ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華蕎麦 時雨

住所:神奈川県横浜市中区不老町2-10-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 伊勢佐木長者町駅
    1. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  2. 関内駅
    1. JR根岸線
    2. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  1. 豚骨
  2. つけ麺
  3. アッサリ
  4. 魚介

最新記事トップ16

[88点] ホロホロ南蛮つけ蕎麦 大盛 出汁玉子@中華蕎麦 時雨 08月12日
2025年8月10日 ホロホロ南蛮つけ蕎麦(大盛)+出汁玉子 つけ汁のベースは醤油だが、尖った塩味はなくまろやかな口当たり。鴨や鶏の動物系に魚介を重ねた奥行きある出汁で、ほんのり南蛮の酸味と香味野菜の風味が立つ。旨味がじわじわ広がり、後半まで飽きずに楽しめ…
[90点] ラーメン並+のり@たかさご家 関内店 08月05日
時雨から連食。初訪問。 家系はライス食べたい派なのでのりを増してしまいます。そして半ライスも注文。お好みは全部普通で。 席に着くとちょうど寸胴に新しいガラを入れているところでした。 やっぱり家系の平ザルでの麺上げはカッコいいなあなんて厨房を眺めてるうちに着…
[88点] 中華蕎麦@中華蕎麦 時雨 08月05日
横浜で推し活。そして1泊して、ホテルが関内だったので帰る前に周辺でラー活も。 ハマカゼ拉麺店に行きたかったですが休みだったので比較的近いこちらに。 つけも惹かれたけど初めてなので基本のメニューを。 スープは鶏と魚介が中心ですかね。 どれが尖ってる訳でもな…
[90点] ホロホロ南蛮つけ蕎麦:1,100円@中華蕎麦 時雨 06月21日
(訪問日:2025/6/7) 久しぶりの関内エリアラーメン探訪。 梅雨入りを思わせる「6月」という季節だが、この日の横浜方面は強い日差しが降り注いだ。 そのせいか、この食事後に横浜を本拠地とする某プロ野球チームの試合観戦に行ったのだが、腕がこんがりと日焼け…
[84点] ホロホロ南蛮つけそば@中華蕎麦 時雨 05月17日
伊勢佐木長者町駅から徒歩3分程度のこちラ。 店主は都内屈指の名店「多賀野」出身。百名店にも2018から5年連続での選出と屈指の人気を誇る。 平日20時半頃着。待ち、先客なしでそのまま着席。 メニューはTRYにも選出されたつけ蕎麦をオーダー。 【スープ】 醤…
[84点] 【中華蕎麦 時雨】青唐辛子酸辣つけ蕎麦¥1300@ラーメンWalkerキッチン 04月30日
東所沢の『ラーメンWalkerキッチン』さんに訪問です。 出店しているのは神奈川の『中華蕎麦 時雨』さんですよ。 13時ちょい前に到着すると、外待ちが3名です。 よく見ると店内にも待ってる方が3名いらっしゃますね。 最後尾に接続し、しばしボーっと待ちます…
時雨製麺所 ららぽーと湘南平塚店 04月27日
青唐辛子酸辣つけ麺¥1150+出汁玉子¥150 ららぽーと湘南平塚に来たついでにこちらで。関内にある時雨の本店には行けているのでちょっと本筋っぽくないメニューを。今日は暑いってのもある。 たんたんめんとか台湾ラーメンも押 […] The po…
中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店@伊勢佐木長者町 11:40 04月26日
明日に備えて。 [25_106] という訳で前乗り。なぜか横浜…関内駅下車。最寄駅は伊勢佐木長者町…『中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店』。11時40分到着。外待ち4人。先に食券を購入して待つスタイル。店内券売機。中華蕎麦(¥1050)のボタンをポチッ…
[89点] 梅蘭やきそば@梅蘭 テラスモール湘南店 04月14日
日曜日昼過ぎ家族で来店。 同じフードコート内にある中華蕎麦時雨の一杯では足りず追加注文。 時雨の上品かつ小ぶりな一杯に対し、パリパリ麺とそれに包まれたトロッとしたタレの美味さがジャンキーに感じられ、とても美味しかった。…
[85点] 中華蕎麦@中華蕎麦 時雨 テラスモール湘南店 04月14日
日曜日昼過ぎ家族で来店。 テラスモールが激混みのため、14時過ぎてもこちらのフードコートの席も激混み。 上品でそれなりに美味しいが麺大盛りができないのが残念だった。 重ねて平日限定の卵かけ蕎麦の写真が美味しそうで、食べられないのが残念だった。…
[80点] 濃厚魚介豚骨つけ麺@みしま 04月09日
みしま(濃厚魚介豚骨つけ麺) #ラーメン #ramen #みしま #石和温泉 #笛吹 2023年オープン 「中華蕎麦時雨@伊勢佐木町」出身 淡麗煮干ソバとともに濃厚魚介豚骨つけ麺を注文 濃厚魚介豚骨つけ麺は小丼に少なめのつけダレで濃度は高くドロっとして…
[75点] 淡麗煮干しソバ@みしま 04月09日
みしま(淡麗煮干しソバ) #ラーメン #ramen #みしま #石和温泉 #笛吹 2023年オープン 「中華蕎麦時雨@伊勢佐木町」出身 閉店した「食堂みしま」を引き継ぐため店の雰囲気はノスタルジックで大衆食堂的 麺メニューは淡麗煮干しソバ、濃厚魚介豚骨つ…
[90点] いりこつけ蕎麦1200 肉のっけご飯400@中華蕎麦 時雨 04月04日
久しぶりにお伺いしました。 (2025年1月後半) 平日の18:00ちょっと前位に到着。お一人様に接続して待ちました。 写真付き詳細は→https://ameblo.jp/omasu8/entry-12892561423.html この日は【いりこつ…
中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店@伊勢佐木長者町 03月23日
約4ヶ月ぶり 中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店」に再訪問しました。頻繁に再訪してる訳ではありませんが個人的に好きな横浜市を代表する人気店中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店へ。12時45分頃に到着すると並びはなく2席空きがありすぐ席に座れましたが、昼時な…
[82点] ホロホロ南蛮つけ蕎麦@中華蕎麦 時雨 03月10日

[95点] 中華蕎麦@中華蕎麦 時雨 03月09日
ラーメンの百名店「中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店」に行ってきました。お店には1月2日(木)の13:18着で並び無しも、私が座って満席という状況でした。 「中華そば多賀野」出身とのこと。 中華蕎麦(1,050円)・・・鶏をベースに魚介を折り重ねたスープで…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。