していた。 (「中華そばストロングスタイル」、メチャ脂まみれのしょっぱ美味!) 今回狙ったのは、8…
麺堂にしき 西武新宿店 @新宿 09月12日
8月27日 王子から新宿ー♪4月にできた新店で、初訪です(笑)麺堂にしき 西武新宿店にて、夏季限定! 伊吹いりこの冷やしらぁめん!スープは、伊吹いりこベースに数種類の乾物ブレンドで、冷たい白醤油味仕立て! (^_^)v香味油にも、伊吹いりこを使用しての煮干…
期間限定!西武新宿「麺堂にしき 西武新宿店」伊吹いりこの冷やしらぁめん 09月07日
東京都新宿区、西武新宿と新大久保の間くらいにある「麺堂にしき」に行ってきました。 職安通り沿い。 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 っていう変な名前の蕎麦屋さんの近く。 2025年4月25日オープン。 歌舞伎町にあった店舗は山椒のラーメンがありまし…
[80点] 中華そば950円@えっちゃんラーメン。 田町店 08月28日
8月14日(木)。 2軒目の麺堂にしき 西武新宿店さんで冷やしいりこを頂いた後、新大久保から田町まで山手線でぐるっと移動。 先日、ちゃん系暖簾会の会合のためふられた田町駅至近のこちらを11時5分リベンジ初訪させていただきました。 中華そば950円を券売機で…
[85点] 【夏季限定】伊吹いりこの冷やしらぁめん1300円@麺堂にしき 西武新宿店 08月27日
8月14日(木)。 中華そば うめ川さんで淡麗醤油の朝ラーメンをいただいた後、せっかく脱走してきたのでもう1軒。 三田線板橋区役所を出て巣鴨で山手線に乗り換え。 新大久保駅から歩いて9時40分こちらを初訪させていただきました。 店内は背中合わせのカウンター…
【新店】麺堂 にしき 西武新宿店@西武新宿「移転で始まるストーリーがある鴨」 08月18日
鴨だし醤油ラーメン」 1,050円) 店舗情報はこちら。  西武新宿駅の北口を出て、職安通りを渡った所で2025年4月開店。「歌舞伎町店」が閉店し、移転先がこちらとのアナウンスがあったが、現在調べてみたら「歌舞伎町店」が同じ場所で8…
【新店】麺堂にしき 西武新宿店 ー眠らない街・新宿歌舞伎町からコリアンタウンの新大久保寄りの職安通り沿いに移転してスープを鴨100%に変更してきた店で「鴨だし塩つけ麺」+「鴨チャーシュー」 07月24日
訪問日:2025年7月3日(木)本日のブランチは新宿歌舞伎町からコリアンタウンの新大久保寄り職安通り沿いに移転して、店名も「新宿歌舞伎町店」から「西武新宿店」に変更して、4月25日にオープンした新店の『麺堂にしき 西武新宿店』へ!『麺堂にしき 新宿歌舞伎町…
[85点] 伊吹いりこの冷やしらぁめん 1,300円@麺堂にしき 西武新宿店 07月07日
2025年7月7日(月曜日) 21時半ごろ伺いました。 西武新宿線 西武新宿駅北口(しょぼい方の出口)を出て、左へ約50メートル直進した先にあるデカい通りを反対側に渡り、突き当たりの「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」手前を右折した先にあります。西武新宿以…
[70点] 鴨だし塩つけ麺(昆布水) ¥1250@麺堂にしき 西武新宿店 07月02日
ドジャース前の朝ラー。 コリアタウンにあるBM店訪問。 9:48で先客3人。 スタッフは男性2人。 暑いのでつけ麺をチョイス。 卓調は一味、山椒、BP、煮干し酢、塩など。 7分ほどで提供。 貧弱な鴨チャーをカットオレンジがカバーしているビジュ...…
麺堂にしき 西武新宿店「鴨だし醤油つけ麺」@ 東京都新宿区百人町 06月29日
こんな凄いつけ麺が、深夜早朝に食べられるって凄過ぎるでしょ!   この日は4月末に新宿歌舞伎町から百人町に移転した、『麺堂にしき』さんに初訪問です。 西武新宿駅から直ぐ、職安通り沿いにあります。   こちらは18:00ー翌日15:00…
[79点] 鴨だし塩つけ麺(¥1,250)@麺堂にしき 西武新宿店 06月28日
10:50頃訪問。先客後客共に1名。店内は小ぢんまりとしており、厨房と壁に対面する2列の短いカウンターが設けられている。不潔感等は無く、居心地は悪くない。男性2名による切り盛りで、接客は普通。 本メニューを選択。暫く待って配膳された。 麺は、ストレート中細…
[72点] 鴨だし醤油ラーメン 1050円@麺堂にしき 西武新宿店 06月22日
薄暗い店舗です。営業時間帯は特殊で夜の仕事してる方は嬉しいでしょう。さてスープからいただきましたが上品で臭みのないスープでレンゲが進みます。細麺との相性もよくテンポ良く進みましたが鴨チャーシューはいただけません。がっかり。いろんな意味で良いものが崩された感…
[86点] 鴨だし塩つけ麺 1250円@麺堂にしき 西武新宿店 06月19日
6月だというのに、35℃近いうだるような暑さ、何とか店に到着。 オープンした4月にはなかった「塩」が先月末からリリース、早速食べに来たのです。 ラーメンにも惹かれたが、暑い!やはり「つけ麺」をチョイス。 店頭で、ちょうど入れ違いで仕事終わりのような歌舞伎町…
[85点] 鴨だし醤油つけ麺(麺少なめ、1200円)@麺堂にしき 西武新宿店 06月19日
平日の朝、西武新宿駅。 朝から営業しているラーメン屋を探すのは難しく、こちらの系列は池袋にもあり、そちらで食べた時の味の印象が良かったこと以前からBookmarkしていたお店です。歌舞伎町に隣接した立地で仕事終わりの若いホストさんがよく使っていそう。 営業…
[86点] 鴨だし醤油つけ麺@麺堂にしき 西武新宿店 06月14日
2025年6月上旬平日 鴨だし醤油つけ麺 1200円 諸兄のレポで気になっていた此方を訪問。鴨らーめんメインの店だ。 店内はこじんまりとして厨房前のカウンター4席と壁向きのカウンター5席。店員は2人での切盛り。 13時過ぎで先客4人、後客2人と客入りは穏や…
[86点] 鹿児島県産黒豚餃子+瓶ビール+【限定】塩の冷し昆布水ラーメン@麺匠 竹虎 新宿店 06月08日
新宿で朝餃子&朝ビール&朝ラーagain 今回は近くの支店 既にレビューしている「金菜亭」さんに行ったチートデイの1軒め。 mocoさんが、「麺堂にしき 西武新宿店」で鴨塩がリリースされている情報をくれたので、そちらと激しく迷ったが、結局未訪店を優先して…
[85点] 鴨だし塩ラーメン1100円+ドデカワンタン@麺堂にしき 西武新宿店 06月02日
mocopapaの…
鴨だし塩ラーメン+ワンタン @ 麺堂にしき 西武新宿 06月02日
 5月下旬の休日。この日はお昼から昔の会社の同期会があるので朝ラーに行くことにしました。候補はいくつかあったのですが 麺堂にしき西武新宿】で前日から塩がデフォルトでメニューに加わったというので伺ってみました。場所は西武新宿駅と新大久保駅の中間で…
[80点] 鴨だし塩ラーメン@麺堂にしき 西武新宿店 05月29日
麺堂にしき(鴨だし塩ラーメン) #ラーメン #ramen #麺堂にしき #大久保 #新大久保 #歌舞伎町 #西武新宿 2025年4月オープン 歌舞伎町からの移転で創業の小川町から数え2度目となる移転 場所柄18時から翌15時営業と使い勝手良いお店 麺メニュ…
[85点] 鴨だし醤油つけ麺+瓶ビール@麺堂にしき 西武新宿店 05月09日
移転リニューアルした鴨出汁の店 朝ラー&朝ビー 「迂直」さんに行った日の1店め。 この日の朝ラーに選んだのは、4月25日に移転したこちら。 池袋西口店には、リニューアルのプレオープン期間に伺っていて、ワンコインでメチャ美味しいのをいただいた。 今回、こちら…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL