ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン専科 竹末食堂

住所:栃木県下野市薬師寺3311-64 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 自治医大駅
    1. JR宇都宮線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. コッテリ
  4. アッサリ
  5. チャーシュー
  6. 味玉
  7. 新メニュー
  8. カレー

最新記事トップ20

[81点] 【竹末食堂】ちたけと燻製真鴨のつけ麺@大つけ麺博 Presents 秋の新作ラーメン祭 10月10日
2025年10月9日訪問。 新宿大久保公園『大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭』へ。 本日の2店目 ◆竹末食堂:ちたけと燻製真鴨のつけ麺 (¥1,100) ◆トッピング:味玉(¥200)、燻製合鴨(¥300) なかなか美味し。 1店目に行った…
[80点] 中華そば@中華そば光 10月01日
中華そば光(中華そば) #ラーメン #ramen #中華そば光 #武蔵中原 2025年10月プレオープン(11月2日グランドオープン) 「竹末東京プレミアム@押上」元店主による独立店で「ラーメン専科竹末食堂@自治医大」の一時修行を経ての開業 麺メニューは…
[88点] つけ麺(中)+BOSS盛り@小山竹末食堂 09月30日
名前がよく変わるようになったお店……
[81点] 醤油あっさり@小山竹末食堂 09月20日
リニューアル後は初です。 店頭には 初めての方は是非 醤油あっさりラーメン 鶏とトリュフのつけ麺 オススメです と書かれていました。 店内に入ると半分ほどの入り メニューはいろいろとあり、限定とも迷いましたが オススメとされていたラーメンを注文 店内の感じ…
[88点] つけ麺(トリュフと帆立)@小山竹末食堂 08月27日
リニューアルした小山の竹末さん系 焼肉&淡麗煮干をいただいた後は、せっかく小山まで来たのでもう1杯。 シャングリラさんに引き続き、疑惑の初レポの真相を究明しようと、「煮干し系かけラーメン専門店 F」さんに行ってみる。 黄門様は「煮干し中華蕎麦 山崎」さん…
[85点] 塩こってり 950円@小山竹末食堂 08月26日
群馬はみなかみの日帰り温泉からの帰り。 非羽根軽は国道50号線を東に。 やはり今日も微妙な時間に帰路についてるわけですよ(^-^; 時間は16時くらいでちょうど小山市辺りを通過。 ...となると、以前に小山で通し営業のお店をBMしていたわけで。 こんな時こ…
[95点] つけ麺@小山竹末食堂 08月12日
美味すぎる。 小山レベル高すぎ問題。 都内のつけ麺フェスなどにも見かける名店。 実家から本店よりも通いやすい立地に感謝。 広い店内に多くのメニュー、これは食堂で間違い無し。 ホタテ✖️鳥 コクが最高。 帰省するたびにラーメン屋選びに迷う名店が多い。…
[89点] チャーシューこってりスペシャル@小山竹末食堂 07月27日
竹末食堂のチャーシューこってりスペシャルは、 鶏と帆立ペーストの濃厚スープが印象的。焦げの香ばしさが食欲を感じとても美味いです。 中太ストレート麺は適度なコシがあり、スープとの絡みも上々。チャーシューは鶏・豚・ローストポークと3種入りで、肉好きにはたまらな…
竹末本店@栃木県さくら市 07月20日
竹末本店@さくら市栃木県で展開している竹末グループ本店。本店にしては古びた感じな店構え。竹末東京 竹末食堂 大晴@可児市は訪問済みメニュー中華そば鶏出汁のスッキリクリア一なコクと旨味に歯切れ良いストレート麺水餃子肉汁タップリな美味しい水餃子4…
麺ノ小池 07月12日
晩ごはんを食べに出かけた。    真岡市の某店へ向かったが、昼だけなのを忘れてた(^^;    さらに北上も考えたが、雨が降りそうなのでその近くで食べることにした。 …
[83点] 醤油こってり 930円@ラーメン専科 竹末食堂 07月10日
今日は朝から渡良瀬川上流で旧車集まりの見学。 が...赤羽根車で行ったら珍しくこちらも色んな人に見られてました(^-^; そこからぐるっとドライブで天空までw涼しくて湿度低くて幸せだなぁ♪ そして日光男体山を眺めながら下界に戻り、のんびりと宇都宮辺りを。 …
[72点] つけめん1200円@小山竹末食堂 05月22日
リニューアルオープンと聞き来てみました。 店内に入り待機室で少々待ち席へ案内 接客丁寧良店舗、奥の席数減ってました。 貼り紙に本気カレー??気になり‥追加しました。 ◯麺 平中太麺(トリュフ・ホタテペースト) ブロックチャーシュー、メンマ、カイワレ ◯つ…
[82点] だし味玉醬油あっさり 1,030円@小山竹末食堂 05月17日
2025年5月17日(土曜日) 20時20分ごろ店着しました。 JR宇都宮線ほか小山駅東口右のエスカレーターを降りて、左の横断歩道からロータリー中央に渡り、「小山駅東口」バス停から「おーバス(小山駅東循環:左回り)」に乗車します(※)。「城南中東」バス停…
[95点] つけ麺中盛+BOSS盛トッピング@小山竹末食堂 05月09日
ピンポン末から大好きな店で、成り屋も特に限定がかなり好み確率が高くかなり通ったので少し残念ですが、やはり王道の路線で来ましたね。 混みすぎるのは困りますが繁盛をお祈りします。 すでに醤油あっさり、塩こってり、こってりスペシャルも食べたので、4種類食しまし…
[85点] つけ麺(中·270g)¥1200-@小山竹末食堂 05月08日
GW初日ですが通院で午前中は病院。 午後からの麺活なので並ぶ店は無理なので小山市の和風ピンポン⇒成り屋⇒最近看板付け替えの小山竹末食堂へ。 混んでたら立川マシマシて凄い冷やし、ここも混んでたら卯月屋にしようと前夜から決め訪問。 小山ではまたかと言う感じでニ…
[85点] こってりスペシャル@小山竹末食堂 05月05日
ゴールデンウィークの日曜日。 混みを予想して14時頃来店。 客はまばら。 この店は通し営業なのでありがたい。 こってりスペシャルと本気カレーを注文。 5分後くらいに着丼。 鶏とホタテの出汁。 スープを一口。... 続きを見る…
[93点] 味玉こってり鳥中華ラーメン@麺寿 とものや 05月02日
竹末食堂の出身らしいお店。 醤油はややこってりだが、濃すぎずで飲みやすい。 麺は細めでスープに合う。 チャーシューは柔らかくて美味かった。 ごちそうさまでした…
[83点] 醤油あっさり@小山竹末食堂 04月25日
2025年4月(金) 今日の業務は穏やかで混む前に早めのお昼を食べに行って来ます 「魚介豚清湯 成り屋」さんから「小山竹末食堂」さんに屋号を変えてリニューアルオープンして3日目です 10時56分、到着すると外待ち3人です リニューアルオープンでから3…
[92点] チャーシューあっさりスペシャル@ラーメン専科 竹末食堂 04月18日
2025年4月18日 1310頃訪問 "ラーメン専科 竹末食堂"で"チャーシューあっさりスペシャル"1,350円に"だし味玉"150円をトッピングして頂きました。 1310頃訪問、満席でしたので外待ち先頭となりましたが、流石の人気店、次々にお客さんが来店…
【20250417】今日のラーメンニュース 04月17日
1.クリレスHDが 狼煙」を買収 日本経済新聞 「つけめんTETSU」「えびそば一幻」を傘下に持つ「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」が、5/1付にさいたま市でつけ麺店など5店舗を手がける「狼煙」を買収すると発表しました。2.【八王子】 ナポ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。