ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

大山家

住所:東京都武蔵野市境南町5-3-16 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 武蔵境駅
    1. 西武多摩川線
    2. JR中央線快速
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. 汁なし
  4. 限定

最新記事トップ16

ラーメン 大山家 昭島店@昭島市  09月18日
訪問日: 2025.8.10 メニュー: 油そば(\1000) チャーシュー(ポイント特典) 味: 豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、昭島駅南口から少しの所にある家系ラーメン店「大山家」。 8月10日21:40頃の入店で先客は6人。 メニューは、「…
[83点] ときたま大山SP 大盛り@ラーメン 大山家 09月15日
今日は東京に戻っての法事後初フリー♪( ´θ`)ノ いくぜ常連店!大山くん君に決めた! 参上!連休最終日だからか比較的空いてる。おけ! 今日は久しぶりにがっつりいきたいから久しぶりのスペシャルに大盛りで。たけぇ。(笑)着席。 とりま、全部普通でオーダー。着…
[80点] とき卵塩ラーメン+味付玉子+キャベツ+ほうれん草@ラーメン 大山家 09月01日
武蔵野市(1杯のみ) とき卵塩ラーメン1050円、味付玉子150円、キャベツ200円、ほうれん草150円 麺 味 脂 12年8ヶ月ぶり4回目 洞くつ家に行ったら夏休み中( ; ; ) 近くの吉祥寺 真風に行くと10人並びなので諦め こちらまで車で移動 店の…
ラーメン 大山家 昭島店@昭島市<限定・平子と玉ねぎの冷やしそば> 08月01日
訪問日: 2025.7.31 メニュー: 平子と玉ねぎの冷やしそば(\1100) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、昭島駅南口から少しの所にある家系ラーメン店「大山家」。 7月31日21:10頃の入店で先客は3人。 メニューは、「とき卵ラ…
[82点] とき卵ラーメン@ラーメン 大山家 昭島店 08月01日
ドッシリとした豚骨醤油をとき卵がマイルドにするご飯によく合うラーメン。店内清潔で丁寧な接客、居心地良し。月替りで実施する限定ラーメンも要注目。ご馳走様でした。…
ラーメン 大山家@武蔵境 07月07日
2025年6月30日 208杯目 とき卵ラーメンネギ飯セット 1,250円 中盛 150円 キャベツ 200円】今日は月曜日。うちの周辺のラーメン屋さんは定休日が多いため、ほぼ年中無休のこちらへ。13時5分に到着。とにかく暑いので、どこもいつもより待ちが少…
ラーメン 大山家 昭島店@昭島市<限定・赤いとき卵つけ麺+ネギめし> 06月30日
訪問日: 2025.6.14 メニュー: 赤いとき卵つけ麺(\1250) ネギめし(\250) 味: 辛豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、昭島駅南口から少しの所にある家系ラーメン店「大山家」。 6月14日21:55頃の入店で先客は5人。 メ…
[79点] とき卵ラーメン@ラーメン 大山家 06月14日
平日昼過ぎの来訪。店内半々位の入りで後客もぱらぱら入って来てます。 注文後、6-7分後の着丼です。 スープは、とき卵と相まってまろやかに感じ、熟成された豚骨醤油のコクに甘みがあって美味しいです。こってり感ありますが、塩気は少なく尖っておらず安定感がありまし…
[70点] 赤いとき卵ラーメン(麺中盛り)@ラーメン 大山家 05月29日
【こんな暴力的なビジュアルなのに…】 家系にとき卵を合わせた斬新なラーメンが名物のこちら。 もう何度も来てるので、今回は辛いやついってみました! とき卵のまろやかさのお陰か、「辛さノーマル」だと、強面な見た目ほどは辛くないで... 続きを見る…
[88点] ときたま 中@ラーメン 大山家 05月26日
今日は、久々に大山さんへ。 今の限定は塩油そば…。普通のにしよ。 お腹すいたから中で。全て普通でコール。着丼。 うん。良き。いつも通り。 夜はスープが育っていて美味いねー。 *詳しくは前レビューをご覧ください。 ご馳走様でした(^人^) 2025/5/25…
ラーメン大山家 本店@武蔵境 05月18日
約9ヶ月半ぶり 「ラーメン大山家 本店」 に再訪問しました。 ここ5年位東京の家系ラーメン店ではトップクラスに再訪し、レギュラー、限定メニューを結構食べに行ってる大山家 本店へ。 この日も限定はありましたが大山家名物レギュラーメニュー 「とき卵ラーメン」…
ラーメン 大山家 昭島店@昭島市<限定・桜海老のハル塩ン油そば> 05月08日
訪問日: 2025.5.2 メニュー: 桜海老のハル塩ン油そば(\1150) 味: 塩 コメント: 今日紹介するのは、昭島駅南口から少しの所にある家系ラーメン店「大山家」。 5月2日22:45頃の入店で先客は無し。 夜でも凄く混んでいるイメージがあ…
ラーメン 大山家@武蔵境 04月30日
2025年4月26日 128杯目 とき卵ラーメンネギめしセット 1,250円 麺中盛 +150円】 定例訪問。 店に近づくと、豚くっさ‼️(良い意味で) 店内も程よく豚臭さが漂っています。 ネギめしに気を取られて、とき卵ラ…
[83点] とき卵ラーメン ¥1050 ほうれん草 ¥150@ラーメン 大山家 04月20日
日曜の13時半頃に訪問すると、中待ち2名。 駅から離れているが、地元の人に愛されている感じでその後も常に待ちが発生。 標題の食券とライスを購入し、10分程度で連れとともにテーブル席へ。 好みを確認され、油少なめでお願いすると、ライスに数量限定サービスでほぐ…
【東洋経済オンライン連載】武蔵境の老舗家系ラーメン店「大山家」。「オープンから3年は常に赤字」「公共料金もギリギリ」だった店を救ってくれたのは"祖母の味"だった 03月26日
東洋経済オンライン書きました】武蔵境「大山家」大山店主を取材!地元に愛される唯一無二の味を取材しました…
[89点] 【限定】豚骨燕三条麺@ラーメン 大山家 昭島店 03月22日
神田の二代目 谷瀬家で過去家系と煮干の融合を試みていて美味しかった思い出あり。メニューに標記の品を見つけ即注文。家系の豚骨のコクに煮干のエグミが加わって最高の味。スープに負けない太麺が良く絡み文句なし。口に入ってくるシャキシャキの玉ねぎの歯ごたえも嬉しいし…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。