ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

所沢大勝軒

住所:埼玉県所沢市緑町4-5-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新所沢駅
    1. 西武新宿線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. つけ麺
  4. チャーシュー
  5. 味玉
  6. 野菜
  7. 担々麺

最新記事トップ30

[95点] もりそば(中少なめ)@所沢大勝軒 11月29日
もりそば中盛りの少なめとワガママなオーダーで快く対応頂きます。 今回もスルッと完食出来たので、次回はオフィシャルな注文します。 甘塩っぱいスープはバランス良き、主役級のメンマも美味しい。 ご馳走様でした。…
[88点] 中華そば(並)800円生玉子50円@所沢大勝軒 11月26日
2023年10月15日にて開業20周年の偉業、誠におめでとうございます。 何回いただいても沁みわたる美味しさ、愛想の良い接客と家に帰ってきたような居心地の良いお店の雰囲気、サイコーです。 美味しいラーメンは数あれど、私が600店舗ぐらい回った中でも…
所沢大勝軒 11月26日
fever【ふぃーばー】[名]1.発熱。熱病。2.極度に興奮すること。熱狂すること。令和5年11月21日(火)昼の部開店30分前着で3番目。あつチャーシュー 1,120円味玉 100円一気に寒くなった。半月前には11月観測史上最高気温を記録して蝉まで鳴いて…
[94点] もり野菜(塩)@所沢大勝軒 11月25日
物凄くつけ麺気分… そうだ所沢大勝軒に行こう もり野菜(塩):970円 定期的に啜りたくなるレジェンド店✨ 店主さん&女性スタッフ2名のコンビネーションは抜群 無駄のない動きはもはやエンターテイメント 安くて美味しくてお腹いっぱい…
[90点] 中華そば並メンマ@所沢大勝軒 11月24日
11月15日13時40分、所沢大勝軒に到着しました。中待ち1人でした。 この日は、チャーシュー、ワンタンのトッピングは売り切れでしたが、メンマはまだ残っていたので、中華そば並にメンマをトッピングしました。 久々のメンマトッピング、山盛りのメンマは、しっかり…
[85点] もり野菜 940円 担々麺に変更60円味玉100円@所沢大勝軒 11月23日
この日はカラッと天気も良く清々しいので、定期観測でこちらへ。 店内満員。外待ち12。 券売機で、もり野菜 940円 担々麺に変更60円味玉100円をポチッとします。この日は担々麺を頼んでいる方が多かった気がしますね。 程なくしてご対麺です。 まずは、いつも…
[82点] 中華そば 小 バター@所沢大勝軒 11月23日
はい 腹ペコの昼下がり この時間なら空いてるかと暖簾をくぐると空席有り ヌッと現れてサッと食べたかったので小を 醤油スープの味変目的でバターを 出てきた中華そばを一心不乱に食べます もりそばも素晴らしいのですが中華そばの優しさに包まれたくなる事もあります …
自家製麺 逢坂製麺@埼玉県所沢市【2023新店】<背脂煮干しラーメン> 11月19日
訪問日: 2023.11.10 メニュー: 背脂煮干しラーメン(\850) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、新所沢駅から少しの所「所沢大勝軒」の近くの路地裏「山茂登」の跡地にオープンした「逢坂製麺」。 ここは、YouTubeチャンネル「お…
所沢大勝軒@埼玉県所沢市【初訪店】<中華そば(小)> 11月18日
訪問日: 2023.11.10 メニュー: 中華そば(小)(\750) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、新所沢駅から少しの路地裏にある人気店「所沢大勝軒」。 ここは、「東池袋大勝軒」出身のご主人が2003年にオープンさせたお店。 「東池…
[100点] 野菜ラーメン(しお)+バター@所沢大勝軒 11月18日
中華そばに、追加で塩、味噌、担々に味を変える事が出来ます 勿論そのままのデフォも全て食べました 全味が美味しくて私の中で殿堂入り店です。…
中華そば 麺ノ花@埼玉県所沢市【2023新店】<特製中華そば(醤油・太麺)> 11月15日
訪問日: 2023.11.10 メニュー: 特製中華そば(\1350) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、新所沢駅から程近い「所沢大勝軒」の近くにオープンした「麺ノ花」。 ここは、武蔵小金井の「麺ノ歌」と同じく郷家さんプロデュースのお店で8…
[95点] 中華そば(並)ねぎ@所沢大勝軒 11月07日
今日のスープも塩味がビシッと効いてますが、後から節の旨味と香りも感じるスープは癖になる美味さです。 やっぱり普通のスープも良いなぁ。 サクッと完食、ご馳走様でした。…
[85点] もり野菜 940円 きざみのり 80円@所沢大勝軒 11月02日
㊗️20周年おめでとうございます…
所沢大勝軒 10月30日
active【あくてぃぶ】[名・形動]1.[名]能動態。2.[形動]自分から進んで働きかけるさま。活動的。積極的。能動的。時間の余裕がない中でやりたいことをやるとこうなる(´・ω・`)令和5年10月25日(水)かなり久しぶりに自宅での休日。家の掃除に銀行行…
中華そば+味玉 @ むたひろ食堂(恋ヶ窪) 10月29日
  麺庵利休でいただいた後、麺友さん達と別れ向かったのが西武国分寺線の恋ヶ窪。 恋ヶ窪駅から徒歩9分で到着したのが派手な花輪で囲まれた 「 むたひろ食堂 」 ムタヒログループの新業態店舗です。     お店を囲むように大きな…
[85点] 中華そば(小)730円+野菜120円@所沢大勝軒 10月20日
10月19日(木)  早番終了後→野球の試合前の腹ごしらえで20周年を迎えたコチラを同僚を誘って久しぶりに訪問。 いつも並びが出来ていますが早番終わってからの14時半近い時間帯だった為に待ち無しで入店。 食券を購入すると、その場で女性スタッフさんに回収さ…
[88点] 中華そば並@所沢大勝軒 10月20日
10月17日14時10分#、所沢大勝軒に到着しました。待ち2名でしたが、直ぐに席が空き座れました。 この日は、中華そば並をいただきました。 店内に貼り紙があり、昨日の10月16日で開店20年を迎えられたそうです。 私は、開店した翌年からいただいておりますの…
[95点] 中華そば(並)味噌、ねぎ@所沢大勝軒 10月19日
今日は味噌、ねぎトッピング。 限定コレクターでは無いけど、トッピングが豊富なコトも魅力的です。 味噌の優しい甘さ、ねぎの清涼感も相まって箸が止まらない美味しさ。 途中、辣油、ニンニクで味変しながら楽しく食べ終わりました。 ご馳走様でした。…
[85点] 中華そば(小)730円担々麺60円野菜120円 味玉100円@所沢大勝軒 10月14日
急に寒くなって来ましたね。 そんな日には担々麺がピッタリ…
[95点] もりそば(中少なめ)のり@所沢大勝軒 10月12日
今日は中盛りいける、いや待てよ、と自分に語りかける。落とし所は中盛り少なめで、 マイ、favorite→海苔と麺を一緒にズバッ!と 中盛りもスルッ!と食べられる美味さ。 でした。 ご馳走様でした。…
[85点] 焼豚背脂煮干しラーメン(1200円)@逢坂製麺 10月07日
休日の昼、新所沢駅。 YouTubeチャンネル、おうち麺.tvのラーメン屋と書いてあります。見たことがないのでなんのことだか分かりませんが、良さそうなお店だなと。 月曜日から木曜日まで定休日なので、要注意です。 時刻は13:30頃、近くの所沢大勝軒も並ん…
[88点] 中華そば並塩味@所沢大勝軒 10月06日
10月4日14時、所沢大勝軒に食べに行きました。中待ち2名でした。 この日は、中華そば並塩味にしました。 スープは豚骨魚介のベースに、塩ダレを投入していて、この塩ダレが絶妙なバランスでスープに混ざりあっていて、何度もレンゲで啜ってしまいました。 中太ストレ…
[95点] 中華そば(並)のり@所沢大勝軒 10月05日
少し肌寒くなりましたね。 ビシッとカエシの効いたスープは熱々 飲むと煮干しの風味が鼻から抜ける感じがたまりません。 久しぶりの海苔トッピングは 麺と絡ませて食べられるので磯の風味も味わえます。 ご馳走様でした。…
[90点] ワンタン麺並@所沢大勝軒 09月28日
9月22日12時、所沢大勝軒に到着しました。 2日前の9月20日に食べたばかりですが、また来てしまいました。 待ちは私だけでしたので、券売機で食券を購入して、少ししたら席に座れました。 この日は、運良くワンタンが残っていて、超久しぶりにワンタン麺並をいただ…
[88点] 中華そば並塩味野菜@所沢大勝軒 09月27日
9月20日14時、所沢大勝軒に到着しました。席は空いてました。 この日は、中華そば並塩味野菜にしました。 まずはスープをいただきます。塩ダレがベースの豚骨魚介にマッチしていて、美味しくどんどんすすってしまいます。 中太ストレートの麺が、スープにしっかり絡み…
所沢大勝軒 09月27日
最後の晩餐【さいごのばんさん】「新約聖書」の福音書に叙述されたキリスト受難前夜のキリストと十二弟子との晩餐。また、それを素材としたモザイク、壁画、絵画などの名称。死期が迫ってるなら絶対食う。令和5年9月22日(金)今回は休日に電車で。昼の部開店30分前着で…
[85点] 野菜ラーメン@所沢大勝軒 09月22日
久々の訪問です 昼の部はもっと久々ですね お!反対側のカウンター席も開放された様ですね おばちゃん二人の3人体制で回してます 野菜ラーメン 味変しようかと思いましたが久しぶりだったのでノーマルで。 安定的な美味しさは変わらずですね。座席数が増えたから…
[80点] もりそば@立川大勝軒 09月15日
コシのある麺はツルツル。スープも熱々でとてもうまい。メンマも多めでチャーシューは大勝軒に合う脂身の少ない厚切り肉。 大勝軒の中で完成系に近いのではないだろうか。 大勝軒好きの私の感覚では過去40店舗近く回った中で経堂、所沢、成田やなどに次いでトップ5に入る…
[90点] 中華そば並@所沢大勝軒 09月15日
9月6日14時20分、所沢大勝軒に到着しました。席は空いていたので、直ぐ座れました。 今日は、中華そば並にしました。 5分程で着丼です。 この日は、端チャーシューのサービスがあり、端チャーシューは直ぐにほぐれて、トロトロでした。ありがとうございます…
[84点] もり野菜940円 麺カタメ 味玉100円@所沢大勝軒 09月10日
この日も日差しも強くて暑かった。 定点観測でランチはこちらへ。 平日ランチタイムですが、めっちゃ並んでます。 日陰が無いのでこの日差しのしたでの外待ちは日傘が必要ですね。15分くらい並んで店内へ。 券売機で表題をポチッとして空いているカウンター席へ。こ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。