ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

六厘舎 ラーメンストリート店

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東京駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ丸ノ内線
    4. JR総武快速線
    5. JR京葉線
    6. JR中央線快速
    7. JR横須賀線
    8. JR東海道本線_東日本
  1. 豚骨
  2. つけ麺
  3. アッサリ
  4. 来たかった
  5. 朝ラーメン

最新記事トップ30

[85点] つけ麺大盛り+生七味@舎鈴 アピタ長津田店 12月01日
平日15時頃訪問。 店は2階フードコートにあり、食事客というよりも休んでいる人で6割ほど埋まっていた。 舎鈴のコーナーは一番左手にあり、店員はバイト風の一人のみ。 中華そばと迷ったが六厘舎系列なのでつけ麺をオーダー、10分ほどかかると告げられた。 ここのつ…
[72点] 中華そば 880円@東京煮干し らーめん 玉 東京駅店 11月30日
朝ご飯で訪問っす。六厘舎が並び15くらいなので迷って玉に。あっさりいきたいので中華そば880円を。 なんか時間かかっているっす。10分位で後客のと共に着丼っす。 スープから。煮干しがかすかに効いたショッパー汁っす。油分は少ないので良いっすね。 海苔は小さい…
さいたま新都心 舎鈴 JRさいたま新都心ビル 11月29日
はいどうも!久々水曜の麺でございます!ある意味イレギュラー!しかし毎度お馴染みケツカッチンですので、出先でサクッと行ける店に参ります。降り立ったのはさいたま新都心。もはやお馴染みの場所なので、行く店もあんまり…と思いきやオープンしていたんですよ!あの店が!…
【香港2023】1日め:羽田空港 11月29日
今回の香港は羽田空港往復でした。 LCC香港エクスプレスの出発は午前6時35分と早朝なので 夜のうちに羽田空港国際線ターミナルT3へ。 T3も楽しいです。 HANEDA AIRPORTGARDENには温泉もあったりします。 コンビニローソンがあったの…
そらのいろ NIPPON@千代田区【2023リニューアル】<醤油らーめん> 11月26日
訪問日: 2023.11.17 メニュー: 醤油らーめん(\900) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、東京駅一番街「ラーメンストリート」にある「そらのいろNIPPON」。 ここは、麹町に一号店を構える「ソラノイロ」のネクストブランド「ソラ…
[82点] 朝ラーメン@孫鈴舎 11月20日
2023年11月8日訪問 この日は、東京駅近くで朝からラーメンが食べられるお店を探し求めて、つけ麺の人気店である「六厘舎」の系列で2020年から東京ー有楽町間のガード下で営業している【孫鈴舎】に行き、以前オープン直後に来た際には≪つけ麺≫をいただきました…
六厘舎@東京ラーメンストリート(東京都千代田区) 11月20日
六厘舎@東京ラーメンストリート 情報 食べた物:味玉朝つけめん 並盛 840円 店名:六厘舎(東京ラーメンストリート) HP:http://www.rokurinsha.com/ 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東 […]…
らぁめん舎鈴 神田大手町店 ー一都四県に多店舗展開する『舎鈴』の中で、唯一、『六厘舎』創業者の三田さんが新メニューの開発して先行販売する『神田大手町店』で新作の「ニラねぎそば」ー 11月19日
訪問日:2023年11月17日(金)本日のランチは2022年7月6日にリニューアルオープンした『らぁめん舎鈴 神田大手町店』へ!2021年3月24日に『孫鈴舎 神田大手町店』としてオープン!その後、『らぁめん舎鈴 神田大手町店』にリニューアルした。『舎鈴』…
[80点] 朝郞 大盛無料@とんこつらーめん俺式 純 東京ラーメンストリート店 11月17日
初訪問。 少しだけ出勤前に時間あったので朝ラー活しに。 8:40東京駅到着でラースト開いてる店チェック。 六厘舎は外待ち8名と盛況で他は待ち無しで入れる状況。迷ったけど朝二郎風のメニューがあるこちらへ。 表題の食券をSuicaで買って着席。ニンニク無しでと…
[83点] 坦々つけ麺@舎鈴 ジョイフル本田瑞穂店 11月17日
ジョイフル本田瑞穂でのランチにフードコートで舎鈴があったので利用しました。 六厘舎の姉妹店でアッサリスープの舎鈴ですが寒かったので目に入った坦々つけ麺を注文しました。 このスープが濃厚で美味しい。あつもりで頼んだ並盛の麺もボリュームあってお腹いっぱいになり…
平塚ラーメン 二代目 11月17日
祝日のランチ。         こちらへ。         栃木県宇都宮市【平塚ラーメン】二代目         初訪問です。 &nb…
らーめん つけめん 舎鈴 入間店@埼玉県入間市【2023新店】<味噌ラーメン> 11月12日
訪問日: 2023.11.9 メニュー: 味噌ラーメン(\840) 味: 味噌 コメント: 今日紹介するのは、西武藤沢駅から離れた行政道路沿いにオープンした「舎鈴」。 ここは、つけめんの超人気店「六厘舎」や「ジャンクガレッジ」などを手掛ける「松富士…
[86点] 朝つけ麺 740円@六厘舎 11月10日
朝ごはんで訪問っす。タイミングよく並びがないっす。すぐに席へ案内っす。 ここでいつもなら高速配膳っすが、ちょうど茹で上げ途中のタイミングっす。5分強で着丼っす。いつもはだいたい1ー2分の高速配膳なんすが、念のため毎回書いているっす。ヲタが騒ぐ茹で置きはこち…
[87点] チャーシューメン+油多め@家系ラーメン 革新家 TOKYO 11月08日
日曜の夕方、東京駅のラーメンストリートにオープンしたばかりの革新家 TOKYOさんに行ってみました。 花道庵さんともどもニューオープン特需で混んでいるかと思いましたが、午後の4時半ごろで六厘舎さん以外で行列ができていたのは意外にも斑鳩さんでした。 こちらも…
[80点] 中華そば大盛@舎鈴 川越西口店 11月06日
10月25日20時、舎鈴川越西口店に初めて行ってきました。六厘舎グループの舎鈴、初めて食べました。 HPに今年の4月から改良されたとありました。 スープはあっさりした感じで、昔ながらの中華そばの味です。懐かしさを感じました。平打ち縮れ麺がスープに絡みつき…
人類みな麺類 東京本店 11月06日
せっかくの遠征なので、もう1軒だけ。         こちら。         東京都渋谷区恵比寿【人類みな麺類】東京本店       &nbs…
[90点] 辛つけめん@狼煙 大宮店 10月31日
味は六厘舎にめちゃくちゃ似てる! 麺は少し固めだけど、好きな人ははまるんじゃないかな? バランスがいい一杯だと思います。…
[79点] 朝ラーメン(カタ)740円+無料ライス生卵+クーポン無料ネギ@とんこつらーめん俺式 純 東京ラーメンストリート店 10月30日
朝食で訪問っす。ラーストの朝ラーは六厘舎が圧倒的に並び発生、俺式さん、そらのいろさん、玉さんは並びなしで即入店できるといった傾向っす。まれに六厘舎も並んでない時はあるっすが。その中でも朝限定メニューがあるのは六厘舎さんと俺式さんっす。そらのいろさん、玉さん…
[73点] 重厚坦々あつもり@六厘舎 10月28日
2023/8/6 …
青竹手打ちラーメン 日向屋 10月28日
せっかくなのでもう一軒。    こちら。    栃木県佐野市【日向屋】    約8年ぶりの訪問です。   …
【新店】舎鈴 Beans亀有店@亀有「こちら葛飾区亀有駅前ぶっかけ」【限定】 10月26日
「胡麻と辣油のぶっかけ」 (840円) ※餃子未販売店舗で、季節限定販売   店舗情報はこちら 。   舎鈴 Beans亀有店 ツクツク!!!グルメは皆で作る全国飲食店データベースです。日本全国のグルメ店をエリア・ジャンル・キーワード…
[82点] 生七味つけめん(大盛)@舎鈴 御茶ノ水ソラシティ店 10月25日
もはや日本のつけめんを不動の定番にしたと言っても過言ではない、六厘舎の舎鈴さんです。 こちらの店舗は初めてですが、昼時を外したにも関わらず、店内は半分以上席が埋まるお客さんがいました。 今日は生七味つけめんに、味玉をつけて頂きます。 相変わらずの、しつこす…
[69点] 醤油とんこつラーメン 並@六厘舎 羽田空港店 10月22日
・訪問回数:初めての訪問。 ・店の場所:京急羽田線羽田第3ターミナル駅の北、「羽田空港国際線旅客ターミナル」の3階にある。 ・店の外観:フードコート的な外観、茶色っぽい文字看板、受付の上のメニュー看板。 ・駐車場 :見当たらなかった。 ・席 :多数あり。 …
麺屋 大金 10月22日
ちょっと手が空いたので、ランチに出かけた。    こちら。    栃木県宇都宮市【麺屋大金】    初訪問です。  …
七の庫 10月17日
久しぶりにこちらへ。         茨城県古河市【七の庫】         今年2回目の訪問です。         平日の18:40…
所沢市 舎鈴 10月15日
10月14日(土)土曜日は新所沢の友人宅での用事を終わらせてから新所沢にある(中華そば・つけ麺・舎鈴)へ訪問。券売機で選んだのは坦々つけ麺(大¥1040)麺が茹で上がるのに10分程かかる(舎鈴)のつけ麺。未食の坦々つけ麺がこちらです六厘舎グループの(舎鈴)…
[85点] つけめん麻辣酢+生七味@六厘舎 10月15日
スープのベースはデフォだと思いますが辛みと酸味のバランスがあり濃厚になりすぎない絶妙なバランス。 痺れはほとんど感じませんでしたが総合的にレベルが高い。 麺はいつもの縮れた太麺でスープによく絡むためスープの減りが早いのが難点。 チャーシューはなく挽き肉メイ…
麺処 縁@要町 10月14日
まだまだ厳しい残暑が残るこの日のランチラーメンサイクリングは、9月7日オープンの「麺処 縁」へ。 最寄り駅とされる要町からも徒歩10分以上かかる住宅街のど真ん中。自宅から徒歩圏内ですが暑いので、日和ってクロスバイクで十数分、オープンの11時の15分前に到…
孫鈴舎@東京 10月08日
冷やし巡り2023 ーVol.48ー  約1年1ヶ月ぶりとなる 孫鈴舎」に再訪問しました。  今年48杯目の冷やし麺は冷やし巡りを本格的に開始した 2021年」から今年で3年連続夏に訪れた毎年恒例の孫鈴舎。&nbs…
ラーメン 貴丸 10月08日
日曜のランチ。    こちらへ。    栃木県宇都宮市【ラーメン貴丸】    初訪問です。   &nbs…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。