ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン 宮郎

住所:東京都大田区西蒲田7-63-9 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 蒲田駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急池上線
    3. 東急多摩川線
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. 豚骨
  4. 汁なし
  5. 太麺
  6. 冷たい
  7. 限定
  8. 自家製麺
  9. にんにく
  10. 野菜
  11. 背脂
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ23

[91点] 【限定】ラーメン辛味噌郎 炒め野菜✖️2 豚マシ ニンニクア@ラーメン宮郎 11月04日
お昼、限定狙いでコチラに 先日食べた味噌郎がたまらなく美味かったのでもう一度食べたくなりました。 昼過ぎにヨッメと昼食の約束が有るので蒲田で全部済ませたい(*´艸`) 本日は辛味噌郎…だと(´°ᗜ°)ハハッ.. か、辛いのかな•́ω•̀)? 辛いの苦手なの…
[80点] 味噌郎(ミニ)(¥1,150)@ラーメン宮郎 11月02日
ハロウィン限定メニュー! 先人の味噌郎レビューを見て、「これは食べたい!」と、久々にコチラ「ラーメン宮郎」へ伺い、その「味噌郎(ミニ)」を頂いて参りました。 このレビューを上げる頃には渋谷ハロウィンは大変なことになって、ハチ公の銅像がかぼちゃ色に塗られてい…
[90点] 【限定ラーメン味噌郎大盛り 炒め野菜✖️2 アブラマシニンニ@ラーメン宮郎 10月31日
10月30日20時20分頃訪問 久しぶりに仕事が早く終わったので限定味噌をやってるコチラに。 宮郎の味噌はハズレがないですからねー 到着すると店内満席( ゚д゚) 外待ち1名 券売機で限定ラーメン味噌郎大盛り(¥1450)と炒め野菜マシ(¥100)✖️2を…
[87点] 限定 味噌郎汁なし ミニ@ラーメン宮郎 10月29日
10/29(水) 13:30過ぎに訪問。 ハロウィン期間限定メニュー。 ベースは少量の乳化豚骨スープに、 複数の味噌をブレンドした味噌だれ、 醤油カエシと旨味調味料を合わせたもの。 麺は自家製の平打ち極太やや縮れ麺。 麺量はミニで茹で前150gほど。 小麦…
2025年142杯目/蒲田『三楽家』 10月23日
まったくいろいろあるな会社ってのは 今日はプロ野球のドラフト会議がありまして、 今年の目玉で3球団が競合した立石選手をなんと藤川監督が引き当てました! すごいねーー。 また強くなっちゃうよタイガース。 さて。 都内屈指のラーメン激戦区、蒲田ですが、 とに…
[86点] 限定 台湾混ぜそば 並盛+紅しょうが@ラーメン宮郎 10月10日
10/10(金) 13:30頃に訪問。 今月の限定メニューを選択。 コールは、ニンニクとマヨネーズ。 ベースはデフォの豚骨スープに、 醤油だれと旨味調味料を合わせたもの。 例年と異なり辛さ控えめで甘みとコクが主体。 麺は自家製の極太やや縮れ麺。 麺量は並盛…
煮干しつけ麺 宮元@蒲田 09月19日
冷やし巡り2025 ーVol.61ー 約3年11ヶ月ぶり 「煮干しつけ麺 宮元」 に再訪問しました。 今年61杯目の冷やし麺はラーメン激戦区蒲田を代表する人気店煮干しつけ麺 宮元。 あれー?こんなに再訪してなかったっけと驚いてしまった煮干しつけ麺 宮元は…
[91点] MIXラーメン大 ニンニク アブラ@ラーメン宮郎 09月17日
お昼、麺を変更したみたいなので期待を胸にコチラに向かうシュッ =͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙) 私の期待はオールド二郎をブラッシュアップした限定の時に使用していた麺になってたら良いなー(*´罒`*)一択w 券売機でMIX大を購入し、ラーメン、ニンニク、アブラを告…
[87点] 塩ラーメン ミニ@ラーメン宮郎 09月08日
9/8(月) 13:30頃に訪問。 かなり久しぶりにデフォの塩をいただいた。 スープは、豚骨と豚肉主体の乳化系。 そこに鶏出汁を合わせたもの。 塩だれは貝が効いたまろやかテイスト。 麺は自家製の極太やや縮れ麺。 麺量はミニで茹で前150gほど。 加水率低め…
[100点] 汁なしチーズトッピング@ラーメン宮郎 09月03日
チーズのトッピングが神すぎます!!!!!最高です!!!チーズ×二郎系という最高の夢!!たまりません!!!うずらとチーズは必見です…
[86点] 限定 宮し坦々(担々) 並盛@ラーメン宮郎 09月02日
9/2(火) 13:30過ぎに訪問。 夏季限定第3弾を約2年ぶりにいただく。 コールは、花椒・あぶら・ニンニク。 ベースのたれは、醤油カエシ、唐辛子、花椒、辣油等の 辛味調味料を合わせてピリ辛に仕上げている。 麺はおなじみ自家製極太麺。 麺量は茹で前250…
[86点] 限定 西蒲田ゲソ天ブルース@ラーメン宮郎 08月20日
8/20(水) 13:30過ぎに訪問。 この日で当グループを卒業する、 若き製麺担当の限定メニューを選択。 スープは、魚介ベースの和風清湯。 醤油カエシと香味油ともに控えめ。 麺は自家製中細ストレート麺。 麺量は茹で前200gくらい。 茹で加減ジャストでツ…
[85点] 並ラーメン(野菜マシニンニク抜き)➕生玉子@ラーメン宮郎 08月12日
琥珀からの二軒目でお邪魔しました 女性2名ということでテーブル席もあり慎重にお好みも聞いて下さります、厳しくない素敵な二郎系です! トッピングがとにかく多くて同行者はチーズソースをとにかく気に入っていました 自分はスタンダードにコール(野菜マシニンニク抜き…
[90点] 小ラーメン ニンニクアブラ@ラーメン宮郎 08月02日
平日20:00に訪問 待ちなし。 飲んだ後の禁断のラーメン。 早くから飲んでいたので酔い冷ましにラーメンをガッツリ食べたくなり二郎インスパイア系のこちらへ初訪問。 食券提出時にトッピングを聞かれるシステム、ニンニクアブラを注文。 スープは微乳化、豚出汁を…
[85点] ラーメン+ゆで卵×2 +中瓶@ラーメンビッグ 07月21日
20時半過ぎ着 先客7名 蒲田の伍福軒で黒ヤキメシ定食を食べたが物足りなかったのでもう一軒。 中華そば きくたにさんは先客1名で落ち着かなさそうなのでパスして創業47年目!?の老舗のこちらへ。 宮郎さんは限定の影響か外待ち13名と大盛況。 こちらは2年ぶり…
[87点] 限定 宮し中華 並盛@ラーメン宮郎 07月14日
7/14(月) 13:30頃に訪問。 今年もこの季節が到来。夏の風物詩。 コールは全マシ(ヤサイ・ニンニク・アブラ・ショウガ・マヨ・ゴマダレ) ベースのたれは、醤油、お酢、旨味調味料など。 そこにゴマダレを合わせた和と中の融合。 麺は自家製極太麺を冷水でし…
[87点] 汁なしMIX中盛+豚1枚+半ライス@ラーメン宮郎 07月02日
前日分。缶ピールと油そばを食べたが物足りず、暑さのせいなのか、とち狂ったのか、空いていたこともあるが、二郎系のこちらの店に12時過ぎに入店し、暑さで出足鈍いのかまだ空席あり。 コールはヤサイ、ニンニク、アブラ。結局全部増してしまった。自分への挑戦ということ…
[87点] 限定 ねぎ星人の夏休み ミニ(親)と(子)@ラーメン宮郎 06月25日
6/25(水) 13:30過ぎに訪問。 この日は限定メニューのみの営業日。 親と子の2種からなる「冷やし葱そば」 ベースは、濃いめの醤油カエシに葱油と背脂。 仕上げに青葱と生姜を合わせたペーストを添えた構成。 麺は自家製の太縮れ麺。 麺量はミニで茹で前15…
[92点] 汁なし中盛り@ラーメン宮郎 06月14日
豚追加、全マシ 豚が大振りでかなり好み。 麺はワシワシでしっかりしていて美味い。 豚は一枚乗らなかったので別皿で提供してもらえた。…
[87点] 限定 冷やし山形だしまぜそば 並盛@ラーメン宮郎 06月13日
6/13(金) 13:30頃に訪問。 前日のSNSで告知された限定メニュー狙い。 山形の郷土料理「だし」から想起したもの。 醤油ベースのたれは、和出汁と甘みの効いた、 うどんのめんつゆのような印象。 麺は自家製の極太ストレート麺。 麺量は茹で前250gほど…
[90点] 【限定】小ラーメン@ラーメン宮郎 06月09日
21時着 外待ち1名。 この日は限定でバチバチに生姜を効かせたver.をやるとxでポストされていたので気になっていた。 仕事で遅くなり閉店時間にお店到着。 店に入り、終わりかどうかダメ元で確認してみると、大丈夫ですよと女性スタッフが笑顔で答えてくれた♪ …
[90点] 【限定】大豚 野菜 ニンニク@ラーメン宮郎 06月05日
仕事終わり、コチラに。 今日の夜営業はオールド二郎インスパイアのみの営業。 しかも今回は生姜をバチバチに効かせているとなれば行くしかない(*ÒωÓ*)ムムッ!! 券売機で大豚(1500円)を購入し、野菜、ニンニクを告げて着席。 前回この限定を食べた時に…
[86点] 大ラーメン 全マシ@ラーメン宮郎 05月28日
5月27日 20:35分頃到着 仕事終わりに訪問 どうやらデフォのスープが変わったらしいとの事なので券売機でラーメン大盛りのみ購入し、全マシを告げて着席。 新しい外国人の助手さんですね。 日本語はペラペラなので頑張って下さい…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。