ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン 巌哲(閉店)

住所:東京都新宿区西早稲田1-10-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 早稲田駅
    1. 東京メトロ東西線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. アッサリ
  4. 行列
  5. 限定
  6. ごはん
  7. マグロ
  8. イベント

最新記事トップ30

【20250418】今日のラーメンニュース 04月18日
1.【4/25ー5/6】 仙台ラーメンフェスタ 2025」 公式サイト 仙台で恒例のラーメンイベントが、GWに開催されます。 会場】あすと長町杜の広場公園 第一幕】4/25(金)ー4/30(水) 出店】・麺や虎鉄・尾道ラーメン喰海・麺処ぐり虎・ど・みそ…
【20250416】今日のラーメンニュース 04月16日
1.【MX】「TOKYO1weekストーリー」で 巌哲」閉店に密着 twitter TOKYO MXの「TOKYO1weekストーリー」で、3月で閉店した早稲田「ラーメン巌哲」最後の1週間に密着したとの事です。放送は4/20の18:30ーで、TVerの…
ラーメン 巌哲 @早稲田 04月16日
3月31日 赤羽から早稲田ー♪本当に、これが最後の巌哲です(泣)ラーメン巌哲FINAL!ラーメン 巌哲×SECRETO!打ち上げ膳! SECRETOバーガー、SECRETOココット、明石蛸桜煮、富山湾蛍烏賊 自家製辛子酢味噌、自家製カラスミ、出汁巻玉子、モ…
ラーメン 巌哲 @早稲田 04月10日
3月25日 祐天寺から早稲田ー♪目黒の閉店の店に行ったが、売り切れ終了でした(笑)ラーメン 巌哲!鶏そば!以前、限定の近江しゃもバージョンの鶏そばはたべたが、淡海地鶏の鶏そば初食! (^ω^)スープは淡海地鶏出汁の塩味で、旨味がギュッと詰まったスープ! (…
ラーメン 巌哲 @早稲田 04月06日
3月21日 大塚から早稲田ー♪遂に、最後の限定です(泣)ラーメン 巌哲にて、21、22日の創作つけ麺! 富山湾産 蛍烏賊&蛍烏賊めし!つけ汁は、真鯛アラ、真鯛身、昆布出汁の塩味で、この時期の真鯛出汁はいいね!(b^ー°)中には、蛍烏賊、スジアオノリ…
【月刊閉店情報】2025年3月号 04月04日
ブログを毎日更新する為に 「 今日のラーメンニュース 」 というコンテンツを考えました。その為にSNSで閉店情報を検索する日々ですが、閉店情報が溜まる一方なので、重要な閉店情報をここで紹介したり、一か月の閉店数をまとめるなどして、月ごとの傾向をまとめてい…
ラーメン 巌哲 @早稲田 04月03日
3月18日 池袋から早稲田ー♪もう営業も、カウントダウンです(笑)ラーメン 巌哲に!マルチョウそば&ごはん 並!カウントダウン営業で、このメニューはどうしても食べたかった! (^_^)vスープは、動物系出汁に濃いめの醤油の高井田系で、このスープと笹…
[92点] 鮪塩:1,800円@ラーメン 巌哲 03月30日
(訪問日:2025/3/20) 「いつまでも あると思うな 親と名店」 これは自分が勝手に編み出して勝手に座右の銘にしている格言だが、こちら『ラーメン巌哲』さんも、このレビューを書いている前日、つまり2025年3月29日に閉店となった。 店主と共にラーメン…
ラーメン 巌哲 @早稲田 03月30日
3月14日 池袋から早稲田ー♪白川は入らなかったが、高級魚です(笑)ラーメン 巌哲にて、14日の創作つけ麺! 山口県萩産 甘鯛!つけ汁は甘鯛アラベースの塩味で、次元が違う淡麗スープ! (^_^)v中には、甘鯛(皮目だけ炭で炙ったもの)、小かぶ、なめこ、菜花…
ラーメン 巌哲 @早稲田 03月27日
3月11日 池袋から早稲田ー♪急遽、告知が上がりました(笑)ラーメン 巌哲にて、11日夜限定献立! 巌山㐂八の余韻「生姜」 ーサイボクゴールデンポーク使用ー &ごはん!9日に提供した巌山㐂八限定の余韻で、サイボクゴールデンポーク使用した生姜醤油! …
[95点] マルチョウそば@ラーメン 巌哲 03月26日
2025.3.26昼 マルチョウそば…1900円、豚マヨ丼…500円 2025年ラーメン100杯目 個人的にはラスト訪問。 わっさんから課せられた宿題メニュー、確かにバカげた美味さ! 大好物の豚マヨ丼も相変わらず絶好調。 〆はロンモチの替玉! HASHのラ…
【20250320】今日のラーメンニュース 03月20日
1.【3/28ー4/20】 「最強ラーメン祭 in 小山」 ( twitter ) 栃木県小山市で恒例のラーメンイベントが、今年も開催されます。 【会場】小山御殿広場 【第1陣】3/28(金)ー3/30(日) 【出店】 ・麺屋中川會 ・麺家たけ田 ・特濃…
[93点] マルチョウそば(大)@ラーメン 巌哲 03月06日
3月いっぱいで閉店する早稲田の『ラーメン巌哲』に訪問。 オープンは2014年4月。 店主は大阪府豊中市の名店「麺哲」出身。 未食だった大阪高井田風中華そばの「マルチョウそば(大)」を注文。 ちなみに高井田系とは東大阪市の高井田地域で食べらているご当地的なラ…
ラーメン 巌哲@早稲田「ここにしかない鮪塩を楽しめるのも3/29まで」 03月02日
「薄切肉塩」 (2,000円) 「ネギ肉飯」 (500円)   店舗情報はこちら 。 ※営業時間は11:30-21:00(中休み14:30-18:00)、日曜月曜定休 ※3/3(月)夜は創作つけ麺のみで臨時営業 ※3/21(金)までの金曜夜は、…
ラーメン 巌哲 @早稲田 03月01日
2月14日 新宿から早稲田ー♪日に日に、行列が早くなります(笑)ラーメン 巌哲にて、14、15日の創作つけ麺! 高知県土佐佐賀産 平鱸 熊本県産 あこや貝柱!つけ汁は、平鱸アラ、昆布の塩味で、出汁感強めで強烈! (^_^)v中には、平鱸落とし、天かぶ、九条…
ラーメン 巌哲 @早稲田 02月21日
2月6日 池袋から早稲田ー♪今年が最後ですね(笑)ラーメン 巌哲にて、5ー7日の夜限定献立! 宗谷!昔は正月限定で、その後は1月季節限定として提供していたが、最後は1週間あるだけ限定として販売! (^_^)vスープは、デフォの鶏出汁に鰹出汁ブレンドで、帆立…
【20250218】今日のラーメンニュース 02月18日
1.【2/22ー2/23】 「入善ラーメンまつり」 ( 入善町 ) 富山県入善町で、真冬の恒例イベントとなっている「入善ラーメンまつり」が、今年も開催される模様です。 【会場】入善まちなか交流施設うるおい館前特設会場 【日程】2/22(土)ー2/23(日…
ラーメン 巌哲 @早稲田 02月15日
1月31日 池袋から早稲田ー♪あと、3回かな?ラーメン 巌哲にて、31、1日の創作つけ麺! 島根県浜田産 鮃!つけ汁は、鮃アラ、昆布の淡麗スープで、旨味が強烈だね! (^_^ゞ中には、鮃落とし、聖護院大根、芽キャベツ、ヤングコーン、柿の木茸、なめこ、鮃真子…
ラーメン 巌哲@早稲田「10年の歴史に感謝」 02月11日
「薄切肉醤油」 (1,900円)   店舗情報はこちら 。 ※現在の営業時間は11:30-21:00(中休み14:30-18:00)、日曜・月曜定休   2014年4月に開店。10年間、早稲田でその歴史を積み重ねてきたご主人が、3月い…
ラーメン 巌哲 @早稲田 02月08日
1月24日 大塚から早稲田ー♪後、何回食べられるだろう(笑)ラーメン 巌哲にて、24、25日の創作つけ麺! 高知県土佐佐賀産 目品!つけ汁は、目品ベースのフュメ・ド・ポワソンを引いた出汁で、洋風の味わいが堪らなーい!(b^ー°)中には、目品落とし、トマト、…
[80点] 鮪塩1800円@ラーメン 巌哲 02月07日
平日11:28着。 15人待ちに接続。 先に食券を購入と書いてあるけどまだ店開いてない。 11:30にオープン。 10人位が店に吸い込まれて行きました。... 続きを見る…
名古屋ラーメンまつり2025・第2幕(2/4ー2/9)久屋大通公園・エディオン久屋広場 02月07日
2/5(水)の夜勤開けは、先週に引き続き【名古屋ラーメンまつり2025】第2幕(2/4ー2/9)へ( ゚∀゚)ノ 愛方は仕事のため単独での参戦となり、安定した場所取りも課題の1つ   小雪の舞う中まつり会場のある名古屋市中区栄、久屋大通公園・エ…
ラーメン 巌哲 @早稲田 02月01日
1月17日 新宿から早稲田ー♪徐々に、終わりが近づいてきます(笑)ラーメン 巌哲にて、17、18日の創作つけ麺! 高知県土佐佐賀産 灸羽田!つけ汁は、灸羽太ベースの塩味で、結構シッカリした旨味! (^_^)v中には、灸羽太落とし、聖護院かぶ炊いたん、芹の葉…
[95点] 鮪塩@ラーメン 巌哲 01月30日
スープは今までに食べてきた塩ラーメンの中でTop3に入る美味しさで、麺は細ストレート麺で、チャーシューも2種類で大きく美味しいもので、丼の中には青ネギがたっぷり(これがスープの上に残ってるので最後の残りスープを完飲した)で、メンマも好きな方で美味しかった。…
ラーメン 巌哲 @早稲田 01月28日
1月14日 立会川から早稲田ー♪一気に、移動しました(笑)ラーメン 巌哲にて、夜限定献立! 鴨蒸籠&鴨とフォアグラのつくね! つけ汁は和出汁ベースの濃いめの醤油味で、鴨脂も交じり鴨南蛮風! (^_^)v中には、鴨肉、追加の鴨とフォアグラのつくね、し…
ラーメン 巌哲 @早稲田 01月25日
1月10日 新宿から早稲田ー♪限定もカウントダウンです(笑)ラーメン 巌哲にて、10、11日の創作つけ麺! 岡山県笠岡産 真鯛 瀬戸内の鯛&鯛出汁のむかご飯! つけ汁は、真鯛ベースの塩味で、真鯛スープではトップクラスだね!(b^ー°)中には、煮わか…
ラーメン 巌哲 @早稲田 01月18日
1月4日 今日は、早稲田ー♪行く場所を悩みました(笑)ラーメン 巌哲にて、新年特別営業! 巌哲ちらし&ごはん 並!ベースは、手もみ平打ち麺に自家製カラスミパウダーを絡ませ、鴨塩なんばの塩ダレに鰹出汁を合わせたまぜそば! (^_^ゞトッピングは、鰹炭…
ラーメン 巌哲 @早稲田 01月08日
12月25日 今日は、早稲田ー♪こちらも、最後に食べたかった(笑)ラーメン 巌哲にて、年末特別営業! 醤油(鴨だし)&豚マヨ丼!デフォメニューの醤油だが、年末限定に伴いスープが鴨だしに変更! (^_^)v上品な鴨の旨味で、脂に頼らず本来の鴨の旨味!…
ラーメン 巌哲 @早稲田 01月01日
12月18日 今日は、早稲田ー♪都電沿線で、仕事だったから(笑)ラーメン 巌哲にて、年末特別営業! 塩鴨なんば&ネギ豚丼!年末恒例の鴨出汁営業で、限定となる塩鴨なんばはラストイヤー! (^_^)vスープは芳醇な塩味で、鴨の旨味を存分に味わえる! (…
ラーメン 巌哲 @早稲田 12月31日
12月16日 池袋から早稲田ー♪例年に比べて、倍以上の大行列です(笑)ラーメン 巌哲にて、16日夜限定! 2024年の欠片&2024年の欠片飯!一昨年から年一提供になった欠片、創作つけ麺の1年の総決算! (^_^ゞスープは、東京八丈島 尾長鯛、島根…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店
  2. 味噌麺処 花道庵
  3. 博多 一幸舎 博多本店
  4. セアブラーメン 東中八
  5. なかじゅう亭
  6. 活龍 甲殻堂
  7. 風雲児 大宮店
  8. MENクライ
  9. マルエス食堂
  10. 自家製麺 竜葵
  11. 麺屋 みっちゃん
  12. 必死のパッチ製麺所
  13. ラーメン 豚浜屋
  14. ラーチャン専門 我武者羅 蒲田店(閉店)
  15. ラーメン二郎 目黒店
  16. ラーメン二郎 小岩店
  17. ラーメン二郎 桜台駅前店(閉店)
  18. 魚だしラーメン 若竹(閉店)
  19. 本田麺業 神田店(閉店)
  20. ラーメン 二郎 横浜関内店
  21. らぁめん矢 ロックンビリースーパーワン
  22. 横浜家系ラーメン おにのすみ家(閉店)
  23. 拉麺 mellow
  24. 麺屋 まるいち(閉店)
  25. らーめん きじとら(閉店)
  26. 魔人豚(閉店)
  27. ラーメン☆ビリー
  28. 餃子と麺 いせのじょう 菊水本店
  29. ラーメン二郎 仙台店2
  30. 牛骨らぁ麺 マタドール(閉店)
  31. 麺や 維新(閉店)
  32. だし廊
  33. 新橋 纏 高幡不動店(閉店)
  34. ラーメン 二郎 新潟店
  35. ラーメン二郎 札幌店
  36. 中華そば まるき(閉店)
  37. 麺屋 㐂八
  38. らーめん 陸
  39. 中華蕎麦 きつね(閉店)
  40. 中華そば屋 伊藤
  41. 麺や食堂
  42. 中華蕎麦 鳴神食堂
  43. 博多ラーメン でぶちゃん
  44. ラーメン みたけ
  45. 栃木中華そば 神志
  46. ラーメン 武丸
  47. Tokyo Style Noodle ほたて日和
  48. 麺堂 稲葉
  49. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  50. 麺屋 穂華
  51. YOKOKURA STORE HOUSE
  52. 自家製麺 伊藤
  53. 麺屋 中川會
  54. 柏 濃麺や 39名
  55. 麺や 柴崎亭
  56. ラーメン専科 竹末食堂
  57. 中華そば 卯月屋
  58. ゴールデンタイガー
  59. アメノオト
  60. 麺堂 イズム
  61. らぁめん家 有坂
  62. ラーメン 富士丸 西早稲田店
  63. めんや 天夢
  64. 一乃胡
  65. 俺の生きる道 柏店
  66. 麺房 鶏くらふと
  67. 麺哲
  68. つけ麺屋 やすべえ 新宿店(閉店)
  69. 麺屋 愛心 河渡本店
  70. 麺や 鳥の鶏次
  71. ラーメン そうそう
  72. 麺処 若武者
  73. 海風堂
  74. 中華そば 葵
  75. 中華そば ムタヒロ
  76. 燕参上
リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。