ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Ramen FeeL

住所:東京都青梅市梅郷4-695-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 日向和田駅
    1. JR青梅線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. ワンタン
  4. おいしい
  5. 限定
  6. 自家製麺
  7. 来たかった

最新記事トップ30

奥多摩湖を望む1918年創業の超老舗「奥多摩湖畔 のんきや」にて 手打中華そば(醤油) 09月12日
奥多摩の人気店「奥多摩湖畔 のんきや」。1918年創業と言う創業100年以上の超老舗です。以前から人気が高く、「ラーメンWalker東京」では「ラーメンWalkerグランプリ東京2025」で銅賞を受賞。 支那そばや」佐野実さんも生前に絶賛しているお店です。…
[95点] わんたん入り醤油らぁ麺@Ramen FeeL 09月01日
この一杯の為にこの場所まで来る甲斐のあるラーメン 麺、スープ、具材どれも一級品であるのと同時に店主の心遣いがこのお店の価値を高めていると思います 本当に美味しい一杯です ごちそうさまでした…
[96点] つけ麺スープダブル@Ramen FeeL 08月31日
青梅市の山奥にあるお店! 日本1のラーメン店「飯田商店」からの唯一の独立店で、日本全国からこの味を求めてラーメン好きがやってきます 最寄りの日向和田駅は無人駅で、とても東京とは思えない景色が広がります 青梅市は温泉も多いので、帰りにゆっくり湯船に浸かるのも…
[96点] 特上塩らぁ麺@Ramen FeeL 08月30日
青梅市の山奥にあるお店! 日本1のラーメン店「飯田商店」からの初の独立店として注目を集め、その後ブラッシュアップを重ねて全国最高レベルのお店に成長しました 最近では世界を視野に活動をしています 都心からは遠く離れたところにある上に、Table Checkか…
青梅「Ramen FeeL」にて夏季限定 冷やし 石臼挽き ハルユタカ小麦鶏そば、FeeL The 特上醤油らぁ麺 08月28日
創業5年目を迎えた「TableCheck」による完全予約制の青梅「Ramen FeeL」。 ラーメンWalker東京2026」では「ラーメンWalkerグランプリ」2年連続の金賞を受賞しています。 TableCheck」は毎週水曜の12時から翌週分の予約開…
【江別市】 飯田商店×JAPANESE RAMEN NOODLE LAB Q 08月24日
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m 司会のたるビートです。 今回のお話は先日江別市にて行われた神イベントのお話‼️ [data-toc]{background:#ffffffd9;border:1px solid var(--color-…
【日向和田】Ramen FeeL 08月03日
過日分。久しぶりの「FeeL」! 嬉しすぎる! 常に進化を続ける大介さんのラーメンを久しぶりに堪能しに。 FeeL The 雲呑醤油らぁ麺(¥1800)。 具はチャーシュー2枚、ワンタン2個、青ネギ、メンマ。麺は細めストレートの自家製麺。 鶏の芳醇な…
[90点] Ramen FeeL with 山本忠信商店 小麦に想いを込めて@ラーメンWalkerキッチン 07月20日
基準点70点 ◯うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 ◯その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり 青梅は遠いので、此方に限定出店とのことで予約して参戦。 トマトのガスパ…
ラーメンWalkerキッチンRamen FeeL with 山本忠信商店@ところざわサクラタウン 07月20日
今年の33杯目。ラーメンWalkerキッチンにやってきました。完全予約制のスペシャルイベント、FeeLがやってきて5500円で小麦に想いを込めたメニュー。たまたま1席予約が取れたので、気合を入れてやってきました。「小麦に想いを込めてー小麦を知る、味わう、好…
[97点] 小麦に想いを寄せて@Ramen FeeL 07月18日
Ramen FeeLさん@ラーメンWalkerキッチン 小麦に想いを込めて ー小麦を知る、味わう、好きにるー 小麦の挽き方でのメニュー ・トマトのガスパッチョ(サドルカーン) ・2種のつけ麺(石臼) ・ラーメン(ロール製粉) ・小麦茶 古代ー現代の製粉方法…
東所沢「ラーメンWalkerキッチン」にて「Ramen FeeL」小麦に、想いをこめて ※7/16ー20出店ですが完全予約制で完売 07月16日
東所沢のラーメン施設「ラーメンWalkerキッチン」。7月16日(水)ー20日(日)は青梅の名店「Ramen FeeL」が初出店となります。今回はTableCheckによる完全予約制となり、もちろん予約受付後すぐに完売。メニューは1時間のコース仕立てのみで…
[85点] 小麦に想いを込めて ー小麦を知る、味わう、好きになるー@ラーメンWalkerキッチン 07月16日
Ramen FeeL with 山本忠信商店 (小麦に想いを込めて ー小麦を知る、味わう、好きになるー) #ラーメン #ramen #RamenFeel #山本忠信商店 #RamenFeelwith山本忠信商店 #ラーメンWalkerキッチン #ところざわ…
Ramen FeeL@日向和田 「FeeL The 醤油らぁ麺、ほか」 06月22日
「らぁ麺 飯田商店」の一番弟子、店主渡邊大介氏がご夫婦で手掛ける人気店。創業2021年(令和3年)「Ramen FeeL」。 続きを読む …
Ramen FeeL@日向和田 「FeeL The 塩らぁ麺、ほか」 06月22日
らぁ麺 飯田商店」の一番弟子、店主渡邊大介氏がご夫婦で手掛ける人気店。創業2021年(令和3年)「Ramen FeeL」。 続きを読む…
祝19周年 松戸「中華蕎麦 とみ田 本店」にて つけめん中+つけ汁W ※つけ汁Wは期間限定 06月16日
松戸が誇る日本一のつけ麺店「中華蕎麦 とみ田 松戸本店」。 6月5日に19周年を迎え、「飯田商店」「Ramen FeeL」からお祝いの花が届いています。 いつも本店でしか買えない「本店仕様」生麺のお土産を買うのですが、この日は久々にお店でイートイン。 本…
「地雷源」創業者 鯉谷さんの新店 西多摩「自家製麺の店 MOJO HAND」にて 中華そば、トロけるポルコ 06月05日
西多摩郡日ノ出町に5月24日オープンした「自家製麺の店 MOJO HAND」。 2002年に独学でオープンしたレジェンド店「地雷源」を創業した鯉谷さんの新店です。 「地雷源」からは吉祥寺「Tombo」、仙川「なんぞ」、十条「流。」を輩出。 鯉谷店主の個人…
[95点] 小麦つけ麺スープダブル割りスープ付@Ramen FeeL 06月05日
小麦つけ麺スープダブル at Ramen FeeL ようやく初訪問❢ 来たくて来たくて仕方なかったのに中々チャンスが無く思い焦がれてようやく初訪…
[95点] 特上醤油らぁ麺@Ramen FeeL 06月05日
特上醤油らぁ麺 at Ramen FeeL ようやく初訪問❢ 来たくて来たくて仕方なかったのに中々チャンスが無く思い焦がれてようやく初訪…
[95点] 塩出汁かけらぁ麺@Ramen FeeL 06月05日
出汁かけらぁ麺 塩 at Ramen FeeL ようやく初訪問❢ 来たくて来たくて仕方なかったのに中々チャンスが無く思い焦がれてようやく初訪…
「NPO法人 アルペなんみんセンター」にて「飯田商店」飯田将太店主ほか名店店主による らぁ麺 ※今回から一般参加開始 06月04日
世界を駆け巡る「飯田商店」の飯田将太店主。先日は弟子と共にモナコでラーメンを作り、6月中旬からはロンドンに行くそうです。その飯田将太店主が2022年から計6回行っているのが、難民の方への「らぁ麺」提供。鎌倉の「NPO法人 アルペなんみんセンター」で「らぁ麺…
Ramen FeeL@日向和田 06月03日
2025年5月29日 169・170杯目 FeeL The 塩らぁ麺 1,500円】仲間が予約してくれたということで、誘ってもらいました。予約は14時半から。少し早めに到着し、2階で待機していたところ、定刻に呼ばれました。メニューには、ラーメン・つけ麺とも…
Ramen 翡翠@赤坂 05月13日
 先日アップした「佐とう」から徒歩5分。すぐ近くなのに見つけられず、15分ほど周りをうろうろ。ビルの中の2階にやっと見つけました。階段を上がっていけば5人の並び。そのうしろに付きます。椅子が用意してあってちょっと楽です。10分ほどで店内に呼ばれ…
[92点] Feel The 醤油らぁ麺 ¥1,500@Ramen FeeL 05月12日
それほど遠方ではないですが事前予約が必要とのことで割とハードルが高かったのですが、先日Table Checkで予約を行いついに訪問❗️ 20分ほど前に到着し少し早いかと思いましたがお店に伺うと、名前を確認され2階にある待合室に通されました。 リノベされたそ…
食べログ 東京×ラーメン1位 青梅「Ramen FeeL」にて FeeL The 特上塩らぁ麺、FeeL The 特上醤油らぁ麺 04月29日
現在、食べログで「東京×ラーメン」1位となっている青梅「Ramen FeeL」。 TableCheck」での予約が毎週水曜から解放され、待ち時間は2Fの「YANEURA FeeL」で待機できます。メニューは変わらず主に以下のとおり。 FeeL The 醤油…
[98点] Feel つけ麺 醤油@Ramen FeeL 04月29日
Ramen FeeLさん@東京都青梅市梅郷 FeeLつけ麺 醤油 ¥1950 スープ割出汁 小麦茶付き ¥200 白麺は更にモチモチ、シルキーな食感で小麦の甘味があり凄く美味しい❤️ 黒麺も小麦の香りが素晴らしく塩を付けるとメッチャ旨い…
[98点] FeeL The 雲呑塩らぁ麺@Ramen FeeL 04月29日
Ramen FeeLさん@東京都青梅市梅郷 FeeL The 雲呑塩らぁ麺 ¥1800 黄金色のスープは魚介と貝の深い旨味と塩のキリッとした旨味が味わえ超旨い…
128.「FeeLつけ麺スープダブル+麺大盛りなど」@Ramen FeeL 04月28日
22025/04/27(Sun)GW2日目、ランチはこちらへ…
祐天寺「Ramen Break Beats」にて 特上SIOらぁ麺 04月13日
祐天寺に2022年オープンしたミシュランビブグルマン「Ramen Break Beats」。柳瀬店主は元DJで新宿御苑「Ramen Afro Beats(2023年)」、中目黒「Ramen Jazzy Beats(2024年)」と展開しています。場所は駅か…
[90点] つけ麺@Ramen FeeL 04月10日
つけ麺はドロドロ派なのでちょっと上品すぎた。 スープよりも麺がとにかく美味しいと思った。 塩で食べる麺は風味を感じられた…
[79点] ワンタンメン1800円@Ramen FeeL 04月06日
何時か行きたいと思いながら予約もスムーズに完 車で向かうと、山深い雰囲気の地域お店発見 店内にに入ると丁寧な接客 呼出ブザーを渡され 2階のラウンジへ‥セルフでお茶か飲めます。 ブザーが鳴りお店へ‥ 海外のお客も居て店主は英語で受け答えして... 続きを見…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。