ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

there is ramen

住所:東京都杉並区天沼3-10-16 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 荻窪駅
    1. JR総武線
    2. 東京メトロ丸ノ内線
    3. JR中央線快速
  1. 煮干
  2. ワンタン
  3. チャーシュー
  4. おいしい
  5. 味玉
  6. ナルト

最新記事トップ24

中華そば きくたに[西蒲田7](106) 07月20日
ワンタンメン¥1100 蒲田に来て、未食のこちらへ。There is ramen贈の看板が気になりますね。新しめのお店だけど立ち食いそば屋っぽい風情。会計はキャッシュレス。鮪ちらしが気になるけど今日はラーメンだけ。 コの […] The pos…
【新店】チャーシュー麺専門 中華そば ナルト@中野「激戦区になるとシンプルが新しい?」 07月18日
「ラーメン」 (980円)   店舗情報はこちら 。   中野駅北口の激戦区、「ふれあいロード」沿いにまた新店を発見。「武蔵野アブラ學会」があった場所に2025年2月に開店しているが、居抜きのまま始めた店のような雰囲気になっている。西…
[95点] チャーシュー麺(1280)@there is ramen 07月15日
2年ちょっとぶりです 着丼の瞬間、、、「丼ちっちぇー!」 一口目、、、「うまーい!」 こんな丼小さかったけ こんな美味かったっけ たぶんどっちもそうだったんだと思いますが 煮干しに鶏の旨味が凄い 麺もパツパツでムチムチ 2杯食べれそう 次は最低でも大盛です…
[66点] らぁめん@there is ramen 06月24日
お昼にお店へ。 5人待ちでした。 ミシュラン ビブグルマンのお店。 らぁめん960円を注文。 スープは強い煮干し。煮干しっぽさは残るが、煮干しの臭みはほとんど感じられない。 麺は、細麺より少し太い麺。少し硬めで自分ごのみ。 具は、チャーシュー、なると、ねぎ…
[94点] 街影つけめん中 1400円+麺増し200円×3@手打式特級多加水 御影麺 鏑矢 06月13日
新店で最速?埼玉県通算総合ランキング20位に入ったので行ってみた。 東京のthere is ramenの様に怒涛の進撃である。 8時20分着でポール。 まだ空いてなかったのでドア前で待ってるとゾロゾロと後客が。 8時30分に店主さんがオープンで朝早く…
[80点] ワンタン麺@there is ramen 06月05日
評価、レビューほどのおいしさや目新しさはないかと思います。いたって普通のおいしいラーメン、中華そばです。高評価すぎるなあという印象です。 期待しすぎず食べておいしいと満足ができる味です。 ワンタン麺を注文しましたが、具が入っていないワンタンの皮のみトッピン…
[88点] チャーシューめん 大盛り 1280+150円@there is ramen 05月07日
5月5日 午後5時 外待2人 食件制 オイリーなスープ 煮干しがいい感じ バラチャーシューは脂ギッシュだったので、 南蛮味噌を付けて食べました ネギ…
[90点] ワンタン麺@there is ramen 05月05日
祝日12時過ぎ訪問。待ち2人。しかしタイミング良かった!前2人がペア席希望のため、先に入れてもらい着丼まで7分と驚異の速さ!うれしい! スープ並々で熱々。動物スープのコクにあとから上品な煮干しの苦味と深み。煮干しそばではなく、あくまで煮干しを使った中華そば…
[91点] 味玉ワンタン麺 1310円,チャーシュー 350円@there is ramen 05月04日
なかなか来れない、と思い一番贅沢であろう上記メニューを... 一口目のスープは煮干がガツンと来る感じ。 それが2口、3口と味わううちに動物系との調和がとれた極旨スープになる。 口当たりの良い中細麺、絶品チャーシュー、チュルチュルワンタン...味玉、メンマ…
迂直@吉祥寺 04月29日
2025年4月29日大安・昭和の日、本日オープンの新店「迂直 へ。 店主さんは数々の人気店を輩出している超有名店出身。荻窪にて2018年12月22日オープン。瞬く間に人気の行列店となるも、2022年1月26日を以て大変惜しまれつつ閉店。跡地には「ther…
[88点] チャーシューワンタン麺 1480円@麻布 チャーシュー軒 04月22日
12:30着 空席8席 6人がけテーブル3つの店内 ちゃん系っぽい雰囲気だけど メニューはちょっと違う 待つこと15分で着丼です まずはスープから これはちゃん系では全然ないです 飲んでみて見た目で思い出しました There is ramen の煮... …
there isramen@東京都杉並区 04月12日
there is ramen@杉並区常に待ちがある人気店シンプルなメニュー2オペのカウンター席8席位の小さめお店。ワンタン麺清湯ながら厚みがありニボニボした東北にありそうなニュータイプの煮干しスープに滑らかツルリとした麺にツルンとしたワンタン…
【今週のラーメン5683】中華そば ナルト(東京・中野)チャーシュー麺 ー明るさと重厚感を保つ出汁と麺!一面を覆う焼豚が質実!旨みの密度が高いチャーシュー麺! 04月07日
youtu.be 身も心もヘタってる時にはチャーシュー麺 年度末・年度初めはやっぱり気も心も疲れる。そんな時には肉!。肉はスタミナ源と感じてしまう。で、とある午後出社の昼飯どき。中央線中野駅で途中下車して、疲れているので、ここは叉焼が旨そうな店へと向かい…
[88点] ワンタン麺 1160円@there is ramen 03月31日
西荻窪に行きましたので、以前からお伺いして見たかったこちらお伺いしました。 (2024年12月) 平日の14:00過ぎ頃到着。 場所も大通りから少し入った所で、すぐに分かったので助かりました。 写真付き詳細は→https://ameblo.jp/omasu…
[80点] 中華そば(並)¥860@中華そば きくたに 03月23日
JR京浜東北線蒲田駅下車徒歩4分ぐらいにあるお店。 食べログ3.61 11:47到着 前6後3 キャッシュレスの券売機、交通ICカードも対応であれば全く問題なし 入口にビニールカーテンがありどこから入るか一瞬迷った。 中華そばを注文 どんぶりが小さめで確か…
[95点] 味玉チャーシュー麺@there is ramen 03月21日
平日の13:30過ぎに訪問。味噌っ子ふっくを訪問予定でしたが、既に昼営業分は終了との表示があったため、荻窪でいずれ訪問したいと考えていたお店を訪問しました。 店前の椅子には先客4名で、20分程の待ちで入店。 味玉チャーシュー麺 丼になみなみと張られたスープ…
中華そば ナルト@中野 03月19日
TOKYO RAMEN かいか」でラーメンを食べた後、久しぶりにそのまま「ふれあいロード」を散策してると見慣れぬラーメン屋を発見。なになに「チャーシュー麺専門 中華そば ナルト」とな。「元気になれる美味しいラーメンを目指して天然素材で化学調味料を使わず…
[90点] 味玉チャーシュー麺@there is ramen 03月17日
薄茶色に濁ったスープは魚介の旨味たっぷり。仄かな苦味、と同時に自然な甘味も感じる。脂系の甘味だと思うが、あくまで魚介を立てるべく絶妙なバランスで混在している。パツパツ麺の美味さは言わずもがな、名店の味に唸った(9)…
[95点] チャーシュー麺 ライス@there is ramen 03月12日
雨の中14時30分頃来訪。先客2名、待ちなし。食券制でチャーシュー麺とライスを注文。注文して3分くらいで着丼。かなり早くてビックリする。 まずはスープから飲むと口いっぱいに煮干し、動物系の旨みを同時に感じる。旨い。麺はパツッの手前で好みの加減。チャーシュー…
[88点] 濃厚鶏塩らぁ麺¥1,650@らぁ麺かりよん(仮) 03月02日
らぁ麺かりよん(仮)さんへ訪問です。 此方は高輪にあるフレンチのrestaurant karyonさんが、土曜日の昼営業のみ、らぁ麺屋にトランスフォームして営業されているお店で、提供杯数も限定25杯となかなかハードルが高めです。 店主さんはthere is…
[85点] チャーシュー麺@麻布 チャーシュー軒 02月27日
2月23日(日)、ランチで訪問です。 スープは煮干し。 先日食べた中野ナルトに近しい味わい。確かにここは荻窪there is ramenの協力があるたとか。それも納得の煮干しスープは風味がやはり濃い。 そこに深い動物系のベース、香味油が抜群に旨い。やはり好…
[91点] ワンタン麺 1160円@there is ramen 02月25日
同僚と一仕事終わり、ビブグルマン2024年選出店のこちらのお店を訪問。荻窪駅から5分ほど歩いた住宅街にひょっこり現れた。ナルトのマークのみで、丸椅子が置いていなければ通り過ぎてしまうところだ。並んでいたら食券購入を促され先買い。 L字カウンター6席のみの…
[96点] チャーシュー麺@麻布 チャーシュー軒 02月18日
2025年2月18日訪問 商談後ランチで訪問。夜中までやっている店だが敢えてランチで。 チャーシュー麺をオーダー。 There is ramen 監修ってことでかなり期待。 チャーシューが覆い尽くしてる丼が着丼。煮干しスープはオイリーで最高に美味い。三河屋…
[95点] らぁめん@there is ramen 02月09日
荻窪の住宅街に佇む名店。 21時前に行ってスープ切れを恐れていたのですが、並びなく入ることができました。 こちらの醤油ラーメン、本当にクオリティが高かったです。 とにかくスープが最高に美味い。乾物系や魚介、動物系のおそらく全てを使われているような上質な味わ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。