ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

六厘舎 ラーメンストリート店

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東京駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ丸ノ内線
    4. JR総武快速線
    5. JR京葉線
    6. JR中央線快速
    7. JR横須賀線
    8. JR東海道本線_東日本
  1. つけ麺
  2. 行列
  3. 限定
  4. ごはん
  5. 駅前

最新記事トップ30

[81点] 創業つけ麺(890円)@舎鈴 勝どき店 05月01日
通りがかった舎鈴で創業つけ麺のポスターに惹かれて利用しました。 六厘舎系列なのにサラサラのつけ汁に驚きながらも一口。 あっさりの中にもパンチがあり食が進みました。 麺もボリュームあり、トッピングも豊富でコスパの良い一杯でした。…
新店 ジャンクガレッジ イオンモール川口前川店 パワフルまぜそば並(940円)全マシ 04月26日
ジャンクガレッジ イオンモール川口前川店 埼玉県川口市前川1-1-11 フードコート 1F ジャンクガレッジ イオンモール川口前川店のレビューを見る   4月26日(土)13時40分訪問    開店日 2025年4月24日&…
[77点] パワフルまぜそば並(940円)全マシ@ジャンクガレッジ イオンモール川口前川店 04月26日
4月26日(土)13時40分訪問 開店日 2025年4月24日 またもイオンモールで今度は「川口前川」 そして同じく「六厘舎グループ」の「ジャンクガレッジ」 ココもフードコートなのに長蛇の列_| ̄|○ 13時40分の時点で15人待... 続きを見…
期間限定!西葛西「舎鈴」創業つけめん小盛 04月26日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 遅めの昼ごはん。 これを食べに来たくてね。 創業つけめん小盛 790円 ここ舎鈴のルーツは六厘舎なわけですが、その六厘舎が創業当初に1か月だけ出していたけどやめちゃったメニュー(レ…
佐野ラーメン 日太 04月24日
もつを食べて、佐野市へ向かった。         こちら。         栃木県佐野市【佐野ラーメン日太】         初訪問で…
【舎鈴@田町】創業つけめん 並 (890円) 04月23日
 [満足度]8[状況]平日20時、行列なし[コメント]本日は田町駅前の田町センターの1階にあるこちらのお店を訪問。いつものように立ち食いそば屋さんで食事をして帰ろうと思ったところ、いつもの立ち食いそば屋さんが珍しくこの時間帯で満席、行列があった…
六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート店のやわらかめん 04月22日
やわらかめん(六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート店)横浜ぴあアリーナで開催されたEarth Wind & Fireのライブ鑑賞のため、金沢から東京に深夜バスでやってきました。 深夜バスは早朝に目的地に到着するので、東京駅地下のつけ麺の大人気店六厘舎の朝つ…
[80点] やわらかめん 大盛@六厘舎 04月20日
久しぶりに東京行ったので六厘舎食べたいと思って行ったら、六厘舎が朝つけ麺をやめたらしい。 やわらかめんなるらーめんのみになったみたい。つけ麺期待していたので残念。 うどんじゃねえぞ、らーめんだ、のキャッチコピー。そうなのか。 券売機見てみたら本当につけ麺が…
[83点] 茗荷冷やかけ@舎鈴 南柏店 04月19日
2024年7月3日訪問 この日は、六厘舎グループの舎鈴でも冷やしメニューが始まっているだけでなく、新メニューもあるとの情報を聞きつけて、南柏駅の近くにある【舎鈴・南柏店】を訪問して、夏限定の新メニューである≪茗荷冷やかけ≫をいただきました…
六厘舎@東京ラーメンストリート(東京都千代田区) 04月19日
六厘舎@東京ラーメンストリート レビュー 柔らかいの? 箸でも持てないくらい? 金粉は? その答えは、今日(4月18日)にわかる 謎が謎を呼ぶ、朝ラーメン ということで、六厘舎@東京ラーメンストリートへ行ってみましたよ […]…
[88点] 生七味つけ麺特盛@六厘舎 04月19日
本日は皇居ランしてとみたでも帰りに行こうかと思っておりましたが、時間が遅かった為受付終了でした。 調べたら六厘舎があったのでこちらに移動です。 結構並んでいますねえ!待つこと30分位いよいよ麺が来ましたー。いただきます。お腹が空いてたので特盛です。豚骨魚介…
煮干しラーメン山岡家 久喜店 04月17日
朝めしを食べに出かけた。    こちらへ。    埼玉県久喜市【煮干しラーメン山岡家】久喜店    約半年ぶり、2度目の訪問です。&n…
西葛西「舎鈴」生七味つけめん 04月13日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 日曜の午後、中途半端な時間。 空席ありました。 入って右に券売機。 この日はここのつけ麺を目指してました。 ニラらーめんは定番メニュー化してくれてよかったよなあ。 これも美味しいんだよね。 また食…
麺屋 櫻弐 04月13日
用足しの後、そのまま昼めしへ。         こちら。         栃木県栃木市【櫻弐】         去年は未訪で、最後は2…
[92点] 特製つけ麺大盛(1,600円)@くり山 04月12日
□訪問日時□ 2025.04.12 15:43訪問 □短評□ ・六厘舎系列の「次念序」出身 ・卓上調味料はニンニク、お酢、一味唐辛子、柚子粉、胡椒 ・他レンゲ、プラ箸、紙ナプキンが卓上 ・割スープはポットからセルフでそそぐシステム ・割スープポット近くに…
だるま大使 本店 04月11日
前回からの続き。    上越からの帰り、晩ごはんをこちらで。    群馬県高崎市【だるま大使】本店    2010年の12月以来の訪問…
3年ぶりだったので特盛いただきました 六厘舎⑤ 東京駅東京ラーメンストリート店(東京都千代田区) 04月09日
【4/4(金)の出来事・その1】 この日、出張のため東京へ 出張途中でお昼ご飯を食べるため訪れたのは、JR東京駅の地下1Fにある「東京ラーメンストリート 8店舗あるお店から選んだお店は、 「六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート店」 こちらのお店を訪…
[86点] 中華そば(並)@舎鈴 西荻窪駅前店 04月08日
3月18日、キャンプからの呑み帰りに初訪問。 六厘舎系列は初めて。 予想以上の出汁の強さと塩味。 呑んだ帰りにはバッチリきました。…
[76点] 【限定】創業つけめん(並) 890円@舎鈴 横浜ポルタ店 04月05日
こちらの期間限定メニュー。 六厘舎の本店で創業一か月の間に販売された メニューの味を再現したそうです。 こちらの看板味のトンギョとは違う趣のようですね。 「創業つけめん」 【つけ汁】 シャバの醤油つけ汁。デフォのトンギョとは全く違うタイプ。かなり強めにブラ…
[70点] つけ麺大 990円@孫鈴舎 04月04日
2025/4/4 13時頃 8割ほどの入りですぐに座れましたが、食べている途中に数人並び始めていました。ただ回転が早いので並ぶことはなさそうです。ラーメンストリートの六厘舎は、この時間帯だと数十分待ちですがここなら待たずに入れます。 六厘舎系列で動物系のみ…
麺屋 のの18 04月04日
昼めしを食べに出かけた。         こちらへ。         茨城県常総市【麺屋のの18】         去年の春以来の訪問…
[88点] つけ麺@六厘舎 羽田空港店 03月28日
写真を撮り忘れましたが美味しくいただきました。 つけ麺 ¥950 羽田空港第3ターミナル(国際線ターミナル)のフードコートにあります。 深夜便を利用したのであまり開いているお店がない中、こちらは午前1時までと遅くまで営業しているのが嬉しいですね。 カウンタ…
[100点] 得製つけめん(特)(1,340円)@久臨 イオンモールむさし村山店 03月25日
令和7年3月20日(木)グランドオープン! ムサムラのイオンモールのフードコートに六厘舎系のお店が出来ました! 六厘舎のセカンドブランドで、系列といえば『舎鈴』が近く(ジョイフル本田)にあります。 メニューもあらかた同じようです。 六厘舎系のスープをややマ…
「PATIOど冷えもんストア」で六厘舎つけ麺ゲット、今回は追加トッピング超盛り盛りで頂きましたw 03月25日
先日は富岡のパティオにあります冷凍ラーメン自販機売り場「PATIOど冷えもんストア(shop data記事)」へと行ってきました!(以下の写真は全てクリックで拡大可) この日のお目当てはこの「六厘舎つけ麺」であります。「再入荷」とありますね、売り切れのタ…
船堀「多久味」こがしにんにくらぁめん+もやし多め 03月20日
東京都江戸川区、都営新宿線船堀駅の「多久味」に行ってきました。 船堀駅の北側。 駅前の船堀街道と交差する新大橋通り沿い。 ワークマン手前。 平日ランチタイム、空席ありました。 この日はラーメン系を目指していました。 「つけ麺」もバリエーションが…
[75点] つけめん@くり山 03月18日
通りすがりで気になったため訪問。 入ってみると結構人気店のようで満席で店内の待ちスペースで待つ。 どうやら六厘舎で働いていた方の独立のよう。 しばらくして着席できたので、つけ麺を注文。 またしばらくして到着。 まずはつけダレだけで飲んでみる。 ... 続き…
[80点] 味玉中華そば(並)¥890@六厘舎 03月18日
JR線東京駅下車東京ラーメンストリートにあるお店 食べログ3.77 食べログ100名店に選出されてるのは大崎ではなくてここなんだなと今頃気づいてこちらへ 12:15到着満席数十人の行列12:45に入店。 大崎で行ったのは2回とジャンクガレッジ1回で2回はど…
白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店@川崎駅 03月17日
「くり山@白楽」の系列店になりましてラゾーナ川崎の1階フードコートにあるこちらへ。 くり山には12年も前につけ麺を食べに行ってますがなかなか美味しかったような。 こちらでもつけ麺を食べるべきなんでしょうけどこの日は寒かったこともありまして気分はラーメンな…
【ラーメン備忘録2025】久しぶりに東京駅の地下で六厘舎で朝から美味しいつけ麺! 03月15日
【ラーメン備忘録2025】久しぶりに東京駅の地下で六厘舎で朝から美味しいつけ麺! つけ麺の王道、六厘舎で、朝から美味しいつけ麺を並んで頂きました。 場所柄、インバウンドな外人さんのお客さんが多かったですね。 美味しいつけ麺に幸せそうでしたよ。 …
[75点] 味玉らーめん@舎鈴 熊谷店 03月11日
2025年1月 実食 六厘舎が展開するチェーン店です。 麺は、中太やや平打ちの縮れです。熟成させているとのことで、みしっとした食感です。スープが飛びそうな形状です。 スープは、煮干しに濃口醤油がうたわれています。魚介の風味を移したラードは香りが強く熱々…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。