ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

多賀野

住所:東京都品川区中延2-15-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 荏原中延駅
    1. 東急池上線
  1. つけ麺
  2. ビール
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ16

ミシェランガイド東京2015ー2026 ラーメン掲載店 09月25日
2025年9月25日、『ミシュランガイド東京2026』の全セレクションが発表されました。 多くの解説・考察記事がアップされると思いが、論評は他の方々にお任せして、当記事では過去に遡ってミシェラン東京に掲載されたラーメン店の一覧をリストアップします。 ■ミシ…
[89点] 特製つけそば@中華そば専門 とんちぼ 09月15日
高麗駅から徒歩16分程度のこちラ。 店主は荏原中延の名店「中華そば 多賀野」出身。2008年に埼玉県の鶴ヶ島駅付近で開店。その後2017年に現在の地へ移転。ラーメンWalker埼玉では総合一位を獲得し殿堂入りするなど埼玉県内でも屈指の評価を獲得している。 …
[87点] 特製中華そば@中華そば 笑歩 09月15日
綱島駅から徒歩10分程度のこちラ。 店主は都内有数の名店である「中華そば 多賀野」出身。2018年のオープン以降高い人気を獲得し続けており食べログ百名店EASTの常連店となりつつある。 土日11時過ぎに着。すでに早開けをしており18番目に接続。回転は遅く7…
多賀野 荏原中延 09月06日
当ブログの移転先はこちら よろしくお願いします。 …
[85点] 中華そば@中華そば 笑歩 08月22日
7月某日、昼、本日は先輩爺やと恒例の一泊二日でのハマスタ観戦ー沼津グルメツアーの初日。愛車を駆って辰野で爺やを拾い、一路横浜へ。そして伊勢佐木長者町のホテルの駐車場に止め、昼ラーに突撃したのはこちらの店。 かつて突撃経験のある「中華そば 多賀野」出身の店主…
[97点] 【期間限定S】冷しとろ玉ざる中華+くんせい玉子+ビール中瓶@中華そば 多賀野 08月22日
13:10頃 再訪。 店頭のAirウェイトを確認すると… 待ち人数:11名、待ち時間の目安:約21分 店内の券売機にて先に食券を購入し、Airウェイトにて番号を発券すると48番でした。 限定Sが無ければ豚鴨つけそば食べるつもりでしたが、残っており迷わず【期…
[77点] 特製つけそば@中華そば専門 とんちぼ 08月13日
備忘録 平日の14時くらい?で外待ち2組 「多賀野」出身だけあり挨拶や声掛け等接客は気持ち良い。 暑かったのでつけそばを300で。 麺がかなり特徴的でモチモチっとしながら粘りけもある。 つけ汁は食べ始めは気持ち塩味が足りなく感じたが麺との相性の問題か単品…
25/155 中華そば榮田:味玉つけそば 07月10日
日曜日はわしにとっても休みの日だが、睡眠品質が悪いのでかなり早く目覚めてしまった。大手電気屋へ買い物をしなくてはならないので柏へ。 ​多賀野​のつけ麺を食いたくなったので、その遺伝子である​中華そば...…
[92点] 粟国の塩そば@中華そば 多賀野 07月05日
土曜の8:11に訪問。12番目で17名、約28分待ち。11時35分に呼び出しがあり、再度訪問した際には本日の受付は終了していました。整理券、食券の回収は11:59だったので、呼出から25分近く店内で待ちました。12:09着席。概ね、AirWaitの案内通り…
[97点] 【期間限定S】冷しとろ玉ざる中華+くんせい玉子+ビール中瓶@中華そば 多賀野 06月29日
11:45頃 再訪。 Xにて6/27金から「【期間限定S】冷しとろ玉ざる中華」が始まるとのことで定訪。 発券待機列11名に接続、大将&多賀子店主が店舗に到着し準備が整うと順番に券売機にて食券を購入しAirウェイトで発券。 男性助手に冷凍豚鴨つけそばの在庫を…
[87点] 粟國の塩つけそば@中華そば 多賀野 06月14日
土曜日の10時過ぎに訪問。42番目の整理券をゲットし、しばし時間潰し。呼び出し予定10分前頃に店に戻り、13:30(開店2時間後)にラーメン提供となりました。 注文は粟國の塩つけそばです。 麺は麦芽入りの中太麺。やや硬めで喉越しが良く、小麦感もしっかりして…
[84点] ホロホロ南蛮つけそば@中華蕎麦 時雨 05月17日
伊勢佐木長者町駅から徒歩3分程度のこちラ。 店主は都内屈指の名店「多賀野」出身。百名店にも2018から5年連続での選出と屈指の人気を誇る。 平日20時半頃着。待ち、先客なしでそのまま着席。 メニューはTRYにも選出されたつけ蕎麦をオーダー。 【スープ】 醤…
[96点] 中華そば、煮玉子@中華そば 多賀野 05月17日
土曜の8:15に訪問。11番目で16人30分待ちでした。11:39にLINEでの呼び出しがあり、11:49に呼ばれたので、少し早めにお店に着いた方が良いと思います。12:05頃に着丼。私の前後の方は、いずれも遠方から来ていたようで、人気の高さが伺えます。 …
[97点] 粟国の塩つけそば+くんせい玉子+ビール中瓶@中華そば 多賀野 04月20日
11:20頃 再訪。 4/20で29周年とのことで御祝いも兼ねて定訪 発券待機列4名に接続、Airウェイトにて番号を発券し店内の券売機にて食券を購入。 冷凍豚鴨つけ麺の在庫を確認すると有るとのことで、お持ち帰りの食券も購入しAirウェイトの番号を告げて退散…
[89点] 中華そば 大盛 1100円@中華そば 多賀野 04月16日
ずっと行きたかった店を訪れるシリーズ。 平日の開店1時間前に来て、食券購入&Airwait発券。 16番目の案内で、予想より早く開店45分後に着席した。 スープは魚介系が香り、動物系がしっかり旨い。 醤油の存在感は、強すぎず弱すぎずちょうどいい。 スープ表…
[90点] 雲呑中華そば¥1,200@奈つやの中華そば 04月06日
奈つやの中華そばさんへ訪問です。 完全予約制にシステムが変わってからの初訪問です。 今までの店前の待合場所もなかなか管理が難しかったと思われ、中華そば 多賀野さんと同じシステムのair waitを導入されましたが、ちょっと違い店頭に行かなくてもオンラインで…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
ごまの辛いそば
950円
豚鴨のつけそば
890円
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. らぁ麺 やまぐち
  2. 純手打ち 麺と未来
  3. 一福
  4. 金色不如帰
  5. 銀座 はるちゃんラーメン
  6. 八雲
  7. らーめん ねいろ屋
  8. 中華そば 青葉 中野本店
  9. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  10. 創新麺庵 生粋
  11. there is ramen
  12. 中華そば屋 伊藤
  13. 好日
  14. キング製麺
  15. 味噌麺処 花道庵
  16. Homemade Ramen 麦苗
  17. 麺・酒処 ぶらり
  18. 世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂
  19. 生粋 花のれん
  20. 麺 えどや
  21. 麺屋 彩音
  22. 塩そば 時空
  23. 成城青果
  24. 手打ち あさま
  25. Japanese Soba Noodles 蔦
  26. 麺処 びぎ屋
  27. 麺屋 琥珀
  28. 麺 みつヰ
  29. 中華そば しながわ
  30. 麺尊 RAGE 中野腕刀
  31. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店
  32. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀
  33. RAMEN MATSUI
  34. らぁめん 小池
  35. 入鹿 TOKYO 六本木店
  36. 中華蕎麦 三藤
  37. RAMEN 1/20
  38. 函館ラーメン 五稜郭
  39. ソラノイロ NIPPON
  40. 銀座 篝 池袋店
  41. 饗 くろ㐂
  42. 銀座 八五
  43. 新橋 はるちゃんラーメン
  44. Ramen Break Beats
  45. 銀座 篝 六本木ヒルズ店
  46. 麺や 金時
  47. 創作麺工房 鳴龍
  48. らぁ麺 やまぐち 辣式
  49. Ginza Noodles むぎとオリーブ
  50. 麺や 維新(閉店)
  51. 銀座 篝
  52. RAMEN GOTTSU
  53. ラーメン屋 トイ・ボックス
  54. 自家製麺 伊藤 銀座店
  55. 麺や 七彩 八丁堀店
  56. 中華蕎麦 にし乃
  57. Japanese Ramen 五感
  58. 麺尊 RAGE
  59. 中華そば こてつ
  60. 佐々木製麺所
  61. KaneKitchen Noodles(閉店)
  62. 中華そば とんちぼ
  63. 中華そば 笑歩
  64. 中華そば 榮田
  65. 中華蕎麦 時雨
  66. 奈つやの中華そば
リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。