ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

珉珉

住所:東京都墨田区墨田2-5-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東向島駅
    1. 東武伊勢崎線
  1. 餃子
  2. 懐かしい
  3. 来たかった
  4. パーコー
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ30

[95点] 『ちゃーしゅーめん+大盛+玉ねぎ』@ラーメン専門 珉珉 01月18日
『ちゃーしゅーめん+大盛+玉ねぎ(¥1100+150+100)』... てゆか何気に調べてみたら多摩平から移転直後に来た時の2017/3/3以来だったんだね...(苦笑) んでこの日の厨房ゎ金髪の若女将とパートのお姉さん(奥に男性1人)...暫く来なかった…
[60点] 醤油ラーメン750円@珉珉 八重洲店 01月18日
初訪問のお店です。東京駅八重洲口近くの飲食店街にありました。居酒屋としては、おつまみもそこそこ安く、なかなか美味しい。醤油ラーメンに関しては、ごく普通の一杯でした。 トッピングはチンゲンサイ、メンマ、刻みネギ、チャーシュー、巻きチヤーシュー1枚でした。スト…
[79点] 塩ラーメン(薬味多め)@珉珉 01月11日
はじめに、コメントへの返信は お返ししておりません m(_ _)m 本日はコチラずーっと前から気になっていたお店!…(珉珉)さんにお邪魔させて頂きましたー…
ラーメン 珉珉@鐘ヶ淵 01月09日
『ラーメン 珉珉』 仕事始め一週目ということでバタバタしていて新店巡りはもうチョイ 先になりそうだ。ということでこの日も移動の合間に老舗なコチラで いただくことに。訪問は水曜の13時29分。オフピークな時間帯だった ので待つことなく入店できた。セルフの麦茶…
アベノ珉珉 12月20日
この日は仕事で 阿倍野 へ …
【中国料理 花宴】大阪:南堀江 12月18日
職場からも近くで気心が知れている為によく利用しています。! 【中国料理 花宴】 こちらは、大阪市西区南堀江にあります小さな中華料理店です。 会社の近くで土曜日などに会議や社内に居る時に「堀江やぶ」のどちらかに伺う事が多いです。 「堀江やぶ」は残念ながら1…
Weekdayの麺処巡り 珉珉 で 塩パーコー 12月12日
来年度からNHK大河ドラマで、蔦屋重三郎が放映されるという。蔦 重といえば版元・書店オーナーでディレクター&プロデューサーの役も 熟し、歌麿や写楽、北斎、一九等を生み出した“江戸のメディア王”。 その東浅草にある、仮のお墓をお参りした。 そして、同区橋場…
(初)豚肉料理専門店 とんかつのり@中野「ロースかつランチ(130g)」 12月10日
今日のランチは中野の豚肉料理専門店 とんかつのりで「ロースかつランチ(130g)」1,200円です。■ 林SPF豚を使用したとんかつお店は中野駅北口、中野狸小路の一角にある。先日、珉珉 中野店を訪問した帰りに見つけた店。到着時、外待ち3名。列に接続し待って…
ラーメン珉珉 鐘ヶ淵 12月06日
ラーメン珉珉 東京都墨田区墨田2-5-4 パーコーメン1260円 どうもフリーのピン芸人、青木悠真です。 2024年12月6日(金)のお昼に鐘ヶ淵にある、珉珉に行ってきました。 11時30分に到着して外待ち2人に後客たくさん。 店内にはカウンタ…
ラーメン 珉珉@鐘ヶ淵 11月29日
『ラーメン 珉珉』 数日前から塩って気分。ということで墨田エリアでの仕事を終えたら鐘ヶ淵にある“珉珉”でランチしていきます。訪問は水曜日の12時4分。店頭に人影無しだったので第四水曜日だが臨休か!っと焦ったけれど無事に営業中で一安心。店内を覗き込むと空席も…
「ラーメン珉珉」@鐘ヶ淵 11月29日
ずっと行ってみたいと思ってた ラーメン珉珉」にやっと行かれることに☆彡休日の朝一に池袋で用事を済ませ、えっ 2回乗り換えで行けちゃうなんて 11:40着で前20くらい今日は並ぶつもりで来たから全然大丈夫30分待ちで 12:10 カウンターに&n…
珉珉 中野店@中野「五目あんかけ焼きそば」 11月27日
今日のランチは中野の珉珉 中野店で「五目あんかけ焼きそば」980です。■ 料理チョイス失敗だったかなお店はブロードウェイの入り口前で右折した細い路地の中。10年以上ぶりの訪問。お店に入ってみると意外と個人客が多い。日曜なのでアルコールメニューを眺めるとホッ…
[84点] 半パーコーメン(塩・パーコー別皿)@珉珉 11月18日
[訪問時期] 2024年11月上旬(平日) 昼 [注文方法] 口頭注文、後払い [メニュー] 半パーコーメン(塩・パーコー別皿)油少なめ [価格] 1180円(半パーコー分380円含む) [注文方法] 口頭注文、後払い [スープ] 豚/清湯 [味] 醤油 …
ラーメン 珉珉 @墨田区 ー「半パーコーメン(塩・パーコー別皿)」 11月18日
ラーメン 珉珉 墨田区(鐘ヶ淵) ラーメンデータベースへ 珉珉 - 鐘ヶ淵 | ラーメンデータベース 東京都墨田区にある『珉珉(みんみん)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「ラーメンデー…
[84点] エビタンメン:950円@中華料理 珉珉 11月09日
2024.11.09(土)晴れ 初訪問 18;12到着 先客多数 後客5 18:43席案内 19:10注文 19:18提供 仕事終えて宿の近くの当店を訪問。 到着すると店内はほぼ満席。 待っているお客さんも居られて地元では人気のお店みたいですねー 取り敢…
[90点] ラーメン@珉珉 11月06日
他店にモーニングを食べに行ったら終了時間になり、そんな時間かぁと思いつつこちらに来ました。11:15開店のようで11:05に着いたのですが、もう行列でした。開店同時には入れませんでしたが、回転よく比較的早く入れました。 気分は朝ラーと言うこともあり、パーコ…
珉珉 京橋店 11月06日
この日は、     珉珉 京橋店』で昼飯     日替りAセット 玉子ときくらげ炒め)」を注文    ごっつい美味そうでっしゃろ&nb…
中華旬菜 士庵 あびこに在る大人の中華料理 11月05日
シンプル葱チャーハン!!!これは素晴らしい、見ただけで美味しいのが分かるチャーハンだ♪具材は卵、葱、玉葱というシンプルなものだがフワっとパラっと塩加減も絶妙で何より一粒の米の旨さが際立つのだ。あびこは何気にチャーハンのレベルが高いよねーーー中華旬菜 士庵(…
【ラーメン】 珉珉 @鐘ヶ淵 #7 #87 10月26日
    珉珉 @鐘ヶ淵   探鳥の帰り、この日に訪問 12時前到着で並びはこの看板下位           地元密着老舗店ですが、回転は二郎並み 25分ほどで入店着席 &nb…
珉珉@六本木 「タンメン 半炒飯セット」 10月18日
タンギョウという文化 東陽町や葛西の方での影響 大きいように思うけど いまさら ぶっちゃけると そもそも 餃子に麺ってば ホントに合いますかというハナシ 小麦と小麦で 小麦がダブってしまうじゃないっスカ いやしかし タンギョウの前に ビーが付いてくると..…
珉珉 京橋店 10月12日
この日の昼飯は、     珉珉 京橋店』で、     日替りAセット を注文    ワンコインでっせ   …
【20241011】今日のラーメンニュース 10月11日
1.【10/12ー10/14】宮崎で 「ラーメンフェス」 ( アミュプラザ宮崎 ) 「スーパーまつの PRESENTS ラーメンフェス2024」がアミュプラザ宮崎で開催。宮崎県内のラーメン店が出店します。 【会場】アミュひろば 【日程】10/12(土)ー…
池袋「大分佐伯ラーメン 白龍(東京ラーメンショー 極み麺)」にて 生姜塩ラーメン 10月08日
池袋に10月7日オープンした「大分佐伯ラーメン 白龍」。不定期にお店が入れ替わる「東京ラーメンショー 極み麺」の一環です。 極み麺」は元々「石神秀幸 厳選 極み麺selection」としてオープンし、2015年にも「大分佐伯ラーメン」として営業。2015年…
[82点] パーコーメン@珉珉 10月02日
オンリーワンラーメン 他にはない一杯 パーコーも美味い! お店の方々の対応もとても良かったです。 ただ、自分にはちょっと油の量がパンチありすぎました。 人気店でいつも並んでます。…
珉珉 京橋店 09月15日
ごっつい久しぶりとちゃうかな… …
你好(ニイハオ)田町店@田町(三田) 08月31日
2024年6月下旬に蒲田名物羽根つき餃子の你好がオープン。 芝税務署の前にあったナチュラルローソンの跡地ね。 ずーっとテナントが入っていなかったけどまさか你好が来るとは驚いた。 夜にお店の前を通る事が多いんだけど結構賑わってる…
アベノ珉珉 08月13日
この日は仕事で天王寺へ…
珉珉 四条店 08月12日
この日は仕事で朝から 京都 へ …
Weekdayの麺処巡り 珉珉 で 塩パーコー 08月03日
この酷暑を乗り切るには冷やしも良いが、あえて暑いスタミナのつ く拉麺を。 ならば、久しぶりに墨田2丁目の「ラーメン珉珉」へGO。こちらで 「塩パーコーメン」1,260円を頂こう。開店時で約20名の並び、こち らは屋根のある並び席が用意されているので、はや…
ローソン 赤坂珉珉監修 ドラゴン炒麺 07月27日
先日は近所のローソンにて「赤坂珉珉監修 ドラゴン炒麺」をお買い上げました。この商品を監修している「赤坂珉珉(ミンミン)(公式サイト)」は「酢コショウ餃子発祥のお店」としてその名を知られる老舗の有名店です、この商品もきっと旨いはず間違いなし♪(以下の写真は…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】