ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

えびそば 緋彩

住所:愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 堀田駅
    1. 名古屋市営地下鉄名城線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. アッサリ
  4. 冷たい
  5. 限定
  6. 味玉
  7. 海老

最新記事トップ30

[95点] 限定 海老と豆乳の坦々つけそば+味玉+小エビのチーズリゾット@えびそば 緋彩 09月14日

[90点] 特製淡麗えびそば+追いそば(煮干し)@えびそば 緋彩 09月13日
通常メニュー一周迄あと一品…
【20250913】今日のラーメンニュース 09月13日
1.【9/20ー9/28】 「中野ラーメン祭2025」 ( 公式サイト ) 中野駅前でラーメンイベントが開催されます。 【会場】中野四季の森公園 【cour1】9/20(土)ー9/21(日) 【出店】 ・豚ノヴァ ・ビンギリ×箕輪家鶏 ・TOKYORAM…
[100点] 特製濃厚えびそば汐@えびそば 緋彩 08月31日
夜に緋彩さんへ。 仕事が終わらずに、開店時にいくつもりが閉店間際に、、、 遅くにすいません。 残業頑張った自分にご褒美。 特製! 盛り付けが綺麗で、味玉の刻印が粋である。 メンマもコリコリしてて、美味しい! 肉がこんなにも乗っていると、こんな...…
[96点] 超濃厚えびそば+特製盛り+追いそば(つぶ貝バター)@えびそば 緋彩 08月31日
平日火木限定の超濃厚えびそば+特製盛り+追いそば(つぶ貝バター)です…
[99点] 超濃厚えびそば@えびそば 緋彩 08月30日
とある日の1杯。 この日は久しぶりの超濃厚。 濃厚汐、醤油と久しぶりの原点回帰後の超濃厚。 スープから1口。 やっぱりこれだよなぁ。 エビでしかない超濃厚スープ。 麺を啜れば勝手にスープも飲めるほど(笑) 久しぶりに普... 続きを見る…
[99点] 濃厚えびそば醤油@えびそば 緋彩 08月29日
とある日の1杯。 前回は濃厚の汐を食べたので、この日は醤油をセレクト。 お盆休みだからなのか、平日のお昼なのに土日みたいな 混み具合でした。 店に到着して、30分程待って入店。 見渡す限りみんな濃厚食べ... 続きを見る…
[96点] 特製濃厚えびそば+和えそば(アラビアータ)@えびそば 緋彩 08月25日
メニュー一周してカエシを塩から醤油へ…
[99点] 冷やしえびそば+ローストビーフ丼@えびそば 緋彩 08月25日
夜ご飯は 緋彩さんへ。 忙しくて、昼ごはん食べれてなかったので、夜は豪華に。 ローストビーフ丼は昔食べたことある記憶があるが、昔とタレが変わった?のかも。 イメージが前と違った。 ローストビーフにはこっちのタレのがマッチしてるかも! 冷やしえびそばは…
[99点] 冷やしえびそば@えびそば 緋彩 08月25日
今日はランチに緋彩さん! 並びは8名ほどで狙いばっちり。 冷やしえびそばは夏限定みたいなので、食べられるうちに 沢山食べておこう。 一口スープを飲むとエビが押し寄せてくる。 醤油のパンチと旨みを感じる出汁がたまらない。 麺... 続きを見る…
[99点] 濃厚えびそば 汐@えびそば 緋彩 08月25日
夜仕事が予定より1時間早く終わったので、 緋彩さんへ。 並びは10名ほどだったので一巡くらいで入れそう。 濃厚えびそばの汐を食べたい欲に買われ、 外はめちゃくちゃ暑いけど、濃厚えびそばをチョイス! やはり、食べたいと思った... 続きを見る…
[99点] 濃厚えびそば汐@えびそば 緋彩 08月15日
とある日の1杯。 仕事が激務で最近全然行けてなかった緋彩さんへ! 冷やしとか超濃厚とか食べたいのはいっぱいありましたが、 この日は久しぶりの濃厚汐! 味玉もトッピングしました。 しばらくすると着丼。 あ... 続きを見る…
[92点] ニボコン+味玉+和え玉(つぶ貝バター)@えびそば 緋彩 08月10日
昨日に続き5回目の訪問…
[90点] 冷やしえびそば+味玉+和え玉(煮干し)@えびそば 緋彩 08月09日
4回目の来訪は夏季限定の冷やしえびそば+味玉+和え玉(煮干し)です…
[91点] 特製まぜそは+追いそば@えびそば 緋彩 08月03日
三度目の訪問は混ぜそば‼️⤴️ お店メニューは“ETM(Ebi Tamago Men)”…
[99点] ニボコン(醤油)@えびそば 緋彩 07月31日
二ボコンが味を変えて登場。 基本のラーメンは醤油ラーメンが好きなので、期待! んー、ベースは一緒ですが、醤油になるとだいぶ雰囲気が変わる! 煮干しとか昆布は少し分かりづらくなった気がするが、醤油のコクがまたこれ良い。 冷麺のような細... 続きを見…
[98点] 二ボコン(汐)@えびそば 緋彩 07月31日
とある日の1杯。 去年の夏もやってた限定麺が今年も復活! とあれば行くしかないでしょう!! 初日の昼に何とか滑り込みしてギリギリ食べれました。 煮干しと昆布のしっかりきいた出汁に汐ダレの相性は抜群。 麺も冷麺のような食感の、緋彩さ... 続きを見…
[98点] 超濃厚えびそば+味玉@えびそば 緋彩 07月28日
暑い日の超濃厚えびそば! 暑くなり始めて、冷たいものも欲するが濃いものも食べたくなる今日この頃。 めちゃくちゃ濃厚なエビスープが最高。 麺はもちもちで濃厚なスープを持ち上げてくれる! そんなに食べない超濃厚だけど、たまには良いですね。 味玉も...…
[100点] 二ボコン@えびそば 緋彩 07月21日
限定の二ボコンを食べに。 東京のほん田さんのメニューで全国各地に広めているらしい、二ボコン。 ローソンでも販売中で買って食べたけど美味しかった! もちろん店舗でも食べなきゃと思い訪問。 杯数制限があるようなので、間に合って... 続きを見る…
[100点] 冷やし濃厚えびそば@えびそば 緋彩 07月21日
突発的な限定の冷やし濃厚えびそば! これは、行くしかないと、仕事まで調整して並んだ。 確か去年も食べて衝撃だった記憶が。 1口啜ると、 美味い! 温かいのより、エビ感と出汁感が増して、美味。 締めた平打ち麺もなんともモチモチ... 続きを見る…
[97点] 特製淡麗えびそば(汐)+和え玉@えびそば 緋彩 07月20日
2回目の訪問は、 特製の汐❕端麗に和え玉です…
[98点] 冷やしえびそば@えびそば 緋彩 07月16日
とある日の1杯。 いつも濃厚系ばかり食べる自分ですが、 流石のこの暑さに冷やしを求めて、、、(笑) 冷やしえびそばとライス中をオーダーして、 しばらく待っていると、 着丼! 今年は薬味セットが着いてパワ... 続きを見る…
[99点] 超濃厚えびそば@えびそば 緋彩 07月11日
とある日の1杯。 この日は超濃厚の日。 外は暑くても食べたくなるこの1杯。 冷やしえびそばやETMといった冷やし麺をスルーして、 超濃厚をプッシュ!! しばらくすると着丼。 この日はLINEのポイント... 続きを見る…
[99点] ひやし濃厚えびそば@えびそば 緋彩 07月06日
とある日の1杯。 朝、仕事前に公式からのゲリラ限定の告知が!! これは行くしかないぞと、昼休みに直行!! 昼限定で濃厚えびそば醤油が冷やしに変更出来るとの事。 確か去年も少しやっていて、ギリギリ食べれた記憶が、、、 食券買って、口頭... 続きを見…
[98点] 気まぐれ麺スイーツ(マンゴー)@えびそば 緋彩 06月30日
とある日の1杯?? この日はラーメンを食べた後に、初の麺スイーツをオーダー! 外がめちゃめちゃ暑かったので、ラーメン食べたあとの 冷たいデザートは最高! とは言ったものの、初めての麺スイーツ。 一体どんなものなのか... 続きを見る…
[99点] ナマステ@えびそば 緋彩 06月30日
とある日の1杯。 この日は突発ナマステ解放日! 昼は行けなかったので、夜に突撃!! 多分ナマステやってる日は毎回来れてると思う(笑) それぐらいこの突発限定が大好きなんです。 この日はおいそ... 続きを見る…
[99点] 冷やしえびそば+味玉@えびそば 緋彩 06月30日
梅雨なのか? ってくらい暑いので早くもリピート。 冷やしえびそば! んー、 美味い。 味玉もエビの刻印が押してあり、可愛い。 スープは1口飲むとガツンとエビが来る。 暑い時は、冷やしが最高です。 美味しかったです。 ご馳走様でした!…
[99点] 超濃厚えびそば@えびそば 緋彩 06月30日
とある日の1杯。 冷たい麺を食べたくなるような暑い日が続いてますが、 やっぱり食べたい超濃厚。 冷やしえびそばやETMを食べようと思う気持ちを抑えて、 この日は超濃厚をセレクト!! やっぱり定期的に摂取したくなる。... 続きを見る…
[98点] 淡麗えびそば醤油@えびそば 緋彩 06月29日
前回、冷やしを食べたが、 今回は通常の淡麗えびそば醤油! 並びはほぼなしで割とすぐ入れた。 冷やしと悩んだが、普通で! とりマヨ丼も一緒に! やはり、温かいのも美味しく、 暑い日の2択は悩ましい。 デロッとした... 続きを見る…
[99点] 冷やしえびそば@えびそば 緋彩 06月27日
緋彩の夏がきた! 冷やしシリーズ。 暑い日に迷わずポチッと。 薬味付きで、涼感が増すフォルム。 スープを飲むと、浮かぶエビ油の香ばしさと、出汁感がガツンとくる。 麺は通常の淡麗えびそばを冷やしたものだと思うが、 冷やすことによっての食... 続きを見…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。