ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そばの店 りょうが

住所:東京都武蔵野市吉祥寺1-38-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 吉祥寺駅
    1. JR総武線
    2. 京王井の頭線
    3. JR中央線快速
  1. つけ麺
  2. インスパイア
  3. 新店
  4. 閉店
ロフトネットストア

最新記事トップ23

[75点] 塩ラーメン(1,100円)@中華そばの店 りょうが 06月29日
6/14(土)18:20 4名待ちに接続 並んでいると店員から指示があるので、従いいったん店内奥の券売機で食券を買ったあと、列に戻る。ストレートカウンターのみ。男性2切り盛り。 移転前にはおそらくデフォを食べたと思い、今回は標記をセレクト。ぱっと見豚魚ばり…
[90点] 特製つけめん(荻窪式):1,500円@中華そばの店 りょうが 06月27日
(訪問日:2025/6/19) 久しぶりの荻窪ラーメン探訪、今宵は今年の6月にオープンしたばかりの新店『中華そばの店 りょうが』さんへ。 長野県を中心にラーメン店を複数店舗展開する「凌駕グループ」が運営する、ラーメンとつけ麺が主力のお店。 もともとは千歳烏…
[83点] つけめん(¥1,100)@中華そばの店 りょうが 06月27日
6/11 この日オープンのコチラの夜営業に訪問、入りにくい門構えでしたが中央がガラスになっているので中の様子が見えて一安心。空席があるのを確認して引き戸を開けて18:35入店、手前にトイレがあるため、椅子席のお客さんにぶつからないよう奥の券売機へ。この日の…
[80点] 塩ラーメン、チャーシュー、辛味@中華そばの店 りょうが 06月25日
6月15日(日)、ランチで訪問です。 スープは豚骨魚介。 べんてん、としおかインスパイアということで、いても立っていられずの訪問。 としおかで2時間待つのが難しくなった状況において、光明となるかと思いきや、こちらもすでに行列店の様相。 スープを一口いただく…
[95点] つけめん荻窪(1100)@中華そばの店 りょうが 06月24日
裏メニューで荻窪丸長インスパイアなつけそば 結局、荻窪丸長は未食ですがこんな感じだろうなと想像しながら 丸長を知ってる方は色々意見はあるでしょうが、純粋に何故か懐かしくいただきます スープ割りも丸長スタイルです しかもめっちゃ美味かった いずれにしても、べ…
[82点] つけめん(荻窪)@中華そばの店 りょうが 06月24日
昨年、千歳烏山の間借り時代にお伺いして1年、当時はニボガッツという燕三条系と中華そばをいただきました。 中華そばは当時もべんてんっぽいと感じていましたが、煮干のメニューはなくなっていました。 代わりにつけ麺が荻窪丸長タイプのものを選択できるとのことで、迷わ…
[86点] 特製つけめん(荻窪)@中華そばの店 りょうが 06月22日
とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2025/06/22/070000 とまそんのYouTube: https://youtu.be/TalAxTqyjKk <丸長オマージュ!べんてんオマージュ!両方楽し…
【今週のラーメン5745】中華そばの店 りょうが(東京・荻窪)特製つけめん[裏メニュー 荻窪] ー丸長&べんてんのダブルオマージュで両方のいいとこ取り!実力・質感・味わい楽しみ方広がる有望店舗! 06月22日
youtu.be 丸長オマージュ!べんてんオマージュ!両方楽しめる店! 長野県の有名店が、東京進出でまず烏山で間借りでオープン。そして晴れて荻窪で本格開店。すごいなーって思ってたら、何と「荻窪丸長」オマージュのが裏メニューであるとのこと。そ…
[85点] ミックスチャーシューつけめん(荻窪)@中華そばの店 りょうが 06月21日
先般、閉店した荻窪丸長のリスペクト。 つけめんの食券を購入して「荻窪で」とコールすれば通ります。 甘辛酢が強く主張して胡椒によりスパイシー。 温くなっても美味しく食べられる不思議なスープ。 麺はポクッとした食感の丸い中太のストレート麺。 チャーシューは短冊…
中華そばの店 りょうが@荻窪 06月21日
やっと咲いたラベンダーですが香りがしないな!?初めてなので何かを間違えてるのか?間借りから直ぐに実店舗になると思ってたので先日にべんてん好きな彼との昼飲みの際に約束してみた。営業開始少し前の到着で8名の待ちに接続しますが、お店の場所から変則的な並びになるの…
[95点] 塩ラーメン(1100)@中華そばの店 りょうが 06月21日
べんてん、としおかリスペクトと聞き 両店は一度ずつ訪問してますが 塩ラーメンは未食なので比較はできません が、この一杯の再現力が高いのなら本家でも塩ラーメン食べてみたくなりました 塩ラーメンが刺さることがあまりないですが、これは刺さりました こんな塩ラーメ…
中華そばの店 りょうが@荻窪  06月20日
中華そばの店 りょうが』荻窪で迎えたランチタイム。この日も“しらけんさん”と待ち合わせをして話題のお店にお邪魔する。向かった先は長野県を中心に店舗展開する“凌駕グループ”の新店(間借りを経ての開店ですが)のこちらで。訪問は木曜の10時56分。店頭に4人&…
[84点] 塩ラーメン@中華そばの店 りょうが 06月19日
木曜日12:30訪問 待ち1名 メニュー: 塩ラーメン1100円 麺: つるしこ中太ストレート麺。 茹で前250gでボリューム満点。 スープ: 動物×魚介のMIX系。塩だからか、動物魚介より出汁を感じる優しい味わい。 具材: チャ... 続きを見る …
中華そばの店 りょうが@荻窪 10:40 06月19日
行動圏内。 [25_162] という訳で少し早めに自転車で。中央線荻窪駅近くの駐輪場に駐輪。北口駅前の商店街。路地の中。一昨日移転オープンの新店…『中華そばの店 りょうが』。長野県「凌駕グループ」の都内進出店。基本は『べんてん』インスパイアのラーメン・…
[88点] つけめん(荻窪)¥1,100@中華そばの店 りょうが 06月18日
2025年6月移転オープンのこちらへ…
[79点] 中華そば 1,000円@中華そばの店 りょうが 06月17日
2025年6月17日(火曜日) 19時半前後に伺いました。 JR中央線ほか荻窪駅 北口を出て、ロータリー右の松屋 左の線路沿いの道を、道なりに約140メートル直進します。左手の自転車置き場手前の路地に入った先、右手にあります。道中「元祖寿司」「手もみラーメ…
[90点] 「つけめん(荻窪)並盛」@中華そばの店 りょうが 06月17日
荻窪の『中華そばの店 りょうが』に訪問。 こちらは先週の6月11日にオープンしたばかり。 ラーメンは「べんてん」インスパイア、つけめんはオリジナルのようですが、裏メニューとして「丸長(荻窪)」をインスパイアしたつけめんを提供。 塩ラーメンとつけめん(荻窪)…
中華そばの店 りょうが@荻窪 「つけそば」 06月14日
創業2000年(平成12年)、店主赤羽厚基氏による凌駕グループ。千歳烏山から荻窪へ移転、「中華そばの店 りょうが」。 続きを読む…
[90点] 特製塩ラーメン@中華そばの店 りょうが 06月14日
平日の夜、荻窪にあのべんてんインスパイアのお店ができたと聞き、会社帰りに寄ってみました。 といっても完全な新店というわけではなく、千歳烏山での間借り営業からの移転とのことです。べんてんインスパの出現を以前から熱望しておりましたが、まさがそんなところに存在し…
中華そばの店 りょうが@荻窪 06月12日
2025年6月12日、荻窪の新店「中華そばの店 りょうが」へ。 2025年6月11日オープン。千歳烏山で長らく間借り営業していた同名店が、念願の独立した路面店へ移転再開オープン。 続きを読む…
荻窪「中華そばの店 りょうが」にて つけめん(荻窪)、 塩ラーメン 06月12日
荻窪に6月11日オープンした「中華そばの店 りょうが」。松本「凌駕グループ」都内初出店として千歳烏山に2024年オープンし、この度移転となります。場所は荻窪駅北口から徒歩2分ほどの飲食店が立ち並ぶ細い路地。レジェンド店「春木屋」の裏手になります。主なメニュ…
[88点] つけめん(荻窪バージョン)1100円@中華そばの店 りょうが 06月11日
6月11日(水)、午前9時54分頃に移転前も含め初訪問でオープン前外待ち前客いつも麺友さん2人でましたが店主さんに朝早くから並んで頂いたのでと配慮して頂き店内に入れて頂きました(その後某有名店の店主さん達も3人ほど…
中華そばの店 りょうが@千歳烏山 「つけそば」 03月06日
創業2000年(平成12年)、塩尻で産声を上げた 店主赤羽厚基氏による凌駕グループの新店。「中華そばの店 りょうが」。 続きを読む…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。