ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

凪 ゴールデン街店

住所:東京都新宿区歌舞伎町1-1-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新宿三丁目駅
    1. 都営新宿線
    2. 東京メトロ丸ノ内線
    3. 東京メトロ副都心線
  2. 新宿駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR埼京線
    4. 都営新宿線
    5. 都営大江戸線
    6. 東京メトロ丸ノ内線
    7. 小田急小田原線
    8. 京王線
    9. 西武新宿線
    10. JR中央線快速
  1. 煮干
ロフトネットストア

最新記事トップ15

[80点] オロチョンらーめん(ダブルスーパー辛さ6倍)+ビール中瓶@利しり 10月17日
8ヶ月振りの旧友との新宿呑み会はまず新宿サンパーク6階にある広い大衆酒場の日本料理三平から。2軒目は歌舞伎町のロックバー。昔話に花が咲き、しこたま呑んで4時間後に解散。 歌舞伎町はまだまだインバウンド、外国人でわんさか賑わっている。 新宿で飲んだ時は利しり…
[90点] 煮干しラーメン870円@すごい煮干ラーメン凪 多摩センター店 10月04日
煮干しラーメン870円をチョイス。どうやら同じ値段で大盛りまで対応してるみたい。すごい。これゴールデン街で食べたら1000円する。安い。オペレーションは若い女子2人。仲良く素早く回していて素晴らしいなと。カウンターのみ、土曜日の12時で並び10人超と人気店…
[95点] 特製すごい煮干ラーメン 1950円@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 10月03日
平日09:18着。 待ちなし。外国人の方2名先に来店。 お店の方も外国人なのでこの空間で日本人は僕だけです。 狭い階段を登ると券売機。 特製すごい煮干ラーメン 1950円 ... 続きを見る …
なぎちゃんラーメン大森駅前店@大森 09月24日
今回は2024年4月まで1年通勤した懐かしの大森でランチ。 調べてみるとなんと2025年7月にちゃん系が大森にやって来たとか。 しかも24時間営業とは凄いなぁ。 場所は大森駅西口を出て左(蒲田方面)に行ったすぐのところにありまして火事になった元豚山の跡地…
[92点] 特製すごい煮干しラーメン+漁師飯@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 09月17日
9/13訪麺…
[94点] すごい煮干ラーメン 1350円@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 09月12日
2025年8月 東京出張の朝、朝メシを食いに伺ったのは新宿のゴールデン街。道いっぱいに広がって大声で歌う酔っ払い、そこら中に散乱したゴミ、踊りながら歩きタバコする黒人たち⋯。ワタシの大嫌いな新宿が広がってますよ⋯。 ギョッとするほど狭い階段を登ると、店内は…
[93点] すごい煮干しラーメン@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 08月12日
新宿はよく行くがここは初。 こんな階段登ってくの!? ってところを上がり店内へ。 満卓だったので券売機をポチり、しばし待ち。 帰るお客さんとすれ違うのが精一杯。 程なくして着丼するが、さすがすごい煮干し。 匂いが違う。 期待MAXでスープをごくり。 最&高…
西新宿 すごい煮干ラーメン凪 西新宿7丁目店 08月11日
はい、月曜の普通のランチです。今日は祝日なんですよね。そんな中ふとあの麺が食べたくなって…やって来たのは西新宿。青梅街道を新宿に向かって少し歩いて左に入って少し行くとあります。こちら! 凪、でございます。凪も店舗がだいぶ減って、ゴールデン街はインバウンド向…
[85点] すごいつけもめん:1,850円@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 08月10日
(訪問日:2025/7/21) 7月の3連休最終日、ちょっと早めのランチ訪問。 「凪」についてはもはや説明不要だろう。 たっぷりの煮干しを使用した煮干しラーメンが看板商品で、芸能人や著名人の中にもファンが多い。 昨今ゴールデン街はインバウンドの観光客も多い…
[77点] 特製煮干しらーめん@渡辺商店 07月30日
水曜日10:55 開店前3人目 開店時9名 メニュー:特製煮干しらーめん1100円 麺:新宿だるま製麺のちぢれ太麺 スープ:濃厚煮干 具材:チャーシュー2枚、味玉、ネギ、海苔 開店は11:30ですが、11:13に開店です。 スープを一口飲んだ瞬間に凪です。…
川越から移転 東松山「煮干しらーめん 渡辺商店」にて 特製煮干しらーめん 07月17日
東松山に7月17日オープンした「煮干しらーめん 渡辺商店」。 ラーメン凪」出身で入間に2023年4月オープンし、川越に2024年2月移転、今回2度目の移転オープンとなります。場所は東松山駅から2キロほどで、お店の横に駐車場3台分。第2駐車場には6台分あり、…
[88点] すごいつけもめん、ご飯@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 07月14日
【 すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街本館 】 新宿駅 新宿三丁目駅 どちらも徒歩7分くらい Menu --------------------------------------------------------------------------…
[89点] すごい煮干しラーメン@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 07月13日
食べたくなったので2年ぶりに凪へ。 店舗が少なくなったので、初めて本店に来訪。 知ってはいたが狭い、、、。次は西口店にしよう。 一反麺が少し茹ですぎな感じではあったが、相変わらず美味い。満足でした。…
麺屋 我論「特製生姜香る淡麗醤油らーめん」@ 東京都新宿区歌舞伎町 05月19日
ゴールデン街のBARで戴く無化調淡麗醤油ラーメン   この日はゴールデン街の『麺屋 我論』さんに初訪問しました。昼間のゴールデン街なんて久しぶりに来ました。 バンビストリートを抜けた、ゴールデン街でも奥の方になるのかな?しかしこの界隈、外人観光…
[95点] すぉい煮干しラーメン@すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館 04月26日
久しぶりに新宿で朝からラーメンなので凪に来てみました。 以前は並んでましたが朝だから並びなしで入れました。 外も中もねぶたの飾りがあって趣が出てますね。階段が急なのは知ってましたがかなり急ですね。 すごい煮干しは1380円とインバウンドを感じる値段になって…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。