ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン 富士豚

住所:東京都町田市中町1-30-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 町田駅
    1. 小田急小田原線
    2. JR横浜線
  1. 汁なし
  2. 接客
  3. 野菜
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ21

[80点] 小ラーメン 1050円(ニンニク、ヤサイーヤサイマシマシ)@ラーメン富士豚 10月18日
小雨降る平日木曜日の9時半頃に初訪問。先客、後客ともに1名。どちらもリピーターの様だ。 発券方法で少し手間取ったが、初見なので小ラーメン(茹で上がり後400g)を注文。他の二郎系とは違い注文時に無料トッピングのコールを聞かれるシステム。ニンニクに、ヤサイ(…
[99点] 辛味噌小ラーメン豚追加@ラーメン富士豚 09月28日
良い点 ①ドリンク1杯無料(おかわり50円) これが、地味に嬉しい(笑) ②店主さんの人柄◯接客◎ よくある二郎系の頼みにくい殺伐とした変な雰囲気はなく、とても明るい店主さんが元気に迎えてくれます! ③朝5時開店ー 朝ラー派にはたまらんのです! 朝迄呑んで…
[98点] 冷し汁なし@ラーメン富士豚 09月28日
まだまだ暑い今日この頃… シャキシャキ玉葱旨し! 塩レモン?柑橘系さっぱりスープ最高! なんせ豚が旨し!ぶひっ(笑) スープとのバランスも最高! 店主さんの人柄・接客は神! 麺好きは、食べる価値のあるラーメン屋なのは、間違いない!…
[100点] 小ラーメン1050円、豚1枚追加@ラーメン富士豚 09月28日
極太麺がブリンブリンで最高! 朝5時開店ースープ 昼過ぎースープ どちらも旨い! スープ炊く時間で味が違うので、訪問時間で変化があるのも良い! 豚がホロホロジューシーでヤバい…
[82点] 小ラーメン(1,050円)@ラーメン富士豚 09月25日
二郎系はまれに食べております。 この店は朝早くから二郎系をいただける珍しい店の様ですね。 なので11時前でも普通に食べられるので、混雑回避派としては大変助かります。 今回は、油そばの大手チェーン店3種類(勝手に分類しています)の残り1軒、元祖油堂も視野 に…
ラーメン富士豚@東京都町田市 08月02日
ラーメン富士豚 レビュー 朝から食べられる二郎インスパイア系 ふと思い出すのは、ラーメン雷 東京本丸店 ラーメン雷 東京本丸店@グランスタ東京(東京都千代田区)ラーメン雷 東京本丸店 レビュー東京駅の改札出ないで食べられ […]…
[72点] レディース 生125g/200g(男性マシマシ不可)@ラーメン富士豚 07月21日
・訪問回数:初の訪問。 ・店の場所:JR横浜線町田駅の北、「中里ビル」の1階にある。 ・店の外観:木造っぽい外観、黄色地に黒色と赤色の文字看板。 ・駐車場 :見当たらなかった。 ・席 :テーブル・カウンターで約20席ほどあり。 ・客数 :遅めの朝飯時、自分…
[85点] ラーメン野菜アブラ(1050円)、ルイボスティー、タルタル@ラーメン富士豚 06月16日
(ルイボスティー無料(通常サービス)、タルタル無料(Twitterサービス)です) 気になる1杯! 気になるあの娘って学生時代にいましたよね。ずば抜けて可愛いと言うことはないけど、何か気になるあの娘ってやつです。大人になって可愛く化けてた彼女を見て、しまっ…
[85点] 令7·6·6朝限定かけラーメン大+豚一枚計930円@ラーメン富士豚 06月06日
こちらGWに開店と知ってましたが開店の日から青森にラーメン遠征に行ったので今日まで保留してました(笑) さて平日の朝 券売機で朝限定があったのでせっかくだからと朝限定かけラーメン大にして豚一枚を追加、サービスのチリソースを加えて店主に券を渡します カウンタ…
[84点] 小ラーメン1050円、ヤサイアブラ@ラーメン富士豚 06月05日
豚と脂が旨し! もう一目見て身体に良くない感マシマシですよね。でもそれが美味いんです。 とある日の朝、息子が起きてきたと思ったら、ガラガラ声にゴホンゴホン…
ラーメン富士豚@町田 05月23日
本日のランチは5/1にオープンしたばかりシバヒロ近くのラーメン富士豚さんにお邪魔オーダーは小ラーメン(250g)+生玉子1050+150円無料でウーロン茶が一杯ついてきます卓上にはカエシ、酢、白胡椒、黒胡椒があります唐辛子がないのがとても残念5分くらいで…
[85点] 鯵煮干しの塩そば(1,030円)@町田汁場 しおらーめん進化 町田駅前店 05月21日
町田の人気店「いちばん」は12:00開店なんですかね。。 後、1時間ある。。 待てないわ。。 近くの貝ガラ屋は先日行ったばかりだし、G系新店舗の富士豚は そんなに混んでいなさそうだが、 店の外に券売機待ちの若い子3人がずっと外でまっている。 中で券売機いじ…
ラーメン 富士豚 町田 05月17日
ラーメン 富士豚 東京都町田市中町1-30-2 小ラーメン1050円 どうもフリーのピン芸人、青木悠真です。 2025年5月17日(土)のお昼に町田にある、富士豚に行ってきました。 14時15分に到着して前客2人に後客0人。 店内にはカウンター…
ラーメン富士豚@町田 05月12日
やはりボート上やリゾートではインスタントばかりだったのでコーヒーにも飢えてた。マニラ空港でスタバでアイスコーヒーを買ったらモルディブ同様に紙ストローで一部土産店も紙袋と意識が高くなってるのか?昔に戻ってるのか?さてさて早起きしたので昨日に続きブランチで食べ…
ぎょうてん屋@町田店/ぎ郎の麺量が50g刻みで選べるように/ぎ郎、うずら味玉を食す/町田ゼルビア 05月10日
東京都町田市にある、らーめん ぎょうてん屋。ぎ郎(麺量300g)にうずら味玉3個をトッピング。前回、とんこつ醤油ラーメン、替え玉、ライス小を食べたこのお店。という訳で、ぎょうてん屋では毎度お馴染みになりつつある、メニューやPOP類のチェックな訳ですが、今…
[75点] 小ラーメン1,050円@ラーメン富士豚 05月07日
5/1オープン日午後の訪問。 盛況だったのか厨房はそれを物語る食器で溢れていた。 町田駅周辺は近頃豚ラッシュだが競合の中でも際立つものを感じなければ2度目は無いと考えつつ基本の小ラーメンを選択。 1,000超えは許容だがその後の黒烏龍茶等選択出来るのであれ…
[76点] 小ラーメン@ラーメン富士豚 05月06日
9時15分お店到着。 先客1名。 郎郎郎跡地にできたお店。また二郎系のお店。間にもう一店舗挟んでるようだけど。 こちら、朝5時から15時までのおもしろい営業時間のお店。相模原の朝ラーメンみたい。 町田は夜のお店が多いので、それ終わりの人でなかなか賑わうので…
ラーメン 寅や@小田急相模原/ゴマ感強めで濃厚な担々麺(中)が旨い!/とら家ラーメン(大)/味玉 05月01日
神奈川県相模原市にあるラーメン 寅や。 担々麺(中)に味玉をトッピング。 そして、半ライス。 前回、 とら家ラーメン(中)、寅や郎汁なし(並)、生たまごTP、半ライス を食べたこのお店。 という訳で、このお店とはあまり関係のない話ですが、ここ1年ぐらいの…
[77点] 小ラーメン(¥1,050)@ラーメン富士豚 05月01日
11:55頃訪問。先客8名、後客4-5名だった。店内はやや小ぢんまりとしており、カウンターとテーブル席が適度に設けられている。簡素な内装だが清潔にされていて居心地の良い空間だ。男性1人による切り盛りで、かなり忙しそうだが接客は良好。 本メニューを選択。黒烏…
町田駅シバヒロ前『ラーメン富士豚』G系な小ラーメン&メニュー写真 04月29日
『ラーメン富士豚』ですよ! と、言う訳で町田駅周辺、いよいよG系ラーメン戦国時代でして、この『ラーメン富士豚』もプレオープンしてたので、そこは食べに行くでしょー ちなみに『ラーメン富士豚』は、町田シバヒロの前ら辺でして、 […]…
ぶっ豚@小田急相模原店/ぶっ豚の油そば系メニューにハズレなし!台湾油そば、おまけ(キムチ)を食す 04月29日
神奈川県相模原市にある、ぶっ豚。小台湾油そばにおまけ(キムチ)をトッピング。前回、小魚っ豚らーめんにおまけ(カレー粉)TPを食べたこのお店。という訳で、現在は『ぶっ豚 小田急相模原店』で全メニューを制覇しようと頑張っていて、前回の記事で『カレっ豚らーめん…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

「Fukuske Web Shop」 (福助ウェブショップ)