ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

KÜCHE

住所:大阪府大阪市東淀川区瑞光1-5-32 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 上新庄駅
    1. 阪急京都本線
  1. つけ麺
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ9

【20250412】今日のラーメンニュース 04月12日
1.【4/19ー5/11】 「伊東温泉湯けむりラーメンフェス」 ( atpress ) 「大つけ麺博」の運営で知られるブルースモービル社による、新しいラーメンイベントが静岡県伊東市で開催されます。 【会場】松川藤の広場 【第1陣】4/19(土)ー4/20…
[70点] RAMEN KURO@KÜCHE 03月15日
※さいたま新都心のラーメンフェス 【スープ】 醗酵チーズと焦がしニンニク醤油を使用しているみたいなのだが、まぁ前面に酸味あるチーズ感が凄く出ている…
[75点] RAMEN KURO@KÜCHE 03月07日
平日の11時頃、RAMEN FESTIVAL2025 にて初訪問。会場には、8店舗出店。 入口券売機で1杯1000円をポチ。 お店で券を渡し、RAMEN KUROを注文。 (RAMEN KURO) 見た目はスパイシーで、辛そうなイメージ でしたが、辛さは…
【20250222】今日のラーメンニュース 02月22日
1.【2/28ー3/9】 「NACK5 ラーメンフェスティバル2025」 ( 公式サイト ) 2週間にかけてのラーメンイベントが、NACK5の主催で行われます。第1弾が3日、第2弾が4日の開催です。 【会場】さいたまスーパーアリーナけやきひろば 【第1弾…
[93点] つけ麺KURO(麺中盛り)@KÜCHE 02月13日
(大阪)上新庄にあるお店です。久ぶりの訪問(3年ぶり)。カウンター席で注文したのは、つけ麺KURO(麺中盛り):1100円(税込み)です。約7分ほどでの着丼です。やっぱり旨い!濃厚なつけ汁とモチモチの極太麺の相性が抜群に良い。とっても美味しくいただきました…
Zweiter Läden(西早稲田)RAMEN KURO  02月06日
お久しぶりに飛び込んだ激戦区西早稲田の打合せ終わりで急行。どう考えても読めないドイツ語屋号が特徴のオシャレ新店まで。第24回TRY本で新店MIX部門5位に輝いたスワイザーバイデン。近郊にやまぐち 一風堂犇めく早稲田通りで関西由来の名店を。Zweiter L…
[94点] RAMEN KURO@Zweiter Läden 02月04日
お久しぶりに飛び込んだ激戦区西早稲田の打合せ終わりで急行。 どう考えても読めないドイツ語屋号が特徴のオシャレ新店まで。 第24回TRY本で新店MIX部門5位に輝いたスワイザーバイデン。 近郊にはやまぐちや一風堂犇めく早稲田通りで関西由来の名店を。 2023…
[81点] KURO@KÜCHE 12月26日
先日の大つけ麺博 つけ麺日本一決定戦にも出店してしていたこちら 某百名店にも入っています。 到着時7割ほどの入り。 メニューを見るとやはりKUROですね。 調理は店主のワンオペです。 程なくして提供。 白っぽい麺 つけ汁の上に具材のお皿と独特スタイル。 早…
【ラーメン】Zweiter Laden (東京・高田馬場) 12月04日
先日、東京は高田馬場のラーメン店「Zweiter Laden」に伺いました! 大阪の有名店「KUCHE」店主が自ら、東京に進出です。 久々の再会。 店内は、一枚板の見事なカウンターに目を瞠ります。 イチオシは「RAMEN KURO」の「四川」 まろやかなト…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。