ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺や 七彩 八丁堀店

住所:東京都中央区八丁堀2-13-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 八丁堀駅
    1. 東京メトロ日比谷線
    2. JR京葉線
  2. 宝町駅
    1. 都営浅草線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. 太麺
  4. 冷たい
  5. 限定
  6. 自家製麺

最新記事トップ26

[85点] つけ麺大盛(醤油)@麺や 七彩 八丁堀店 08月21日
10ヶ月ぶりに麺や 七彩へ。基本のつけ麺大盛(醤油)をオーダー。一年前も麺が平打ちピロピロだったが、今回も同様。相変わらず、打ち立てはうまし。つけ汁も塩っぱさ全開でうまし。ただ、いつも思うけど量的には物足りない……
麺や 七彩 八丁堀店 ❤︎ だだちゃ豆の冷やし麺 08月21日
枝豆の王様 数量限定 鶴岡産 だだちゃ豆 予約 送料無料 1キロ 地元ショップ&農家の共同栽培だからこそできるこの価格 豆ご飯 などにもオススメです♪えだまめ/だだちゃまめ 楽天市場 ❤︎   今日の一曲   ❤︎ Eyes on y…
七彩飯店@東京駅八重洲地下街(ヤエチカ) 08月20日
八丁堀辺りにいたので先日伺った「麺や七彩」に行こうと思うも昼の部に間に合わず断念。 それならと東京駅のヤエチカ(八重洲地下街)にある中休みの無い「七彩飯店」へ約3年振りに来てみました。 夏季限定「涼麺フェア」なるものをやっておりましてその中から「冷やし煮…
[90点] 青唐辛子の冷やし麺・大盛@麺や 七彩 八丁堀店 08月01日
2024年9月3日訪問 この日は久々に八丁堀にある、その場で麺を打つところから見ることができる打ち立ての自家製麺の超人気店である【麺や七彩】を訪問して、レギュラーメニューももちろん魅力的だったものの、こちらは数多くある限定メニューも定評があり、この日の暑さ…
麺や七彩@八丁堀 07月28日
冷やし巡り2025 ーVol.5ー 約8ヶ月ぶり 「麺や七彩」 に再訪問しました。 今年5杯目の冷やし麺は去年も2度冷やしを食べに行った東京を代表する名店麺や七彩。 5月に入り今年も気温がグンと上がる日が多くなった影響もあるからか5月から冷やし…
[75点] 喜多方肉そば煮干し 大@麺や 七彩 八丁堀店 07月28日
あえて厳しく スープは美味しかった生姜も良い、煮干しの嫌なところは全くなく美味しいところのみを抽出した感じズバらしいが 麺は不揃いで柔らかいところと硬いところがあって茹ですぎなのって感じた細かく小さいところはやわくて普通のところはしっかりしてたし美味しかっ…
麺や 七彩@八丁堀 07月18日
約8年振りと超久々にこちらへ。 11時15分頃到着で10人弱の並び。 途中で店員さんに食券を買うよう促され並びから25分程で店内へ。 この日は暑かったこともあり夏季限定の冷やし担々麺を並盛でお願いしました。 見た目が綺麗ですねぇ。 一口いってみるとク…
麺や 七彩 @八丁堀 07月17日
6月30日 木場から八丁堀ー♪夜は比較的空いてました(笑)麺や 七彩にて、期間限定! 青唐辛子の冷やし麺!毎年恒例のエスニック冷やし麺で、今年の暑い夏に刺激的! (^_^)vスープは鶏出汁ベースの冷たい塩味で、青唐辛子、ライム、バイマックルーを合わしたピリ…
麺や 七彩 @八丁堀 07月09日
6月22日 三越前から八丁堀ー♪今回は、きまぐれ御飯狙いです(笑)麺や 七彩にて、ランチタイム限定! 冷がけ中華そば&山形のだし!毎年恒例夏の風物詩で、鶏出汁ベースの冷たい醤油味! (^_^)vこのスープに大根おろしの絞り汁を加えて、サッパリ感が強…
[83点] 喜多方らーめん 煮干し 大盛@麺や 七彩 八丁堀店 06月29日
東京証券取引所での会合後、兜町から足を延ばして八丁堀へ。3年ぶりに、こちらへ。12:30の到着で、並び7。しかし、回転は早く10分後には入店。 食べたのは、喜多方らーめん 煮干し 大盛 1200円。3年間で値上げなし。これは好印象。 麺は、捻りの入った太平…
[93点] ちゃーしゅー麺(1,700円)@手打ちあさま 06月18日
□訪問日時□ 2025.06.17 11:51 □短評□ ・前待ち2人 ・案内あり次第入店&食券購入 ・麺や七彩八丁堀店出身 ・キャッシュレスオンリー ・麺量は150gと200gから選択可 ・お冷はセルフサービス ・冷水機横にコップ、爪楊枝、紙エプ... …
ラーメンを食べる。 [東京・八丁堀 麺や 七彩 × 栗原 恵]❤︎ BS TBS 06月17日
麺や七彩 東京ソースチャーハンの素 4食 30箱 [ラッピング不可][代引不可][同梱不可]楽天市場❤︎ 今日の一曲 ❤︎ニヌファブシ“ニヌファブシ” Anly❤︎BSで放送されているラーメン番組のシリーズの続編を視聴いたしましたラー…
麺や 七彩 @八丁堀 06月10日
5月25日 水天宮前から八丁堀ー♪塩が、始まりました(笑)麺や 七彩にて、期間限定! 山菜の冷やし麺 塩味&梅鶏!スープは鶏出汁ベースの冷たい塩味で、塩には沢ワサビが合わさり爽やかテイスト! (^_^)v麺は、手打ち、手切り、手揉みのトリプルハンド…
[96点] 喜多方肉そば(煮干し) 1870円@麺や 七彩 八丁堀店 06月03日
平日14:36着。 待ちなし。 店内1/3くらい埋まってました。 入って直ぐ左に券売機。 喜多方肉そば(煮干し) 1870円 を注文。 ううん、かなりの金額。 席に着こうとすると、店員さんに止められます。 券売機の所... 続きを見る …
麺や 七彩 @八丁堀 05月27日
5月11日 水天宮前から八丁堀ー♪やっと、冷やし始まりました(笑)麺や 七彩にて、期間限定! 山菜の冷やし麺! ベースは、醤油味の冷やかけで、サッパリした冷たいスープがいい! (^_^)v麺は当然、手打ち、手切り、手揉みのスリーハンド麺で、冷やしにも抜群!…
手打ち あさま(中目黒)醤油らーめん  05月25日
人少ない中目黒商店街をテクテク区役所方向カップヌードルTIME多感な時期を過ごした前職30代 武田の庭と云われたお洒落な街へ。Ramen Jazzy Beatsに麺やみかんなど高レベル新店の増殖エリアに。創業祝花は麺や七彩にちゃんこ屋経営元力士で格闘家の玉…
[92点] 醤油らーめん@手打ちあさま 05月22日
サザン流れる和割烹憶わせる佇まいとライブ感大事にする大塚夫妻。 前日に打った生地を注文毎に茹でる直前切り出すモッチリ手揉み麺。 2024年10月創業。店主は麺や七彩の八丁堀店で修行した実力派。 中野富士見町の純手打ちだるまと燎kagaribiの店主は先輩だ…
味玉ラーメン @ 手打ちあさま(中目黒) 04月25日
  4月中旬、中目黒の 【 手打ち あさま 】 を訪問。こちらのお店は昨年10月オープンで店主さんは七彩出身。開店当初は並びが凄くてランチ時間内では無理っぽかったので放置しており、最近、レビューも少ないなと思ったので訪問してみました。 &nbs…
麺や 七彩 @八丁堀 04月23日
4月7日 水天宮前から八丁堀ー♪きまぐれ御飯が売り切れで残念(泣)麺や 七彩にて、期間限定! 春の塩らーめん! スープは、鶏出汁ベースの清湯の塩味にクレソンを合わせたグリーンスープ! (^_^ゞそこに、生クレソンオイルがかかり、クレソン感アップ! (^_^…
[83点] 初摘み海苔の塩らーめん 1,400円 柚子鶏 500円@麺や 七彩 八丁堀店 04月19日
昼間にこちらで油そばを食べた日の夜飯、首記の限定メニューが気になったので再度訪問。18時半の到着で先客は5名で後客は3名。今回も「大」でお願いしました。 麺:オーダーすると「ダンダン」と大きな音を立てて裁断される太麺、モチカタな食感で麺を食べている感を享受…
[82点] 油そば (煮干し) 1,000円@麺や 七彩 八丁堀店 04月17日
平日の14時過ぎに訪問、先客は7名、後客は3名。麺量は「大」でお願いしました。オーダー後に結構大きな音を立てて麺を裁断するのが聞こえてきます。 切りたての太麺はモチカタな食感で麺自体の味もウマい、汁なし系なのでもっと太くてもいいかも。麺量は250gとのこと…
[85点] 春の塩らーめん@麺や 七彩 八丁堀店 04月16日
クレソンを主体に使ったというスープ。 バジルのような感じもある優しい塩味。 麺はお店で手打ちしている太麺で柔めももっちりとした独特の食感。 二種類のチャーシューは小さめながらどちらも高レベル。 あとはネギのみとシンプルなトッピング。 デフォも美味しいが限定…
麺や 七彩(八丁堀) 04月09日
店舗外観 喜多方ラーメン醤油 喜多方ラーメン醤油アップ チャーシュー 麺 スープ 麺や 七彩 (ラーメン / 八丁堀駅、宝町駅、茅場町駅 夜総合点★★★★☆ 4.5 …
[95点] 喜多方らーめん醤油@麺や 七彩 八丁堀店 03月31日
2025.3.31昼 喜多方らーめん 醤油…1200円 2025年ラーメン129杯目 9年半ぶりの再訪、限定も多く迷うところだが、基本の品を。 ラーメンは麺を美味しく食べるための料理、その言葉に真っ直ぐな設計。 口当たり踊る手打ち麺! やはりラーメンは麺料…
[79点] ネギラーメン煮干し@麺や 七彩 八丁堀店 03月13日
店内見たら空いていたので入店。後客多数。濃厚煮干しスーブにネギのシャクシャク感が意外と合い面白い食感。オーダー後打たれる麺は赤いきつねに似ている(批判ではないです)ご飯も頼みたくなる一杯。ご馳走様でした。…
食堂七彩@都立家政 02月24日
今年の10杯目、都立家政の方の七彩です。どうやら17年ぶり! 当時は「麺や七彩」、今は「食堂七彩」。八丁堀の七彩もコロナ後行ってないなー。今回の目当ては限定、もう今年は終わりかなと思っていたチョコレート限定が、ここでは2/14から。甘くはないみたいなんです…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL