ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Ramen 金碧

住所:東京都葛飾区西亀有1-33-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 亀有駅
    1. JR常磐線
  2. お花茶屋駅
    1. 京成本線
  1. 醤油
  2. 新店

最新記事トップ21

Ramen 金碧 @亀有 10月29日
10月13日 今日は、亀有ー♪地元に出来たら、行かないとね(笑)亀有に10/10日オープン!Ramen 金碧!塩ラーメン クラシック!スープは動物系清湯に、ムール貝、キノコ等をブレンドした塩味でキレある味わい! (^_^)v麺は細ストレート麺で、淡麗タイプ…
北海道味噌ラーメン 三十三 MISOZOU@府中 10月25日
2025年10月18日、府中の新店「北海道味噌ラーメン 三十三 MISOZOU へ。 店主さんは「味源」系列の東所沢「龍源」出身。先日樹庵さんがYouTubeで昔渋谷道玄坂にあった「味源」系列の「壱源」が好きだったと言ったのを見て、自分も膝を叩いてそれっ…
[83点] 塩ラーメン シグネチャー ¥1150@Ramen金碧 10月25日
10/10開店の新店。先上げします。 10月第4週平日。天気:雨。 13時台。先客、後客ともに3名。 ●プロローグ 一番最後に、 黄金色の香味油が回しかけられます。 その色... 続きを見る …
[89点] 塩ラーメンクラシック@Ramen金碧 10月24日
【スープ】鶏、豚、キノコ、ムール貝 鶏豚の綺麗な旨味にキノコとムール貝の滋味が重なる出汁が絶品。上品で透明感あるスープに、ゲランド×カマルグの塩とシャブリが効いた洋風仕立てでずっと飲んでいたくなる美味しさ。 【麺】細ストレート 菅野製麺所 麺は細麺ストレー…
[86点] 塩ラーメンシグネチャー1150円+赤星@Ramen金碧 10月21日
mocopapaの…
塩ラーメンシグネチャー @ Ramen 金碧(亀有) 10月21日
 10月3連休最終日、亀有の新店を訪問。小池グループの「あいだや2」の元店長の森店主さんのお店です。まだ28歳ですがラーメン店をやるために大学を中退してラーメン専門店で修行。小池グループ以外にも経験しています。幼馴染の助手の方は元エンジニアで、…
Ramen金碧@西亀有 10月20日
10/19のラーメン部活動。Ramen金碧@西亀有10/10にオープンしたてのド新店。区内なので、チャリで行きました。塩ラーメン クラシック¥950+和え玉 ムール貝のペースト(ハーフ)¥250いつもなら醤油にするトコなのですが、チャーシューが醤油はロース…
25/248 Ramen金碧:醤油ラーメン シグネチャー、醤油和え玉 10月19日
日曜日なのに、結構早く目覚めた。 どこへブランチを食うかちょっと悩んだが、気になる情報を口コミで見たので、亀有へ。 駅から20分ぐらい歩いたら、​Ramen金碧​が見えた。店主の出身についてはいろんな説が...…
[81点] 塩ラーメン(クラシック)@Ramen金碧 10月18日
はじめに、コメントへの返信は お返ししておりません m(_ _)m 本日は(Ramen金碧)さんに、お邪魔させて頂きましたーお昼時12時半位に到着ー ……コチラに来る前に(文京区本郷)で小さいラーメンを食べて次はコチラ(亀有)まで移動してきましたー…
[81点] 塩ラーメン シグネチャー 他@Ramen金碧 10月17日
[訪問時期] 2025年10月中旬(平日) 昼 [注文方法] 券売機にて [メニュー] 塩ラーメン シグネチャー [価格] 1150円(特製分200円含む) [スープ] 鶏豚+貝/清湯 [味] 塩 [麺] 細麺(140g位) [トッピング] チャーシュー2…
Ramen 金碧 @葛飾区 ー「塩ラーメン シグネチャー+塩和え玉」 10月17日
Ramen 金碧 葛飾区(亀有) ラーメンデータベースへ Ramen金碧 - 亀有 | ラーメンデータベース 東京都葛飾区にある『Ramen金碧(らーめんきんぺき)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門ク…
[80点] 醤油ラーメン クラシック 950円@Ramen金碧 10月16日
2025年10月16日(木曜日) 20時過ぎに伺いました。 JR常磐線各停 亀有駅南口を出て、ロータリー左奥の0番バス停奥の横断歩道を右に渡った先にある5番バス停から、綾瀬駅行のバスに乗車します(1時間に2、3本出ています)。曳舟川親水公園で下車して、前…
[84点] 塩ラーメン クラシック+サッポロラガー 中瓶@Ramen金碧 10月16日
亀有の新店 幼馴染の若者2人が営む希望に溢れた店 高円寺→銀座と連食した後の3杯め。 なかなかの迷走になるが、次に向かったのは亀有。 狙ったのは、この日の前日オープンしたこちら。 店なSNSを見ると、幼馴染の若者2人が立ち上げた店で、かなりの意気込みが書か…
Ramen金碧@亀有、お花茶屋 10月13日
無理した感もある中日は近場のお店へと。複数メニューが気になってたので初期のメンバーさんの家の近くだったこともありお誘いしてね。13時過ぎの待ち合わせだったけど店頭には10名レベルの並びがありますね!どの駅からも距離があるのですが既に注目されてるのが窺えます…
Ramen金碧@亀有・お花茶屋 10月13日
2025年10月11日、亀有の新店「Ramen金碧 きんぺき)」へ。 2025年10月10日オープン。ラーメンに人生を捧げた店主と元エンジニアという若きお二人が始めたお店。「天地 AME-TSUCHI →「呉冷麺 呉門 の後こちらへ。 続きを読む…
「らぁめん小池」系列出身 亀有「Ramen 金碧」にて 醤油ラーメン シグネチャー 10月12日
亀有に10月10日オープンした「Ramen 金碧」。店主は「あいだや2」など「らぁめん小池」系列出身で、 あいだや2」オープン時に居た方です。最寄駅は亀有になりますが、徒歩20分弱とやや遠めで看板小さめの隠れ家風。店頭には「らぁめん小池」を運営する「(株)…
[82点] 塩ラーメンクラシック@Ramen金碧 10月11日
Ramen金碧(塩ラーメンクラシック) #ラーメン #ramen #Ramen金碧 #亀有 #お花茶屋 2025年10月オープン 並びはなかったため醤油ラーメンクラシックの後にそのまま塩ラーメンクラシックを連食 スープは醤油と同様に鶏や豚に野菜を煮出した清…
[82点] 醤油ラーメンクラシック@Ramen金碧 10月10日
Ramen金碧(醤油ラーメンクラシック) #ラーメン #ramen #Ramen金碧 #亀有 #お花茶屋 2025年10月オープン 有名ラーメン店出身の店主と元エンジニアの2人による開業となりマーコさん情報によると店主は「小池グループ」などで活躍された方 …
[83点] 塩ラーメン クラシック950円@Ramen金碧 10月10日
10月10日(金)、町田の房新店に振られ午後12時7分頃に初訪問で先客6人後から3人。 店内はグレー基調でシックでコンパクトな、今日現在碧色した厨房向き変化L字カウンター席のみで氷入りお水は出して頂きました(椅子下に荷物置き場、券売機右奥にお手洗いあり)。…
[88点] 醤油ラーメンシグネチャー@Ramen金碧 10月10日
【注文】醤油ラーメン シグネチャー ¥1150 醤油和え玉(柚子胡椒仕立て) ¥350 【スープ】鶏、豚、キノコ、ムール貝 ブランド丸鶏と背ガラ、ゲンコツ、様々な野菜を低温からじっくり煮出したスープー口啜ると旨味がひろがり白醤油をベースに全国から取り寄せた…
大阪餃子専門店 よしこ 大崎店 07月18日
2025年7月17日 今度の参院選は、今までの選挙と全く違う雰囲気ですね。僕の周りで、普段は選挙に行かない人達も、今度の参院選は投票に行くと言っている人が多いです。僕的に、支持政党は無いのですが、政策で言いますと、必須なのは「対中強硬姿勢」が条件です。…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. あいだや
  2. らぁめん 小池

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

宅配寿司 銀のさら