ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

家系総本山 吉村家

住所:神奈川県横浜市西区岡野1-6-31 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 横浜駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急東横線
    3. 京急本線
    4. JR横須賀線
    5. JR根岸線
    6. 横浜市営地下鉄ブルーライン
    7. みなとみらい線
    8. 相鉄本線
    9. JR東海道本線_東日本
  2. 平沼橋駅
    1. 相鉄本線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. 味玉
富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

最新記事トップ30

[94点] ワンタンメン@味の大西 高麗店 08月15日
ラーショ、家系(吉村家)、大西系は10代の頃から50年近く食べ続けているソウルラーメン。 [百名店]巡りの合間に食すここ高麗店のラーメンも心から「美味い」と感じる。 当時とは変化していても子供の頃から食べ続けてきた味は何ものにも代え難い。 [神奈川県中郡大…
[96点] ラーメン並@家系総本山 ラーメン吉村家 08月13日
平日の15時から17前は比較的空いてます とにかく普通でも鶏油が多め 麺硬め多いけど今は普通か柔めの人が多め やっぱり最高なんです 明日も行くぜ お盆休みだからやめて黄金家に…
[75点] 並盛ラーメン@家系ラーメン 十日町家 08月09日
〒949-8403 新潟県十日町市田沢本村甲331-16 『十日町家』 並盛ラーメン ¥950- ☆☆☆ 最近は家系が流行ってるようなので吉村家→上越家→十日町家ってなのがわりと近くにあるのでラーメン評論家を連れて行って来ました。『十日町家』再訪問…
[95点] チャーシューメン(中盛り)ライス@末廣家 08月09日
数々の家系ラーメンを食べてますが、吉村家直系店と言われている店は初めてです。 期待を大にして並びました、10人待ち位で20分位で入店。 厨房を後ろから見れる位置の席で調理の様子やスタッフの動きがよく見れて良かったです。 一度に7、8杯作っていたと思いま…
【多賀城市】味噌らーめんーらーめん一品堂 08月09日
令和7年8月9日(土)   あかねこ です。   この日は仙台から多賀城近辺を行ったり来たり。 昼食時には多賀城におりましたので同行者の希望でコチラへ   お伺いしたお店: らーめん一品堂 ペロリと頂いたもの: 味噌らーめん…
[92点] チャーシューメン 大盛(味玉+ほうれん草)@はじめ家 08月08日
こちらは神奈川・横浜にある豚骨醤油ラーメンの元祖「吉村家」の直系店になります。 北陸地方で吉村家のお墨付き(直系店)はここだけ☝ 2001年オープンの老舗で、「北陸の虎」なんて呼ばれる実力派だとか。 “濃厚なのに重くない”という噂の真相を確かめたくて、い…
ラーメン 末廣家@横浜市神奈川区 08月07日
今日は家系総本山 吉村家直系 のラーメン 末廣家 でランチ にします 家系総本山 吉村家 直系です 夏季休業 のお知らせ 中盛ラーメン 1,050円 を購入します 満席…
【奥州市】ラーメン 並ー武源家 前沢店 08月07日
令和7年8月7日(木) あかねこです。 この日は盛岡でアレコレと。珍しく時間を気にせずキリの良いとこまで働いていたら、まあいい時間に遅い昼食は前沢のコチラで好物を お伺いしたお店:武源家 前沢店ペロリと頂いたもの:ラーメン …
【仙台市】豚骨醬油 並ーラーメンビッグ国分町本店 07月30日
令和7年7月30日(水) あかねこです。 この日も猛暑日暑くてもラーメン食べてバテないようにします昼食は仙台市街、停めたコインPから近かったコチラで。 お伺いしたお店:ラーメンビッグ国分町本店ペロリと頂いたもの:豚骨醬油 並…
[86点] ラーメン大盛+ドリンク100円サービス@横浜家系ラーメン てつ家 07月29日
吉村家出身のほぼ直系とのこと。 昼過ぎながら外待ちあり。 ほどなく入店。 酷暑でも大盛を。 店内カウンター席は暑い。 目の前にドリンク100円サービスの貼り紙。 ラッキー席。 麺は中太のストレート。 きちんと固め。 スープは濃厚な家系醤油豚骨。 タレ強め。…
[92点] 中盛チャーシュー麺(柔濃多)@家系総本山 ラーメン吉村家 07月29日
大学でテストが終わったので16:30ごろに接続。なんと15分待ちで入れそうだった。このチャンスは逃せないと思い並んだ。 麺は中太少し短めの酒井製麺。これぞ家系。やはり酒井製麺は柔らかめと合う。モチモチとした食感で、伸びることなく最後まで変わらない食感を味わ…
[87点] ラーメン(大盛)+味玉@家系ラーメン 近江道家 07月25日
今回のターゲットは“王道家直系”を名乗るガチの家系ラーメン店「近江道家」。 はい、家系クラスタの血が騒ぎます。 王道家といえば家系総本山である吉村家 で修行歴のある名門。 そのDNAを継ぐ店が滋賀で味わえるってだけでテンション上がるのに、実はここ、店主さ…
[85点] タンタンメン(中辛)960円@元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店 07月25日
訪問日:7月25日(金) この日は西公会堂に朝から用事があって詰めていました。ランチタイムになり、鶏豚骨らーめん貫賦さんに行ってみましたが、何と閉店していました。一年前にも、同じ用事で西公会堂に来ていた時に訪問したのですが、その時は臨休でした。縁がなかっ…
[70点] ラーメン中1030円+海苔60円@家系総本山 ラーメン吉村家 07月24日
横浜遠征のついでに以前からBMしていたココへ。 平日15時すぎ、ギリギリグラウンド側の待ち列で待機。 30分で店前に昇格し、食券購入と再度店前待機へ。 待ちに待ったラーメンとご対麺、かなり塩っぱい。 家系の豚骨を味わう余裕ないほどに味が濃い。 お好みは全て…
2025年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月21日
恒例の印象に残った2025年上半期新店です。記載していますが、いくつか2024年オープンで僕が2025年に訪問した店も含まれます。青葉台「すぎ本」2号店 「らぁ麺 すぎ本 丸の内店」にて 醤油らぁ麺(本店サイズ) 支那そばや」最後の弟子の杉本店主による「す…
[93点] ラーメン@家系総本山 ラーメン吉村家 07月19日
2025/7/18(金)仕事直帰で一人 先客大勢(15分待ち) 実に10数年ぶり。その頃も大御所だったが外で店員さんが行列整理はしてなかった記憶。 中では流れるようにテキパキとラーメンを作っていて程なく着丼 偉ぶるでもなく素直においしい 具の一つ一つこだわ…
[75点] チャーシューメン小@環2家 蒲田店 07月16日
横浜家系総本山 吉村家直系店「環2家 蒲田店」 入店4人が同ロット。 左の客「かため多め」 わたし「ふつう」 右の客「かため濃いめ」 右の右「かため」 1分後に好みを聞き直され、数分後に提供。 左の客に「... 続きを見る…
【新店】横濱ラーメン あさが家 上野店@上野広小路・湯島「賑やかな街にまろやかな家系ラーメン」 07月15日
「ラーメン並」 (1,000円)+ 「ライス小」 (150円)   店舗情報はこちら 。   阿佐ヶ谷で人気の「横濱ラーメン あさが家」が、2号店を上野2丁目に2025年3月開店。繁華街で客引きの姿も見える「仲町通り商店街」沿い。開店…
[85点] ラーメン並み880円 のり80円@家系総本山 ラーメン吉村家 07月14日
吉村家が岡野の自社ビルに移転してから初訪問。ようやく10年ぶりに再訪しました。 写真付き詳細は→https://ameblo.jp/omasu8/entry-12916181729.html お店の前には数人の列が見えたものの、実際の並びはもっと奥の公園沿…
【北上市】家系 塩ラーメンー町田商店 北上店 07月11日
令和7年7月11日(金)   あかねこ です。   この日も劇的に暑い日でした よりによって、宮城県より岩手の方が予想気温が高いとは さて昼食。 チェーン展開しているお店ですが、店員さんの応対が好印象の北上店さんへ   お伺…
[94点] ラーメン@環2家 川崎店 07月09日
杉田にいた伯母のすぐそばに吉村家が誕生したのは51年前。 その後、時を重ねる中で一介の小さなラーメン屋が家系という大きなムーブメントを築き上げる。 その間、直系と呼ばれる店も様変わりしている。 現時点で個人的に首都圏で認識している直系店は【杉田家】【厚木…
てつ家と哲哉 ー 横浜家系 てつ家@市ヶ谷 07月09日
 2025年5月1日オープンの『横浜家系 てつ家』 とにかく、店主があの「吉村家」で10年修行、その後「王道家直系 IEKEI TOKYO」でも修行されたバリバリの家系ルーツを持つ店主なので、人気にならない訳がありません オ…
[94点] ラーメン@環2家 川崎店 07月09日
杉田にいた伯母のすぐそばに吉村家が誕生したのは51年前。 その後、時を重ねる中で一介の小さなラーメン屋が家系という大きなムーブメントを築き上げた。 その間、直系と呼ばれる店も様変わりしている。 現時点で個人的に首都圏で認識している直系店は【杉田家】【厚木…
[93点] チャーシューメン@田上家 07月08日
51年前、伯母の家の近くに【吉村家】というラーメン屋が誕生した。 やがて『家系』という一大ムーブメントへと発展し今や至るところで見られる真っ赤なテント地に「○○家」の看板は、 どこに入っても一定の満足感を得られるものの突き抜けた印象の一杯に出会うことは稀だ…
【仙台市】得もりラーメンーラーメンビッグ 国分町本店 07月05日
令和7年7月5日(土) あかねこです。 この日は仙台市内、官庁街をメインにフラフラと。昼食は、混む事が少なくなったコチラで お伺いしたお店:ラーメンビッグ 国分町本店ペロリと頂いたもの:得もりラーメン1090円+ライス(まく…
[95点] チャーシューメン@ラーメン 清水家 07月02日
現時点で家系最高峰の一つ 杉田の伯母の家のそばに【吉村家】ができたのはいまや遠い昔のこと。 その吉村家も足掛け半世紀を越えた。 いまでは「直系・元直系」をはじめ様々な傍系人気店を輩出しておりここ【清水家】もまたしかり。 実をいうと初訪店の印象はあまり芳しく…
[71点] 並盛ラーメン@上越家 07月02日
麺・かため 味・濃い口 油・多め 「家系総本山 ラーメン吉村家(https://ramendb.supleks.jp/review/699827.html)」のお弟子さんのお店に行って来ました♪ 昼時をズラして訪問するも外待ち多数!駐車場もギリギリ停めら…
[86点] ラーメン(950円)+味玉(150円)@家系ラーメン クックら 06月27日
家系ラーメンな気分になりまして。 暑くなってきたので塩分を求めているのかもしれない。 こちらは以前、営業時間に間に合わず断念したことあり。 本家の吉村家にかなり近い存在なんでしたっけね。 直系ではないけれど。 以前、YouTubeの何かの番組で家系の有名店…
“吉村家”出身『横浜家系 てつ家』が市ヶ谷に爆誕!ダシとキレで食わせるスープにレンゲが止まらない! 06月26日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、2025年5月に市ヶ谷に誕生したラーメン店『横...…
[92点] チャーシュー麺中盛(1360)半ライス(150)@横浜家系ラーメン てつ家 06月26日
経歴を見たら、ほぼ直系な新店です 外見は狭そうですが、奥に広いスペースがあり壁側にぐるりカウンター席が10席程度あります コイメオオメ 王道家は食べたことないですが、吉村家は感じます 美味しいのはもちろんですが、やはり吉村家には並びません 私の中では…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 味の大西 高麗店
  2. 横浜家系ラーメン 黄金家
  3. 上越家
  4. 末廣家
  5. はじめ家
  6. 横浜ラーメン 武源家
  7. 横浜家系ラーメン てつ家
  8. 元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店
  9. ラーメン富士丸 神谷本店
  10. 創始 麺屋武蔵
  11. 丸長(荻窪)(閉店)
  12. 麺徳 二代目 つじ田 麹町店
  13. 弐昇 早稲田
  14. ど煮干し 鉢銀
  15. らぁ麺 やまぐち
  16. shizuku
  17. かづ屋 目黒本店
  18. 中華そば 青葉 中野本店
  19. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  20. 中華そば 青葉 八王子店
  21. 自家製中華そば としおか
  22. 北海道らーめん みそ熊 本店
  23. 味噌麺処 花道庵
  24. 東池袋 大勝軒 八王子店
  25. ハちゃんラーメン
  26. 中華蕎麦 とみ田
  27. 王道家
  28. らーめん バリ男
  29. 中華そばの店 りょうが
  30. TOKYO RAMEN かいか
  31. 東池袋大勝軒
  32. 狼煙
  33. BIRI BIRI CRUSH MEN
  34. 自家製麺 No11
  35. 手打式特級多加水 御影麺 鏑矢
  36. 覆麺 智
  37. 支那そばや 本店
  38. 食煅 もみじ
  39. 味噌らーめん屋 ちょりん
  40. 佐野ラーメン たかの
  41. 松戸富田製麺
  42. 中華そば つけ麺 村岡屋
  43. 麺屋 まるいち(閉店)
  44. ラーメン専門店 なんぞ
  45. 雷 松戸駅東口店
  46. 雷 本店
  47. カズ家
  48. らぁ麺 旭
  49. つじ田 新橋店
  50. 創作麺 ひとすじ
  51. 中華蕎麦 瑞山
  52. 味噌っ子 ふっく
  53. らぁめん 小池
  54. Ramen 翡翠
  55. らーめん 護什番
  56. ソラノイロ NIPPON
  57. 家系ラーメン 革新家 TOKYO
  58. 花道庵 東京ラーメンストリート店
  59. 一条流がんこラーメン 総本家分家荒木町
  60. ソラノイロ ARTISAN NOODLES
  61. 大勝 松戸店
  62. 札幌 六坊
  63. 清麺 常藤
  64. MENSHO DISTRICT
  65. らぁ麺 すぎ本 丸の内店
  66. Ramen Break Beats
  67. ら〜麺 瑞藤
  68. 陽はまたのぼる
  69. 福朗
  70. らぁ麺 鷹の羽
  71. 中華そば しば田
  72. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  73. Tombo
  74. 中華そば よしかわ
  75. あいだや
  76. 八咫烏 CHIKARABO
  77. ラーメン 環2家 蒲田店
  78. ラーメン一蘭 アトレ上野山下口店
  79. 横濱ラーメン あさが家
  80. 厚木家
  81. 杉田家
  82. ラーメン 環2家 川崎店
  83. 王道家 東京店 IEKEI TOKYO
  84. 田上家
  85. ラーメン 清水家
  86. 家系ラーメン クックら
チケットぴあ

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。