ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

かづ屋 目黒本店

住所:東京都目黒区下目黒3-2-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 目黒駅
    1. JR山手線
    2. 都営三田線
    3. 東京メトロ南北線
    4. 東急目黒線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. ワンタン
  4. 魚介
  5. 懐かしい

最新記事トップ30

松波ラーメン店(松陰神社前)ざるラーメン  07月24日
店内から見えるコトコト走る世田谷線と温かい雰囲気が良いすねぇ近隣に恵まれない世田谷沿線の新築案件終わりで風鈴鳴る行列店へ。松波ラーメン店2009年4月創業。世田谷線添いで絶品支那ソバを提供する人気店。松濤店主はたんたん亭流れ汲む名店支那ソバかづ屋出身の実力…
2025年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月21日
恒例の印象に残った2025年上半期新店です。記載していますが、いくつか2024年オープンで僕が2025年に訪問した店も含まれます。青葉台「すぎ本」2号店 「らぁ麺 すぎ本 丸の内店」にて 醤油らぁ麺(本店サイズ) 支那そばや」最後の弟子の杉本店主による「す…
[95点] (梅)かけそば 白醤油 具材の盛り合わせ@自家製麺 くろ松 07月20日
2025年6月 実食 「かづ屋」で修業され、独創的なラーメンで全国区の人気になっているお店です。 麺は、少し太さのある、あまり長くないものです。しっかり火が通り口当たりが良いです。粉のにおいが出過ぎず見た目もきれいです。麺線を重視し拾いもれた麺は使用し…
[88点] 冷やしソバ+味玉@支那ソバ かづ屋 07月18日
目黒の『支那ソバ かづ屋』に訪問。 今回は未食の「担担麺」目当てだったが猛暑のため道中で気持ちが揺らぎ、いざ店頭に着いて7・8月の限定メニュー「冷やしソバ」のPOPを見て完全に心変わりしてしまった。 まぁ「冷やしソバ」も未食だった事だし(^^; と言う事で…
支那ソバ おさだ@大山 07月17日
この日は退院一ヶ月後の検査報告を聞くために妻と大山の病院へ。結果も順調で、これからも健康に気を付けて頑張ると心に誓ってランチタイムです。妻も大好きな「支那ソバ  おさだ」へ。お見舞いに来た時も一人で食べに来たそうです。店内待ち二人で、先に券売機…
[90点] ワンタン麺+かやくごはん@松波ラーメン店 07月11日
十数年ぶりに松陰神社前の『松波ラーメン店』に訪問。 こちらのオープンは2009年4月。 店主は名店「かづ屋」の出身。 注文は「ワンタン麺」、平日ランチタイムサービスの「かやくごはん」もお願いした。 程なくして着丼。 スープは大山鶏・昆布・宗田節・煮干しなど…
[95点] ワンタンメン Bセット(ミニ魯肉飯)@支那ソバ かづ屋 07月04日
平日12:30に訪問 外待ち5人に接続。 たんたん亭系の名店に訪問。 この系統といえばのワンタンメンを注文。 スープは鶏と魚介系の優しい味わい、熱々でめちゃくちゃ美味い。 麺は細麺ながらもツルもち食感がよく、噛むたびに広がる小麦の風味が最高に美味い。。 そ…
支那ソバ かづ屋@目黒 06月30日
そういえばこちら、かなり長いブランクがあったな、とちょっと調べてみると20年はうかがってなさそう。…
支那ソバ かづ屋@目黒/不動前 06月28日
約3ヶ月ぶり 「支那ソバ かづ屋」 に再訪問しました。 「鶏舎」 を出た後は大島神社交差点方面に移動し、向かった店は支那ソバ かづ屋。 いずれ東京を代表する中国料理店鶏舎から東京を代表する名店かづ屋の連食をしようと考えていたので、夏以外の季節に鶏舎へ行っ…
[90点] チャーシューメン@支那ソバ かづ屋 05月30日
平日の夜7時.待たずに店内へ.店員さんに注文.店内は仕切りのあるカウンター席で集中できる.白衣がきまった店員さん粋だね.案内が分かりやすくてしっかりした店という印象.約10分で登場. 麺は中細ストレート.コツンとした食感から汁を吸ってしんなりと.汁と合う.…
[85点] 支那ソバ@支那ソバ かづ屋 05月22日
2025.3.28金曜日 20時40分 並びなし スープは鶏ガラと魚介のバランスが絶妙で、まろやかさの中にしっかりとコクがある。あっさりしてるのに、旨味の層が厚い。 麺はやや細めのストレート。つるつるとしているのに、コシもあり、スープとの相性も完璧。すする…
支那ソバ すずき 05月16日
ワンタン麺3個入り¥950 桜ヶ丘で降りてこちらも初訪問。支那ソバ表記とメニュー構成にかづ屋を感じる。 煮干が強いスープに、コレジャナイ感もコレハコレデ感もある。神奈川多摩に珍しい、たんたん亭・かづ屋の面影を持つ店が珍し […] The po…
[88点] ワンタンメン@支那ソバ おさだ 05月13日
23回TRYラーメン大賞 新店部門総合2位 新店部門醤油1位受賞店 支那ソバかづ屋 支那ソバ かづ屋さんで 10年間修行をされた実力者 宿題のワンタンメンを求めて再訪問です♪ 遅めなランチでしたが店に入ると 並びは無く程よい賑わい空き席あります♪ 店員さん…
[85点] ワンタンメン@支那ソバ おさだ 05月06日
・ワンタン皿3個 (にんにく醤油) かなりの知名度、人気店にて百名店入り店舗なので、今さら自分が書くことは無くおなじみの情報ですが、、 目黒の人気老舗の支那ソバかづ屋さんご出身。人気店を輩出しているかづ屋さん。 自分の食べた有名どころはおそらく[はやしまる…
支那ソバ かづ屋@目黒/不動前 04月22日
約1年4ヶ月ぶり 支那ソバ かづ屋」に再訪問しました。一昨年夏 冷やしソバ」を食べに約11年ぶりに行った東京を代表する名店中の名店支那ソバ かづ屋へ。1989年6月28日創業支那ソバ かづ屋店主の數家 かずいえ)氏は昭和52年創業の老舗超名店 支那そば&…
塩ワンタン麺5個 @ らーめん穀雨(渋谷) 04月10日
  3月下旬、仕事で渋谷で迎えたランチタイム。 伺った取引先から近かった 【らーめん穀雨】 を久し振りに訪問しました。     到着したのが丁度12時位だったので12時開店にシャッターしたお客さんが順番にチケットを購入してい…
[85点] ワンタン麺 味玉@支那ソバ 雲呑 渦 04月08日
2025年2月 実食 目黒の「かづ屋」から見て孫にあたる出自のお店です。「なかじま」「くろ松」の甥っ子になるでしょうか。 麺は、自家製をうたう中細ストレートの角刃切りです。平ざるは使わずテボで上げ、麺線は軽く整えられます。風味もよくしゅるっとしたすすり心地…
支那そば めでた屋(仙川)支那そば 04月07日
11年前の2014年師走におハツのしば田でシルキー麺を啜って以来代官山寄せ近代建築物があるんだなぁと物想いに更けた年男武田。支那そば めでた屋1988年の老舗店。店主は1977年創業の浜田山名店たんたん亭出身。西荻窪いしはらの厨房に立つ石原店主が創始者の支…
広州市場 田町タワー店@田町(三田) 04月03日
こちらは都内と横浜に8店舗あるんだけどなぜか田町駅には芝浦側の田町店と三田側の田町タワー店と2店舗もあるんですよ。なんでだろう? メニューが微妙に違うみたいなのでまずはこちらにあってあちらには無いらしい「揚げ海老わんたん」をハイボールで流し込んでみようか…
[89点] 支那そば@支那そば めでた屋 03月31日
11年前の2014年師走におハツのしば田でシルキー麺を啜って以来 代官山寄せの近代建築物があるんだなぁと物想いに更けた年男武田。 1988年の老舗店。店主は1977年創業の浜田山名店たんたん亭出身。 西荻窪いしはらの厨房に立つ石原店主が創始者の支那そば代…
[80点] ワンタン麺&ルーロー飯@支那ソバ かづ屋 03月31日
14:45着で先客9名だが、並ばず入店。5分くらいで着丼。煮干しが香る香味野菜、昆布出汁の優しい味わいが効いた熱々のスープにつるつるの加水率高めの麺によく絡んで美味しい!ワンタンは大きく、ツルツルで食べごたえあり、肉の餡も、生姜が効いていて美味しい。ルーロ…
支那ソバ かづ屋@目黒 03月28日
2025年3月27日 92杯目 チャーシューワンタンメン 1590円 / ランチセット 250円】中目黒で乗り換えるタイミングで、久しぶりにこちらへ。1989年創業の老舗で、ここから数々の名店が輩出されています。14時40分に入店。この時間帯は空いていて、…
「らぁめん小池」グループ新店 上野「あいだや 2」にて 海老ワンタン麺、黒毛和牛すき焼きご飯 03月26日
上野に3月26日夜の部からオープンした「あいだや 2」。 らぁめん小池 「にし乃 「キング製麺 「金龍 「こいけのいえけい 「あいだや 「本郷苑 「伊之瀬 に次ぐ水原店主の「らぁめん小池」グループ直営9店舗目です。場所は御徒町駅から徒歩5分ほど。系列店「あ…
支那そば なかじま@北高崎 03月26日
母親の地元でもあるだけに色々と懐かしい街並みを楽しみ次のお店へと。最近になって結婚理由の1つが東京に出たかったって聞き複雑な気持ちだったけど・・・。知り合いの2人から教えてもらった2軒目のお店へと♪お店横の路地を入った高架下の駐輪場に車を止めL字型のカウン…
[80点] ワンタン麺(1,350円)@支那ソバ かづ屋 03月15日
2/24(日)17:35 前3後1テイクアウト1 中年男性3切り盛り。入って右手にカウンター。左手にテーブル。 蘊蓄を並べ立てた意識高い系とは異なる昭和の香りを残す店内の雰囲気からしても、提供されるラーメンはいい具合に肩の力がぬけた趣で、動物系のコクを土台…
支那そば なかじま @高崎市 ー「特製そば(塩)」 03月15日
支那そば なかじま 高崎市(北高崎) ラーメンデータベースへ 支那そば なかじま - 北高崎 | ラーメンデータベース 群馬県高崎市にある『支那そば なかじま(しなそば なかじま)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級…
[85点] ワンタンメン@松波ラーメン店 03月14日
近隣バイクショップでマフラー交換中にランチで訪問。因みに、こちらは支那ソバ かづ屋出身。動物系の出汁をベースに煮干しなどの魚介が香る香ばしい味わいのスープ。麺は綺麗に折りたたまれた細ストレート麺。硬めの茹で加減でスープとの相性は上々。具はネギ、水菜、海苔、…
支那ソバ かづ屋(目黒)支那ソバ 03月11日
弾丸出張の韓国テグ翌日はラーメン禁断症状で日本らしさ全開麺。弦巻営業所で始発の黒07乗りつつ都立大経由の目黒駅行き夢路線。支那ソバ かづ屋浜田山名店たんたん亭で修行した數家店主の洗練された支那そば。1989年6月に創業し2012年2月に1…
[96点] 支那ソバ@支那ソバ かづ屋 03月03日
弾丸出張の韓国テグ翌日はラーメン禁断症状で日本らしさ全開麺。 弦巻営業所始発の黒07乗りつつ都立大経由の目黒駅行き夢路線。 浜田山名店たんたん亭で修行した數家店主の洗練された支那そば。 1989年6月に創業し2012年2月に150mほど移動して改装OPEN…
【AERA dot.連載】「ラーメン屋は凡人でも真面目にやれば食っていける」目黒の名店「かづ家」店主が従業員の独立を支援する深いワケ 02月23日
AERA dot.書きました】目黒「かづ屋」の數家店主を取材させていただきました。超貴重なインタビュー、必読です…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
チャーシューメン
980円

併せて話題のラーメン店

  1. たんたん亭 本店
  2. 松波ラーメン店
  3. ラーメン富士丸 神谷本店
  4. 創始 麺屋武蔵
  5. 丸長(荻窪)(閉店)
  6. 麺徳 二代目 つじ田 麹町店
  7. 弐昇 早稲田
  8. ど煮干し 鉢銀
  9. らぁ麺 やまぐち
  10. shizuku
  11. 横浜家系ラーメン てつ家
  12. 中華そば 青葉 中野本店
  13. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  14. 中華そば 青葉 八王子店
  15. 自家製中華そば としおか
  16. 北海道らーめん みそ熊 本店
  17. 味噌麺処 花道庵
  18. 東池袋 大勝軒 八王子店
  19. ハちゃんラーメン
  20. 家系総本山 吉村家
  21. 中華蕎麦 とみ田
  22. 王道家
  23. らーめん バリ男
  24. 中華そばの店 りょうが
  25. TOKYO RAMEN かいか
  26. 東池袋大勝軒
  27. 狼煙
  28. BIRI BIRI CRUSH MEN
  29. 自家製麺 No11
  30. 手打式特級多加水 御影麺 鏑矢
  31. 覆麺 智
  32. 支那そばや 本店
  33. 食煅 もみじ
  34. 味噌らーめん屋 ちょりん
  35. 佐野ラーメン たかの
  36. 松戸富田製麺
  37. 中華そば つけ麺 村岡屋
  38. 麺屋 まるいち(閉店)
  39. ラーメン専門店 なんぞ
  40. 雷 松戸駅東口店
  41. 雷 本店
  42. カズ家
  43. らぁ麺 旭
  44. つじ田 新橋店
  45. 創作麺 ひとすじ
  46. 中華蕎麦 瑞山
  47. 味噌っ子 ふっく
  48. らぁめん 小池
  49. Ramen 翡翠
  50. らーめん 護什番
  51. ソラノイロ NIPPON
  52. 家系ラーメン 革新家 TOKYO
  53. 花道庵 東京ラーメンストリート店
  54. 一条流がんこラーメン 総本家分家荒木町
  55. ソラノイロ ARTISAN NOODLES
  56. 大勝 松戸店
  57. 札幌 六坊
  58. 清麺 常藤
  59. MENSHO DISTRICT
  60. らぁ麺 すぎ本 丸の内店
  61. Ramen Break Beats
  62. ら〜麺 瑞藤
  63. 陽はまたのぼる
  64. 福朗
  65. らぁ麺 鷹の羽
  66. 中華そば しば田
  67. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  68. Tombo
  69. 中華そば よしかわ
  70. あいだや
  71. 八咫烏 CHIKARABO
  72. 自家製麺 くろ松
  73. 支那ソバ おさだ
  74. 支那ソバ すずき
  75. らーめん 穀雨
  76. 支那ソバ 雲呑 渦
  77. 支那そば いしはら
  78. 支那そば めでた屋
  79. キング製麺
  80. 伊之瀬
  81. 本郷苑
  82. こいけのいえけい
  83. 中華蕎麦 にし乃
  84. 支那そば なかじま
  85. 荏原町 しなてつ
  86. 麺屋 悠
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。