ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らぁ麺 旭

住所:東京都杉並区浜田山2-19-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 浜田山駅
    1. 京王井の頭線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. ワンタン
  4. 行列
  5. 味玉
FUJIFILM

最新記事トップ30

[75点] 特製醤油らぁ麺@らぁ麺旭 07月24日
平日昼過ぎの来訪ですがほぼ満席状態。後客もひっきりなしで、タイミングによっては外待ちしてました。 注文後、6-7分後の着丼です。 スープは始めに鶏系出汁が強く、その後に芳酵系の濃口醤油が口の中に広がっていく感じです。醤油は濃いめながら上品さを感じます。 中…
らぁ麺旭@浜田山 07月22日
2025年7月14日 228杯目 プチ食べ歩き1軒目(新店) 【つけ麺 1,100円】 西早稲田の人気店「やまぐち」出身の店主による新店。4月に一度訪問していますが、新たに「つけ麺」が登場したとのことで、再訪してみました。 暑い日が続き、ラーメン店の行列…
らぁ麺旭@浜田山 07月22日
2025年7月14日 228杯目プチ食べ歩き1軒目(新店) つけ麺 1,100円】西早稲田の人気店「やまぐち」出身の店主による新店。4月に一度訪問していますが、新たに「つけ麺」が登場したとのことで、再訪してみました。暑い日が続き、ラーメン店の行列も短くなっ…
2025年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月21日
恒例の印象に残った2025年上半期新店です。記載していますが、いくつか2024年オープンで僕が2025年に訪問した店も含まれます。青葉台「すぎ本」2号店 「らぁ麺 すぎ本 丸の内店」にて 醤油らぁ麺(本店サイズ) 支那そばや」最後の弟子の杉本店主による「す…
らぁ麺 旭 07月12日
特製醤油らぁ麺¥1500 一駅歩いてこちらは今年オープンの新店。店主さんはやまぐち出身とのこと。 並ばず入れたから意外と空いてると思ったら、後から続々来て並びできてた。ついてる。 貝やら各種乾物やらがサポートについた複雑 […] The po…
らぁ麺 旭@浜田山 「醤油らぁ麺」 06月24日
杉並区は浜田山、早稲田の名店「らぁ麺 やまぐち」出身の店主江連雄一郎氏が 故郷に錦を飾る新店舗。「らぁ麺 旭」。 続きを読む…
[86点] 特製醤油らぁ麺¥1500@らぁ麺旭 06月21日
2025年6月21日(土)11:45 前3後2 草むらの後28分歩きこちらのお店へ、タッチの差で家族連れ3名の後。 口頭注文先会計。現金にてお支払い。 特製醤油らぁ麺を注文。 スープは鶏と魚介のじんわり効いた、塩味は適度に液体油の浮いたバランスのよい味わい…
[82点] アサヒスーパードライ・小瓶+つけ麺(¥450×1,100)@らぁ麺旭 06月13日
5/31 出張明けの土曜日、小雨の降る中バスで阿佐ヶ谷から浜田山ヘ。杉並区民なのにようやくの訪問です、オープン5分前店着で先待ちご夫婦2人に接続。定刻オープンでカウンター右端からの着席を促され、順に女性スタッフ…いや、ご店主さんの奥様かな?…が注文を聞いて…
らぁ麺旭@浜田山 10:55 06月13日
老体には堪える季節の始まり…かしら。 [25_156] という訳で土曜日。考える前に行動。自転車で環八を南下。井の頭通りで左折。浜田山方向に。駅すぐ近くの駐輪場に駐輪したら駅から1分。井の頭線浜田山駅南側…『らぁ麺旭』。今年3月にオープンした新店。 ら…
(初)らぁ麺 旭@浜田山「醤油らぁ麺」 06月11日
今日のランチは浜田山のらぁ麺 旭で「醤油らぁ麺」1,000円です。■ 浜田山の新店店主はらぁ麺 やまぐち@高田馬場出身らしい。らぁ麺 やまぐちには10年以上訪問していないのでどんな味か忘れてしまったが。メニューは特製とノーマルの2種類。14時20分くらいで…
[85点] 醤油らぁ麺@らぁ麺旭 06月08日
デフォルトの醤油らぁ麺をいただきました。 出汁は鶏+節系+煮干し+貝とのことで、貝の風味が強めです。意外と節系がおとなしめな印象です。 醤油ダレは控えめで、出汁が分かりやすいタイプです。 そしてけっこうオイリーです。鶏油と思われますが、鶏油っぽい風味は弱め…
[86点] 特製醤油らぁ麺@らぁ麺旭 05月22日
とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2025/05/20/000000 とまそんのYouTube: https://youtu.be/HGDq6QTXfVY <遅ればせながら注目新店舗へ> 以前、らーめん…
【今週のラーメン5718】らぁ麺 旭(東京・浜田山)特製醤油らぁ麺 ー素材に調理法を駆使したマジック!浜田山にあっぱれな崇高醤油らぁ麺! 05月21日
" data-en-clipboard="true"> youtu.be 遅ればせながら注目新店舗へ 以前、らーめん高尾@荻窪で飲み食いしてた時、高尾店主から「近くに座ってた人拉麺店開店するらしいっすよ!」「浜田山でアサヒとか言う屋号で出すそうですよ」と…
【浜田山】らぁ麺 旭 05月15日
過日分。今年3月オープンの話題の新店。浜田山駅からすぐで、ご実家のクリーニング屋さんをリノベーションしてオープン。 店主さんは「やまぐち」出身。 特製醤油らぁ麺(¥1500)注文。 具は豚チャーシュー2種、鶏チャーシュー2種、ワンタン2種、味玉、メンマ、…
[88点] 味玉醤油らぁ麺@らぁ麺旭 05月13日
浜田山駅から徒歩1分程度のこちラ。 店主は淡麗の名店である「らぁ麺 やまぐち」で6年ほど修行をされていた方とのこと。2025年3月に浜田山駅近くにてオープン。すでに話題となり始めている期待の新店だ。 日曜日13時半頃着。待ちなしでそのまま着席。 【スープ】…
[77点] 『つけ麺+大盛(¥1100+150 )』@らぁ麺旭 05月09日
てゆか冷水でしっかり〆られた極太モチモチ食感の麺ゎ良いけれども、魚介系が濃いめで少し酸味が強めのツケ汁ゎ個人的にゎもぅ一歩の出来...漏れ的にゎ辛味と酸味のバランスにやや難有りって感じ...(^_^; んでトッピゎツケ汁内に刻みヲ肉(たぶん1.5枚分)…
[89点] 特製醤油らぁ麺·ライス@らぁ麺旭 05月05日
見た目で美味いのがわかる一品を求めて…
らぁ麺旭@浜田山 05月01日
2025年4月28日 130杯目 【醤油らぁ麺 1,000円/ワンタン 300円】 新店訪問。 ラーメン友達と一緒にこちらへ。先月オープンしたばかりのお店で、あの「らぁ麺 やまぐち」(西早稲田)で修業された方が開いたとのことで、期待して訪問しました。 1…
らぁ麺 旭(浜田山)醤油らぁ麺 05月01日
浜田山で話題になっている魚菊ってどこやねんが名店の真横ってw数々の名店を輩出してきた老舗店の縁結びなのか感慨深いですね。らぁ麺 旭2025年3月創業の新店。江連店主は名店らぁ麺やまぐちで修行。浜田山名店たんたん亭の線路挟んだ反対側の駅チカ好立地すね。らぁ麺…
[93点] 醤油らぁ麺@らぁ麺旭 05月01日
2025年3月創業の新店。江連店主は名店らぁ麺やまぐちで修行。 浜田山名店たんたん亭の線路挟んだ反対側の駅チカ好立地ですね。 らぁ麺やまぐちで6年間働き浜田山魚屋の魚菊で勤務した実力派。 やまぐちで培った技術と魚菊で習得した技術合わせたらぁ麺がウリ。 …
[98点] 特製中華そば@らぁ麺旭 04月19日
再訪。 土曜日。オープン20分前2人待ち。オープン時13人並び。 配膳のお盆が変わった。 オープン時よりもオペレーションが確立されてきており、着席後15分程で着丼。 やっぱり美味い。 しっかりした具材を、しっかりした腕で調理するとやっぱり美味いラーメンにな…
[96点] 醤油らぁ麺+味玉@らぁ麺旭 04月12日
本日、初訪問です。 同行者はワンタントッピングですが、マキシマムこいたまごを使った味玉が美味しかったので、そちらをレビューします。 やまぐち出身の注目店、外待ち9番目に接続し40分ほどで入店です。 ラーメン店としては高級感がありました。 スープは地鶏にアサ…
[83点] 特製醤油らぁ麺 ¥1,500@らぁ麺旭 04月10日
「らぁ麺 やまぐち」出身で 2025年3月にオープンされたこちらへ…
[88点] 醤油らぁ麺。¥1000。@らぁ麺旭 04月10日
何度か伺いましたが、行列で断念した“らぁ麺旭”さんへ。 平日11:15分頃到着すると2名が並んでいるだけでしたので今日はラッキーかも。 10分程度の待ちで済みましたが入店時には6-7名の並びとなっていました。 まずは基本の醤油らぁ麺をチョイス。 券売機は無…
[96点] 特製ラーメン@らぁ麺旭 04月06日
4月6日来店。 特製ラーメンを注文した。 チャーシュー、ワンタンのバリエーションがあり、 それをおかずに麺は太麺ちぢれ麺で歯ごたえあり、スープも絡む。 キノコペーストを溶かして食べるとまたコクが出る。 店内も清潔的で落ち着きのある雰囲気。 スープまで完飲す…
“らぁ麺やまぐち”出身『らぁ麺旭』が浜田山に爆誕!多重奏な地鶏スープにレンゲが止まらない! 04月06日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、2025年3月に浜田山に誕生したラーメン店『ら...…
[85点] 醤油らぁ麺 +ワンタン@らぁ麺旭 04月04日
2025年3月下旬平日 醤油らぁ麺1000円 +ワンタン250円+ビール小瓶450円 3/15オープンの新店を訪問。店主さんは「らぁ麺やまぐち」出身だそうだ。 場所は浜田山駅の裏側。改札を出て踏切を渡り路地を左折すると直ぐにある。実家のクリーニング屋をリノ…
[84点] 醤油らぁ麺+ワンタン@らぁ麺旭 04月02日
浜田山の話題の新店 東京駅で朝ラーした後の昼麺活。 昼まではまだ時間があるので、この日回る予定の店の中で、一番遠いこちらを選んだ。 3月15日オープン、名店「らぁ麺やまぐち」さんで6年働いた方が独立した店とのこと。 と言っても、朝の店を出たのはまだ8:00…
煮干らーめん@ 西永福の煮干し箱(西永福町) 03月31日
  らぁ麺旭で一杯いただいた後、浜田山なので「たんたん亭」も気になりましたが以前からBMして未訪の 【 西永福の煮干し箱 】 まで1駅歩いて到着したのが11:36。     西永福の煮干箱は2021年開店したお店で「Boni…
[90点] 醤油らぁ麺@らぁ麺旭 03月29日
土曜11:55、外待ち2名に接続。後客さん僕の裏には2名接続だったがその後も絶えることなく、退店時には5名の外待ち。 銘店【たんたん亭】さんがある街、浜田山、駅前は庶民的な街並みながら高級住宅地であるこの街に期待感しかないお店が2025年3月に誕生日した。…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. らぁ麺 やまぐち
  2. ラーメン富士丸 神谷本店
  3. 創始 麺屋武蔵
  4. 丸長(荻窪)(閉店)
  5. 麺徳 二代目 つじ田 麹町店
  6. 弐昇 早稲田
  7. ど煮干し 鉢銀
  8. shizuku
  9. かづ屋 目黒本店
  10. 横浜家系ラーメン てつ家
  11. 中華そば 青葉 中野本店
  12. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  13. 中華そば 青葉 八王子店
  14. 自家製中華そば としおか
  15. 北海道らーめん みそ熊 本店
  16. 味噌麺処 花道庵
  17. 東池袋 大勝軒 八王子店
  18. ハちゃんラーメン
  19. 家系総本山 吉村家
  20. 中華蕎麦 とみ田
  21. 王道家
  22. らーめん バリ男
  23. 中華そばの店 りょうが
  24. TOKYO RAMEN かいか
  25. 東池袋大勝軒
  26. 狼煙
  27. BIRI BIRI CRUSH MEN
  28. 自家製麺 No11
  29. 手打式特級多加水 御影麺 鏑矢
  30. 覆麺 智
  31. 支那そばや 本店
  32. 食煅 もみじ
  33. 味噌らーめん屋 ちょりん
  34. 佐野ラーメン たかの
  35. 松戸富田製麺
  36. 中華そば つけ麺 村岡屋
  37. 麺屋 まるいち(閉店)
  38. ラーメン専門店 なんぞ
  39. 雷 松戸駅東口店
  40. 雷 本店
  41. カズ家
  42. つじ田 新橋店
  43. 創作麺 ひとすじ
  44. 中華蕎麦 瑞山
  45. 味噌っ子 ふっく
  46. らぁめん 小池
  47. Ramen 翡翠
  48. らーめん 護什番
  49. ソラノイロ NIPPON
  50. 家系ラーメン 革新家 TOKYO
  51. 花道庵 東京ラーメンストリート店
  52. 一条流がんこラーメン 総本家分家荒木町
  53. ソラノイロ ARTISAN NOODLES
  54. 大勝 松戸店
  55. 札幌 六坊
  56. 清麺 常藤
  57. MENSHO DISTRICT
  58. らぁ麺 すぎ本 丸の内店
  59. Ramen Break Beats
  60. ら〜麺 瑞藤
  61. 陽はまたのぼる
  62. 福朗
  63. らぁ麺 鷹の羽
  64. 中華そば しば田
  65. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  66. Tombo
  67. 中華そば よしかわ
  68. あいだや
  69. 八咫烏 CHIKARABO
  70. らーめん 高尾
  71. たんたん亭 本店
  72. Bonito Soup Noodle RAIK
  73. CLAM&BONITO 貝節麺 RAIK
  74. 西永福の煮干箱
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。