ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

煮干しつけ麺 宮元

住所:東京都大田区西蒲田7-8-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 蒲田駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急池上線
    3. 東急多摩川線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. つけ麺
  4. 太麺
  5. 冷たい
  6. 限定
  7. 自家製麺
  8. 味玉
  9. 背脂
ココチモ

最新記事トップ30

[90点] 煮干昆布水冷麺汁なし@手打麺祭 かめ囲 09月15日
柴崎駅から徒歩4分程度のこちラ。 店主は「煮干しつけ麺 宮元」出身。間借りで「亀庵」として営業したのちに2022年6月にオープン。瞬く間に人気店となり食べログ百名店に2年連続で選出。 土日13時前ごろ着。外待ち9番目に接続。回転は遅めで90分ほど待ち着席。…
[88点] 特製醤油手打蕎麦@手打麺祭 かめ囲 09月15日
柴崎駅から徒歩5分程度のこちラ。 店主は蒲田の宮元出身。宮元の間借りでやっていた亀庵が独立し本格オープン。女将も複数のラーメン屋で働いた経歴有と。今年の新店の中でも話題性はトップクラスである。 平日13時過ぎ。外待ち6番目に接続。 40分ほど待ち着席。 【…
[84点] 特製つけめん@煮干しつけ麺 宮元 09月15日
蒲田駅から徒歩5分程度のこちら。 店主さんは一燈出身ということで期待も高まる。 店の前の時点で既に煮干の香りが漂う。 着席後すぐに着丼。 つけ汁は煮干の旨味が詰まった超濃厚なものでツルツルな太麺との絡みも抜群。 煮干が前面に押し出されているので好みは分かれ…
[95点] 特製濃厚煮干しつけ麺@煮干しつけ麺 宮元 09月08日
煮干しに溺れました。 初訪の為特製オーダー。 トッピング一つ一つに拘りを感じた。 和え玉したかったけど仕事中の為断念… ただ濃いだけじゃなく美味しいのが良いですね。 評価の高さがわかる一杯。…
[75点] 尾道ラーメン 900円@尾道ラーメン 八じゅう 蒲田本店 08月31日
<ちょっと変化球の尾道ラーメン。質は高く、飲みとセットもよさそう> 今日は蒲田に所用があり、車で訪問です。蒲田駅も例にもれず、コイパの値差が激しいです。駅前は1320円/時間ですが、そこから2ー3分歩くと400円/時間のことろを発見しました。そちらに車を停…
[87点] 限定 冷やし昆布水つけ麺しじみMIX 塩 並盛り@煮干しつけ麺 宮元 08月27日
8/27(水) 13:30頃に訪問。 この日より夏季限定メニュー第3弾が登場。 つけ汁は複数の煮干しを水出しして、 しじみの出汁を合わせたもの。 塩だれと香味油ともに控えめ。 麺は自家製の中細ストレート麺。 麺量は茹で前150gほど。 たっぷりと... 続…
[89点] 極濃煮干しつけ麺 中盛り+燻製半熟味玉@煮干しつけ麺 宮元 08月19日
8/19(火) 14:00頃に訪問。 定点観測で看板メニューを選択。 この日のつけ汁は、濃度粘度ともに高め。 まさにセメント煮干しの仕上がり。 麺は自家製太ストレート麺。 麺量は茹で前250gほど。 冷水でしっかりと締められている。 トッピングは、豚ばら.…
【なにがし@駒込】焼あごらーめん 塩 (950円) 08月15日
 [満足度]9[状況]土曜日10時50分、行列3名[コメント]駒込駅から徒歩3分程度の場所にあるこちらのラーメン屋さん。店主さんは蒲田の名店である「煮干しつけ麺 宮元」出身とのこと。TRYラーメン大賞の新人大賞の総合部門で3位、MIX部門で1位…
[98点] 特製極濃煮干しつけ麺@煮干しつけ麺 宮元 08月14日
煮干しつけ麺 宮元さん@東京都蒲田 特製極濃煮干しつけ麺 ¥1530 凄く気になっていた人気店に初来店❗️ 太麺はモチモチ食感で小麦の香り、旨味があり凄く美味しい❤️ 極濃というだけありつけ汁は煮干しの苦み、エグ味、旨味の全てが最上級の味わいが楽しめて超…
[88点] 限定 冷やし昆布水つけ麺 醤油 中盛り@煮干しつけ麺 宮元 08月05日
8/5(火) 13:30過ぎに訪問。 夏季限定メニュー第2弾。 つけ汁は、複数の煮干しを合わせたもの。 醤油カエシはキリっと、香味油とのバランスよし。 おそらく純煮干し仕上げ。 麺は自家製の中細ストレート麺。 麺量は茹で前250gほど。 昆布水効果もあり舌…
[87点] 特製煮干ラーメン@麺屋いとう 08月01日
千葉県に遊びに行ったついでに見つけたこのお店を訪麺。 1320の到着で外待ち4に接続。後客6。 店内は、カウンター6席、テーブル4卓。 店員は、男性3人での切り盛り。 店主は、麺屋一燈グループや、煮干しつけ麺宮元グループで勤務後に独立してこの店をオープン。…
[91点] 特製極濃煮干しつけ麺@煮干しつけ麺 宮元 07月17日
蒲田周辺で気になっていたこのお店へ。 麺はかなり太めで、硬め。食べ応えがしっかりあり、よくある濃厚つけ麺の麺に似ている。 つけ汁は魚介豚骨から豚骨を抜いた感じ。かなり好き嫌い分かれると思うが、個人的には好き。 具はチャーシューの質が非常に高く、味玉の固さも…
[88点] 限定 冷やし煮干しそば(醤油)+燻製半熟味玉@煮干しつけ麺 宮元 07月16日
7/16(水) 13:30頃に訪問。 夏季限定メニュー、かつ本日限定仕様を選択。 スープは複数の煮干しを合わせたものに、 高級のどぐろ煮干しを加えて仕上げた構成。 醤油カエシと香味油ともに控えめ。 麺は自家製の中細ストレート麺。 麺量は茹で前130gほど。…
[92点] 特製冷やし煮干しそば@煮干しつけ麺 宮元 06月26日
和え玉醤油、中盛 煮干しの旨みを損なわず、しっかりとした煮干しを感じられるスープ。 パツパツの麺とよく合う。…
[100点] WARUNORI 2025@麺屋 一燈 06月14日
15年の一杯。 今日は、馴染みのお店のお祝いに。 新小岩 麺屋一燈 『WARUNORI 2025』 周年参加店舗: 煮干しつけ麺宮元 ・麺屋yoshiki・麺屋鈴春・麺や福はら 麺屋龍壽 ・麺屋玄洋 ・麺屋謝 ・めん処きよ洲 15周年は、BumBunBl.…
「煮干しつけ麺 宮元」@蒲田 06月14日
昼休みに「x」を見ていて限定にヒット今日は夕飯作らないで、食べに行こう ってことで、 宮元」へ 宮元製麺」には2年前に行ったけど、ここに来るのは5年ぶりかも・・・何だか、宮元君がいないと覇気がないというか、私の中でぽっかり穴があいちゃってるのだ …
[95点] 背脂煮干しつけ麺昆布水version 醤油@煮干しつけ麺 宮元 06月14日
中盛、チャーシュートッピング、煮干しの和え玉 麺はいつもより、細めで昆布水と良く合い、麺だけでいける。 スープも背脂のコッテリ感と煮干しが合っていて旨い。 この限定はまた是非やってほしい。…
[87点] 濃厚煮干しそば(中盛り)+燻製半熟味玉@煮干しつけ麺 宮元 05月29日
5/29(木) 13:30頃に訪問。 定点観測といえばこのメニュー。 この日のスープは、濃度粘度ともやや控えめ。 醤油カエシと香味油は普段どおりかな。 全体的に中濃仕立ての印象。 麺は自家製の長さ長めの中細ストレート麺。 麺量は中盛りで茹で前180gくらい…
つけめん しんちゃん|新宿高島屋「初夏の大北海道展」 ー東京・蒲田の『煮干しつけ麺 宮元』を卒業して札幌市厚別区に店をオープンさせた 05月24日
訪問日:2025年5月20日(火)本日のブランチは新宿高島屋で5月15日から開催されている「初夏の大北海道展」に出店している『つけめん しんちゃん』へ!東京・蒲田の『煮干しつけ麺 宮元』を卒業して札幌市厚別区に2023年6月9日のロックの日に店をオープンさ…
2025年68杯目/蒲田『宮元』 05月19日
実は久しぶりだったりします。こちらも蒲田が誇る名店です 宮元』!! なんか近すぎるからか、あまり行けていないのはよくないですね。この日はラッキーなことにすぐに入れました。 極濃煮干しつけ麺!! つけ 麺 揃いで いやーーや…
新宿高島屋」北海道展にて 札幌「つけめん しんちゃん」しんちゃんつけめん並 ※蒲田「宮元」出身の凱旋出店 05月15日
新宿高島屋で開催中の「初夏の大北海道展<5月15日(木)ー28日(水)>」。1週目<5月15日(木)ー21日(水)>に札幌「つけめん しんちゃん」が出店しています。 つけめん しんちゃん」は蒲田の名店「煮干しつけ麺 宮元」出身で2023年6月オープンなので…
[88点] 味玉焼あごラーメン@麺屋なにがし 05月13日
駒込駅から徒歩3分程度のこちラ。 店主は蒲田の名店である「煮干しつけ麺 宮元」出身。「凪」グループでの修行経験もアリとのこと。2023年12月に駒込駅付近の線路沿いにてオープン。TRYラーメン大賞の新人大賞の総合部門で3位、MIX部門で1位を獲得するなどす…
[87点] つけ麺 中盛 ライス@宮元製麺 05月09日
最近よく思う。 つけ麺だけは、蒲田の本店と同じ麺を使って欲しいと・・・ 減点は麺が弱い事。これだけです。…
【20250504】今日のラーメンニュース 05月04日
1. 【 エスコンフィールド】 「ラーメンテラス」入替で4店舗閉店 ( twitter ) 北海道日本ハムファイターズの本拠地、北広島市のエスコンフィールド内で昨年開業した「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」。冬季休業を終えて5/3から二年目の営業を開始…
[89点] 限定 背脂煮干しつけ麺昆布水ver(醤油 中盛り)+味玉@煮干しつけ麺 宮元 04月18日
4/18(金) 13:30過ぎに訪問。 今月提供中の限定メニューを選択。 背脂マシ無料とのことで遠慮なくコール。 つけ汁は、複数の煮干しを合わせた淡麗系。 そこへ良質な背脂とやや強めの醤油カエシ。 麺は自家製の中細ストレート麺。 麺量は茹で前250gほど。…
顎が出た時はアゴだしで回復 ー麺屋なにがし@駒込 04月10日
 2023年の12月にオープンした『麺屋なにがし』 煮干し系のお店はどうも後回しになるクセがあるのをお許しください<(_ _)>   店主は「煮干しつけ麺 宮元」や「凪」などで修行された方のよ…
[88点] 特製極濃 煮干しつけ麺1530円@煮干しつけ麺 宮元 04月06日
金曜日分。 14時15分並びなし。 データベースやる前に3回位来たので9年以上は軽く来てない。 券売機で限定の背脂のにするか悩み デフォにしよってポチ。 随分値上がったな。 って着丼するまで気が付かずwww ... 続きを見る …
2025年45杯目/蒲田『宮郎』 04月06日
都内は桜満開今年は満開のタイミングと天気とお休みが合ったみたいですね。桜の名所は色々とありますが、ワタシが好きなのは、武蔵小山のかむろ坂、板橋本町の石神井川、桜坂などでしょうか。公園とかよりも道とか川に自然に咲いているのが好きですね。今年は特別に出かけて…
[91点] 極濃煮干しつけ麺 中盛@煮干しつけ麺 宮元 03月29日
やっと来れた。 ちょっとしょっぱいかな。 凄い煮干し感と塩味を太麺で上手く中和し、美味しさに昇華してますね。 宮元製麺で提供されてる麺より太いように感じた。麺、美味しいですね。…
[88点] 濃厚煮干しそば(塩)@煮干しつけ麺 宮元 03月25日
【訪問日:3月19日】 雨で予定を変更せざるを得なくなった為 本日は、此方を前倒し訪問。 寒の戻りらしく、身震いする日和につき オーダーは表題作を頼み、出来上がりを待ちます。 ぼちぼちに着丼後、早速スープから頂くと 高濃度の煮干... 続きを見る …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。