ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

家系総本山 吉村家

住所:神奈川県横浜市西区岡野1-6-31 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 横浜駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急東横線
    3. 京急本線
    4. JR横須賀線
    5. JR根岸線
    6. 横浜市営地下鉄ブルーライン
    7. みなとみらい線
    8. 相鉄本線
    9. JR東海道本線_東日本
  2. 平沼橋駅
    1. 相鉄本線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. 行列
  5. 味玉
  6. 来たかった
  7. 駅前

最新記事トップ30

[65点] ラーメン@はじめ家 11月13日
吉村家直系の人気店 22時頃の到着で待ち無しで入れました。 家系ラーメンは、地元の愛知県では豚骨が濃いアレンジがされているスープが主流です。 そこから入ってしまった私は吉村家で食べた醤油が主のスープに驚いた覚えがあります。 好みの問題か慣れの問題か、私が…
千葉のレジェンド家系ー 末広家@本千葉 11月09日
 以前から食べてみたかった『末広家』へ初訪問 ちなみに白楽の 末廣家』とはまったく関係ありません 末広家は本牧家系列で、末廣家は吉村家の直系です   ボトル入りの四川豆板醤、しょうが、ニンニクも…
[70点] ラーメン並盛 固め@家系ラーメン 王道乃印 新橋店 11月08日
磯子に訪問したので続いて新橋。 結構酔ってたのであまり覚えていないのが正直なところ。 ただ一つ言えるのは、締めのラーメンは家系に限る、ということ。 しかもこちらは濃い。吉村家の系譜を直で感じることのできるチェーン(とは言わない?わからん)。 前回磯子の時は…
【札幌市】 家系ラーメン 王道家直伝 MEN-EIJI E.A.K ー札幌で家系ラーメン!ー 11月06日
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m 司会のたるビートです。 札幌で家系ラーメン ‼️ [data-toc]{background:#ffffffd9;border:1px solid var(--color-border-medium-e…
「家系総本山 吉村家」@神奈川県横浜市 11月05日
<実食 2025> ラーメン+のり+味玉+ライスを注文しました。 横浜に行ってきました。 横浜でラーメンと言えば 家系ラーメン」!ということでこちらのお店へ。 家系ラーメンの総本山 吉村家』です。 家系ラーメンの聖地巡礼。横浜の代表的なレジェンド店で…
ラーメン 杉田家 千葉駅前店 10月29日
[ラーメン] 関東ラーメン遠征! 横浜家系総本山 【吉村家】 直系1号店である 【杉田家】 そちらの 【千葉祐光町店】 に継ぐ3つ目の店舗として 千葉駅近くに2022年に開店 した 【ラーメン 杉田家 千葉駅前店】 へ行ってきました。 21時頃にお店へ。…
横浜家系ラーメン 家家家(東京都千代田区富士見) 10月28日
今日は中央線沿線に用事があるも用事があった駅の近くにはろくなラーメン屋もなく、少し異動して食べましょうということで飯田橋駅の近くにある 横浜家系ラーメン 家家家」まで足を伸ばしました。 十数年前からこの店の存在は知っていて飯田橋駅で降りたことも…
六角家系譜の希少店ーラーメン巓(いただき)@葛西 10月25日
 ラーメン巓 葛西の地で開店してから今年で13年となります 改めて紹介しますと、店主は六角家の西船橋店(閉店)から独立された方ですお店に近づくと程よい豚骨臭がするのが六角家系譜の特徴   家系な…
[90点] ラーメン(固め)+海苔@家系総本山 ラーメン吉村家 10月24日
金曜16時10分 本日は横浜で仕事でしたので、1時間早出、早帰りという裏技にて訪問 移転後は初訪問ですが、平日のこの時間なら空いているかと思いきや35名程並びです。 当然のように先の路地を曲がった待機列に接続 まぁ回転は速いとの噂なので、スマホアプリに…
横浜家系豚骨醤油極太麵 侍 池尻店 @ 駒場東大前 10月23日
9月25日(木) 嚆矢@駒場東大前 の後、懐かしの店再訪シリーズの第2弾としてこちらのお店へ 店の名前は 横浜家系豚骨醤油極太麺 侍 池尻店」 嚆矢からは徒歩8分程の所にある家系ラーメンの店です。 2007年3月以…
[94点] チャーシューメン@家系総本山 ラーメン吉村家 10月22日
横浜駅から徒歩10分ほどのお店! 現在全国に2000店舗前後存在する「家系ラーメン」の総本山として圧倒的な人気を誇っており、日本中のラーメン好きが集まるお店となっています 店前だけではなく、奥の路地にも列ができます ざっと80人待ちくらいでしたね 現金の…
[94点] チャーシューメン@ラーメン杉田家 10月17日
横浜市磯子駅近くの磯子産業道路にあるお店! 家系総本山である吉村家の直系店であり、数多の家系の中でもエース級の存在です こちらの杉田家本店は朝5時からやっており、今回は朝8時から並びました 回転率が高いのもあり、15分ほどで着席でした 現金のみの食券制で…
[100点] チャーシュー麺1160円@横浜家系ラーメン てつ家 10月15日
吉村家で修行した店主さんの店 本物の家系です 平日の12:30で外8人待ち カウンターとテーブルだけでなく、奥に12席あるので回転は早いです チャーシュー麺1160円 前回の自分のメモに従い、油多め、薄めでオーダー 完璧でした! 吉村家出身の方が独立して店…
[90点] ラーメンライス@環2家 川崎店 10月14日
. . 環2家 川崎店 「ラーメン+ライス」 家系総本山である吉村家、その直系店の「環2家」 。蒲田店の方は行ったことあったのですが、川崎店には初めての訪問でした。 本店を彷彿とさせる濃厚な豚骨の味わいに、キレのある醤油のコクとそれらをまろやかにまとめ…
[95点] ラーメン並900円+ライス100円@家系ラーメン大﨑家 末広町店 10月09日
コスパ最強クラスの家系 美味しいほうのやつ 大輝家系列のお店とのこと 黒い器、燻製チャーシュー、赤いテーブルの吉村家スタイル 吉村家大好きな自分としては美味しい店が東京に増えるのは嬉しい ライスは食べ放題 ライスを頼むときゅうりの辛味醤油漬(裏かっぱという…
[80点] ラーメン 880円 キャベツ 100円@家系総本山 ラーメン吉村家 10月04日
10月2日 16時29分 2025年 140杯目 初来店 休日の時間をあけた連食は神奈川県民49年でやっとの家系総本山へ こんな中途半端な時間だから並び少ないかなぁと思ったら、25名以上と久しぶりの大行列に接続 老若男女でも私より歳上はあまり見かけず…
[76点] チャーシューメン+キャベツ+のり+味付玉子@おーくら家 本店 10月03日
過去の訪問歴から 京急東神奈川駅の近くにあるお店 吉村家から杉田家以前に独立された準直系の家系 豚と鶏ガラのバランスが良く、マイルドに仕上げられたスープは、パワーとはまた違った家系の魅力を放っています 麺は鉄板の酒井製麺 具材も美味しく、特にチャーシューは…
王道家直伝 青森野呂家 弘前店(青森県弘前市) 09月29日
いまさらのネタで恐縮ですが(ネタバレ含む)アニメ「忍者と殺し屋のふたりぐらし 見てるんですがこれ酷い話ですね(いい意味で)美少女キャラが感情移入する間もなく次々と消されちゃうし、そんなキャラたちを時間をさかのぼっておこたで女子トークさせるとか視聴者の気持…
横浜ラーメン 一心 @ 戸頭 09月29日
9月6日(土)晴れ この日はこちらのお店へ店の名前は 横浜ラーメン 一心」 家系ラーメンのお店です。場所は茨城県取手市戸頭なのでプチ遠征。この店がある場所は「わかとら家」という家系ラーメン店でしたが2006年1月に閉店して「わかとら家…
「杉田家」直系第1号店 09月27日
横浜市磯子区「杉田家」ラーメン並。JR新杉田駅西口から歩いて3分にある、吉村家の直系第1号店。家系ラーメンの聖地の1つで、ようやく訪問できました。 吉村家」はいつかラーメン同好会の仲間と行くのを楽しみにしています。お店は早朝5時開店。始発を逃したので5時4…
[85点] ラーメン 小ライス@横浜家系ラーメン てつ家 09月23日
市ヶ谷のてつ家に初訪問。 店主は吉村家、王道家で修行されたそうだが、まさに双方のエッセンスが詰まったような一杯。感覚としては環2家本店に近いかなと。 スープはしっかりと塩味を感じる。デフォルトでは過去食べた中でいちばんのインパクトかもしれない。濃いめにする…
ラーメン花屋@千葉県君津市 朝ラー 09月22日
ラーメン花屋@君津市朝ラー5時ー吉村家総本山&ちばから出のサラブレッド店主平日の午前4時30分着 駐車場は満車の30人位の行列メニュー卓上アイテムラーメン並みやや濃い目なコクのある醤油感に鶏のキレさに昆布風味のパンチある竹岡式テイストにスープに滑らか歯切れ…
【新店】RAMEN FRESNO@旭川市東光 「豚骨醤油らぁ麺」 09月21日
フレズノです。 昨日のラン&ラーの記事 で、途中で一休みしたのはここです。 2025年5月にできた新店です。 かなり評判がよく、しかも朝7時オープン。 これは旭川で朝ラン&ラーするにはちょうどいい!と思った訳です。 場所は、東光7条6丁目。 住宅街で周り…
[88点] 王道ラーメン+白ネギ、ライス@カズ家 行徳店 09月19日
本日リニューアルオープン。 バリ男行徳店の場所が、王道家系のお店に業態変更するらしい。王道家の社長が前からずっと温めていた、吉村家から始まる直系店と王道家系のいいとこどりしたというこれまでにないスタイルらしい。 11:00開店予定で10:22到着したらす…
[89点] チャーシューメン@横浜家系ラーメン てつ家 09月15日
市ヶ谷駅から徒歩5分程度のこちラ。 店主は家系の総本山である「吉村家」や末広町の「IEKEI TOKYO」出身。2025年5月に市ヶ谷駅近くにてオープン。「吉村家」と同じ食材の入荷を許可されており、オープン日から話題となっている。 水曜日20時過ぎに着。2…
[82点] チャーシューメン@近藤家 本店 09月14日
北山田駅から徒歩6分程度のこちラ。 店主は「吉村家」にて修行をしつつ、「本牧家」や「六角家」にも携わっていた家系界のレジェンド的な存在。オープンは1992年と老舗の領域に入る。現在は川崎にも支店を構えている。 土日11時過ぎに着。店内満席で待機列先頭に接続…
[96点] チャーシューメン、味玉@家系総本山 ラーメン吉村家 09月13日
平日の17時に訪問。待ちは15人で、待ち時間表示は30分。店員さんが外で行列の整理をしてくれるのが助かります。入店してからもまとめての案内・商品提供なので、ちょっとしたテーマパーク感がありますね。 17:20に入店。食券を渡してから、好みを聞かれるので伝え…
[83点] ラーメン@横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家 09月13日
博多唯一の直系の家系ラーメンがたまらない博多駅近くの店舗…
横浜家系総本山吉村家直系店 ラーメン内田家@博多区博多駅前 09月09日
横浜家系総本山吉村家直系店 ラーメン内田家@博多区博多駅前2025年9月7日日曜日11:51ラーメン ¥900 ほうれん草...…
[92点] 勝鬨ラーメン(1250) 小ライス(120)@横濱家系ラーメン 勝鬨家 09月09日
火曜日午後1時に訪問。食券を買ってから3分外で待ちました。 駅から少し遠いのも関係しているかも? 着席からまもなく着丼。 美味しいです。文句なしの九十点超え。 ただ、吉村家などの、醤油効いてるけどしょっぱすぎずとは異なり、醤油がツン、しょっぱい!でし…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。