ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば 和渦 TOKYO

住所:東京都品川区北品川3-2-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 北品川駅
    1. 京急本線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. つけ麺
  4. 新メニュー

最新記事トップ15

[90点] 特製醤油そば(大)@中華そば 和渦 TOKYO 04月09日
大学帰りに、品川付近で有名なこのお店へ。昆布水つけ麺と迷ったが、やはり最初は汁そば。 麺は流石の自家製麺。固めでパツパツ感もあり、これぞ東京淡麗という麺。 スープは動物ベースの鰹節も入っている感じ。質はかなり高い。 具はチャーシューが非常に美味しい。ワンタ…
[100点] 特製昆布水つけ麺 1350円@中華そば 和渦 TOKYO 04月03日
2025年2月訪問 旨い。 昆布水は色々味が入っていて粘度がある。 シジミとか貝系の味でつけ汁碗に浸さなくても素麺のごとく食べられる。 そこに鶏醤油のつけ汁の塩分を足し、ちょうどよい美味しさを啜る。そんなつけ麺。 シナチクは鰹節で漬けてあるのか味がしっかり…
[86点] 特製塩そば大盛@中華そば 和渦 TOKYO 03月17日
with dad こちらで用事があり夜飯で訪問。 駐車場に車をとめるのに時間がかかった。 建物の2階にある。 食券制で上記メニューを購入。 テーブル席に座って約8分で着丼。 スープは動物系を感じて塩ダレも... 続きを見る …
[86点] 限定 極濃泡煮干し@ど煮干鉢銀 03月08日
2025年1月31日リニューアルオープン。 炒麺旨かったのにね⤵⤵ (^^; 北品川の中華そば 和渦 TOKYOのグループ店です。今度は大量の煮干しを使ったラーメン店♪ ちなみに場所は和渦グループの中華蕎麦 仁香、MENクライ 神保町店、神保町炒麺YOSH…
[97点] 醤油【特製】しじみ昆布水つけ麺+プレミアムモルツ小瓶@中華そば 和渦 TOKYO 02月11日
10:40頃 再訪。 和渦 TOKYO 店長の大町さんが退店するとの情報があり、真相を確かめるべく挨拶も兼ねて定訪… シャッターズPP、定刻にてオープン。 開店時の並びは10名、後客多数で退店時には外待ち6名に。 店内のタッチパネル式券売機にて食券を購入し…
炒麺・中(850円)+トリュフ風味目玉焼き(100円)@神保町・中華そばYOSHI ファイナル 02月08日
北品川の人気店「和渦」グループの一員である「中華そばYOSHI ファイナル」で、「炒麺・中(850円)+トリュフ風味目玉焼き(100円)」をオーダー。アツアツの鉄板の上には…
[86点] 特製三位一体@中華そば 和渦 TOKYO 01月28日
2025.1.27月曜日 13時20分 並びなし スープは濁煮干し×浅蜊×鶏 まとまっててバランス良き 麺は中細ストレート、加水高めでやや柔め 毎回違うスープって面白い 丼系は売り切れてた ご馳走様です 特製三位一体 1,300-…
[97点] 塩【特製】しじみ昆布水つけ麺@中華そば 和渦 TOKYO 01月07日
11:50頃 再訪。 新年の挨拶も兼ねて定訪ー 外待ち7名に接続、退店時には外待ち8名に。 12:00店内の券売機にて食券を購入、新年の挨拶を交わし調理場前のカウンター席右端へ。 大町店長&男性助手の2名体制での高速テキパキ営業です。 着席後8分ほどで着丼…
[97点] 醤油【特製】しじみ昆布水つけ麺@中華そば 和渦 TOKYO 12月13日
11:40頃 再訪。 先客2名、後客多数で退店時にはほぼ満席状態に。 店内のタッチパネル式券売機にて食券を購入し。調理場前のカウンター席右端へ。 大町店長+男性助手2の計3名体制での高速テキパキ営業です。 仕事中だったので残念ながらノービール…orz ..…
[80点] 三位一体 煮干し x 鶏 x 牡蠣@中華そば 和渦 TOKYO 12月04日
久し振りに伺い三位一体を食してまいりました。 牡蠣のペーストが香ばしく、調和するというマリアージュ。この季節にはいいですね。今回は特製にして大好きなワンタンも頂いてきました。平日の1130ごろに伺ったのですが、最初のお客様が終わるタイミングで待ちもなく入れ…
【20241116】今日のラーメンニュース 11月16日
1.【11/23ー12/30】 「ラーメンEXPOin万博公園」 ( 公式サイト ) 西日本最大級のラーメンイベントが今年も開幕。今回で10回目になります。期によって出店日数や出店店舗数が異なります。 【会場】万博記念公園お祭り広場 【第1幕】11/23…
2024年112杯目/京急蒲田『和渦製麺』 11月11日
この頃は暑かったのでラーメンよりもつけ麺になりがちでした。 ワタシはつけ麺も大好きです この日は京急蒲田の『和渦製麺』に行ってきました!! 北品川の『和渦』の系列ですね。 今や人気店の『和渦』グループですが、 最初は大井町のとても小さなスペースでやってた…
[75点] 炒麺@中華そばYOSHIファイナル 11月09日
中華そばYOSHIファイナル(炒麺) #ラーメン #ramen #炒麺 #中華そばYOSHIファイナル #神保町 #九段下 2024年11月オープン 1ヶ月ほどで閉店した「神保町炒麺YOSHI」からのリニューアルで「中華そば和渦TOKYO@北品川」の系列 …
「和渦 系列が再々度リニューアル 神保町「中華そばYOSHIファイナル」にて 中華そば、茶碗カレー 11月07日
神保町に11月5日オープンした「中華そばYOSHIファイナル」。百名店「和渦 TOKYO」系列の 神保町炒麺YOSHI」が一か月足らずで早くもリニューアルです。場所は神保町駅A1出口から徒歩1,2分の細い路地。 和渦」系列としては、2023年5月に 中華蕎…
[95点] 三位一体(煮干しX鶏X牡蠣)1000円+漬け卵黄丼 100円@中華そば 和渦 TOKYO 11月02日
<煮干しX鶏が一体になったスープに牡蠣が加わる優しいインパクト。凄いスープ> 今日は久々にオフィス近くのこちらを訪問です。この店に行ったら基本、三位一体をチョイスしてます。スープの内容が日々変わり、何度行っても楽しめます。おや?少し値上がりしたみたいですね…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。