ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

清麺 常藤

住所:東京都練馬区東大泉4-1-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大泉学園駅
    1. 西武池袋線
  1. つけ麺
  2. 新メニュー

最新記事トップ15

【20250905】今日のラーメンニュース 09月05日
1.【9/12ー9/23】 「信州ラーメン博 2025」 ( 公式サイト ) 今年も、長野市恒例のラーメンイベントが開催されます。 【会場】ながの表参道セントラルスクエア 【第一幕】9/12(金)ー9/16(火) 【出店】 ・中華そば ふくもり ・清麺 …
[90点] 梅かつおつけ麺@清麺 常藤 08月22日
基準点70点 ◯うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 ◯その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり つけ麺の最大の弱点である、つけ汁が少しづつ薄まる、に対して、つけ汁…
2025年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月21日
恒例の印象に残った2025年上半期新店です。記載していますが、いくつか2024年オープンで僕が2025年に訪問した店も含まれます。青葉台「すぎ本」2号店 「らぁ麺 すぎ本 丸の内店」にて 醤油らぁ麺(本店サイズ) 支那そばや」最後の弟子の杉本店主による「す…
【新店】清麺 常藤 祐天寺店@祐天寺「改札横の麺自慢の店がリニューアル」 07月21日
中華そば」 1,000円) 店舗情報はこちら。  祐天寺駅構内、改札から出た所のすぐ横、「打ちたて中華そば 伊蔵八」があった場所が2025年3月にリニューアル。「伊蔵八」と同じく小宮一哲氏が手掛けるつけ麺メインの店。「梅かつおつけ麺…
[84点] 梅と鰹のつけ麺@清麺 常藤 祐天寺店 07月21日
こちら2025年3月オープン つけ麺TETSU創業者の小宮さんが手掛ける お店ですから 打ち立て中華そば 伊蔵八 祐天寺店からのリニューアルですね? 場所は祐天寺駅改札を出たら数秒です(笑) 建物内なので雨風も関係なく良いリッチですね。 店員さんは厨房男女…
[90点] 梅カツオ並@清麺 常藤 06月05日
初来店。 つけ麺でも茹で時間も少なく待たなかった。 テーブルを見ると、スパイス系とか油とかもマニアックだね。 最後にスープ割りも頼みました。 美味しかったです。…
[84点] 中華そば・大盛(1,100円)+クーポンバラチャーシュー1枚@清麺 常藤 祐天寺店 05月19日
□訪問日時□ 2025.05.19 17:18 □短評□ ・間借り営業 ・6月末までは池尻大橋で営業予定 ・営業時間はSNSで告知 ・卓上調味料は胡椒 ・その他箸、紙ナプキン、お冷ポット、コップ ・細めの縮れ麺 ・魚介の旨味ある醤油スープ ・はっき...…
[92点] 梅かつおつけ麺・大盛(1,400円)@清麺 常藤 祐天寺店 05月10日
□訪問日時□ 2025.05.10 15:54 □短評□ ・「ナポレオン軒」などの関連店 ・ラインの友達登録でバラチャーシュー1枚、ほぐしチャーシュー半分、味玉子、メンマのいずれかがサービスのクーポンあり ・祐天寺駅改札すぐ ・食券機上に紙エプロン ・大盛…
[92点] 梅かつおつけめん@清麺 常藤 祐天寺店 04月18日
平日昼。着丼まで20分ほど。 麺に味がついてるとのことで、まずは麺から。ムニュっとした食感の麺が唯一無二で旨い。梅ダレがかかっているので、麺だけでも全然いけます。 スープは甘めの豚骨魚介。動物の濃厚感と梅のさっぱり感が良くあいます。 スープの中にはメンマ、…
[85点] 中華そば1000円+クーポン味玉@清麺 常藤 祐天寺店 04月07日
mocopapaの…
中華そば@ 清麺 常藤(祐天寺) 04月07日
 3月下旬、伊蔵八祐天寺店がリニューアルした 清麺 常藤 を訪問。祐天寺の改札出たら3秒で入店。全面ガラス張りになって中が丸見えに変わっていますね。  入店し右手の券売機でチケットを購入。メニューはつけ麺メインで「梅かつおつ…
[80点] 梅かつおつけ麺(並)@清麺 常藤 04月05日
オープン当初はオーナーが誰であるか隠されていましたが、その後予想通りと言うか何と言うかつけめんTETSUの小宮さんであることが明らかになって話題になり、私の宿題になっていたので伺ってみました。 デフォルトの梅かつおつけ麺(並)をいただきました。 つけ汁は豚…
[80点] 昆布水つけ麺 並@清麺 常藤 祐天寺店 03月27日
平日の夜、祐天寺の新店、常藤さんに行ってみました。 駅舎の一角という好立地で、立派な店舗ですね。8時半過ぎでしたが、ほぼ満席となかなかの盛況ぶり。 入口の食券機で昆布水つけ麺の並盛300gを注文。¥1,400とデフォとしては高めの価格設定です。 卓上にはさ…
[83点] 梅かつお つけ麺 並 1,200円@清麺 常藤 祐天寺店 03月22日
3月22日(土曜日) 21時ごろ伺いました。 東急東横線祐天寺駅中央改札の右側にあります。いや近いなw いちおう、お店には改札出ないと入れませんが、ガラス張りの店内が構内からも見え、店内では残高不足の「ちんぽーん♪」のアラートが、ふつーに聞こえてきます。…
[75点] 梅かつおつけ麺 小盛(¥1,100)@清麺 常藤 祐天寺店 03月20日
開店時間11:00の5分程前に到着。先待ちは無かったが、後客多数だった。店内は割と広く、厨房に対面するカウンターが設けられている。窮屈さは無く、清潔にされていて居心地の良い空間だ。男性2名女性1名による切り盛りで、接客は良好。 本メニューを選択。麺の茹で時…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. 味噌麺処 花道庵
  2. 博多 新風
  3. つけ麺 豚野郎
  4. 三玉家
  5. らーめん 三吉
  6. 我流麺舞 飛燕
  7. ラーメン富士丸 神谷本店
  8. 創始 麺屋武蔵
  9. 丸長(荻窪)(閉店)
  10. 麺徳 二代目 つじ田 麹町店
  11. 弐昇 早稲田
  12. ど煮干し 鉢銀
  13. らぁ麺 やまぐち
  14. shizuku
  15. かづ屋 目黒本店
  16. 横浜家系ラーメン てつ家
  17. 中華そば 青葉 中野本店
  18. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  19. 中華そば 青葉 八王子店
  20. 自家製中華そば としおか
  21. 北海道らーめん みそ熊 本店
  22. 東池袋 大勝軒 八王子店
  23. ハちゃんラーメン
  24. 家系総本山 吉村家
  25. 中華蕎麦 とみ田
  26. 王道家
  27. らーめん バリ男
  28. 中華そばの店 りょうが
  29. TOKYO RAMEN かいか
  30. 東池袋大勝軒
  31. 狼煙
  32. BIRI BIRI CRUSH MEN
  33. 自家製麺 No11
  34. 手打式特級多加水 御影麺 鏑矢
  35. 覆麺 智
  36. 支那そばや 本店
  37. 食煅 もみじ
  38. 味噌らーめん屋 ちょりん
  39. 佐野ラーメン たかの
  40. 松戸富田製麺
  41. 中華そば つけ麺 村岡屋
  42. 麺屋 まるいち(閉店)
  43. ラーメン専門店 なんぞ
  44. 雷 松戸駅東口店
  45. 雷 本店
  46. カズ家
  47. らぁ麺 旭
  48. つじ田 新橋店
  49. 創作麺 ひとすじ
  50. 中華蕎麦 瑞山
  51. 味噌っ子 ふっく
  52. らぁめん 小池
  53. Ramen 翡翠
  54. らーめん 護什番
  55. ソラノイロ NIPPON
  56. 家系ラーメン 革新家 TOKYO
  57. 花道庵 東京ラーメンストリート店
  58. 一条流がんこラーメン 総本家分家荒木町
  59. 豚骨拉麺 そらのいろ 麹町本舗
  60. 大勝 松戸店
  61. 札幌 六坊
  62. MENSHO DISTRICT
  63. らぁ麺 すぎ本 丸の内店
  64. Ramen Break Beats
  65. ら〜麺 瑞藤
  66. 陽はまたのぼる
  67. 福朗
  68. らぁ麺 鷹の羽
  69. 中華そば しば田
  70. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  71. Tombo
  72. 中華そば よしかわ
  73. あいだや
  74. 八咫烏 CHIKARABO
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。