ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華蕎麦 三藤

住所:東京都目黒区緑ヶ丘1-14-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 緑が丘駅
    1. 東急大井町線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. チャーシュー
  4. 来たかった
ロフトネットストア

最新記事トップ30

[83点] トリュフ&ポルチーニ@中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店 10月30日
ミシュランガイド7年連続掲載の中華蕎麦 三藤の支店が北千住駅のマルイ9階に!! 以前は券売機があったようだが、今は席でメニュー表から選んで口頭注文。お会計はレジで現金のみ。 今回は「トリュフ&ポルチーニ」1300円、「大盛」200円をポチり。本店と変わら…
[70点] 濃厚魚介ラーメン980円@中華蕎麦 三藤 石岡店 10月29日
10月14日(火)。 定期外勤後の昼麺活。 石岡方面に向かうも臨時水道工事、店舗改装などで2軒にふられ。 同じ石岡市内のこちらを11時5分再訪してみました。 入店時店内客2名と、一時の喧騒が嘘のよう。 カウンター席に着席し、未レポの濃厚魚介ラーメン980円…
【新店】中華そば 狛(茨城県土浦市)/特製醤油そば 1,150円 10月27日
更に美味しくなった一杯! 10月下旬の夜に訪問。先客0名、後客2名。 閉店した「土浦麺処 龍乃舞」の跡地に出来た新店へ。 駐車場は無いので、近くのコイパにピットインです。 同じく、龍介全面協力なのかと。 入って右手に券売機があります。 中華そば(醤油・塩…
【20251018】今日のラーメンニュース 10月18日
1.【10/23ー11/3】駒沢公園 「東京ラーメンフェスタ2025」 ( 公式サイト ) 駒沢公園のラーメンイベント「東京ラーメンフェスタ」が今年も開催されます。今年も4日ずつの3幕制で13店舗が出店。各幕の初日は12時スタートなのが変更点になっていま…
[85点] 中華蕎麦 貝塩+味玉@中華蕎麦 三藤 石岡店 10月12日
中華蕎麦 三藤 石岡店@茨城県石岡市 「中華蕎麦 貝塩+味玉」 ミシュランビブグルマン受賞のお店の石岡店 貝が一口目から主張するのー 鶏がベースなのだろうが終始貝の旨みで押してくるのー…
[85点] 中華蕎麦 鶏醤油(980円)@中華蕎麦 三藤 石岡店 10月09日
仕事帰りに訪問…
【20251005】今日のラーメンニュース 10月05日
1.【10/10ー10/13】 「北関東ラーメンフェスタ@高崎市」 ( 公式サイト ) 栃木、群馬、茨城の北関東三県で「北関東ラーメンフェスタ」がこの秋も開催されます。2週目は高崎市で。 【会場】高崎駅直結ヤマダデンキLABIガーデン 【日程】10/10…
[82点] 濃厚つけ麺1110円@つじ田 水道橋店 10月03日
9月19日(金)。 中華蕎麦 三藤さんでトリュフ&ポルチーニの一杯をいただいた後、水道橋へ向かいます。 試合開始までまだ時間があるので夕食をいただきましょうと16時15分東京ドーム近くのこちらへ。 濃厚つけ麺1110円を店外券売機でポチリ。 ちなみに淡麗メ…
[83点] トリュフ&ポルチーニ1300円@中華蕎麦 三藤 10月02日
9月19日(金)。 土浦での半日勤務後。 東京ドームレフトスタンドで今シーズン最後のスクワットのためお江戸へ移動します。 運動(スクワット)前にエネルギー補給と13時55分東急大井町線緑が丘駅から5分ほど歩いてこちらを初訪させていただきました。 トリュフ&…
新宿京王「全国うまいもの大会」で京都「藍」と東京「三藤」のラーメン 10月02日
ドジャースのPO第一戦(LAD 10-5)を見届けてから、さてと重い腰(身体)...…
【20251001】今日のラーメンニュース 10月01日
1. 「鶏そば啜る@小牧」 火災で休業 ( CBCテレビ ) 愛知県小牧市の「鶏そば 啜る 小牧分店」で、9/25未明に火災が発生。店舗は前日定休日で人的被害はないものの、漏電火災の為に休業しているとの事です。 2.【東京都】 「海神@吉祥寺」 ( tw…
ミシェランガイド東京2015ー2026 ラーメン掲載店 09月25日
2025年9月25日、『ミシュランガイド東京2026』の全セレクションが発表されました。 多くの解説・考察記事がアップされると思いが、論評は他の方々にお任せして、当記事では過去に遡ってミシェラン東京に掲載されたラーメン店の一覧をリストアップします。 ■ミシ…
[88点] ラーメン@中華蕎麦 三藤 神戸三宮店 09月23日
ミシュランに掲載されてるお店❣️ 祝日の20時半来店!二階建ての小さなお店!入り口で券売機で味玉醤油をオーダー 二階へ案内待つ事5分ほどで配膳 まずはスープを!鶏ガラの濃くあるスープでアッサリで麺は中太ストレートでシコシコもっちりでスープとよく絡みとても美…
【新店】鶏醤油@中華蕎麦 三藤 神戸三宮店 09月17日
東京自由が丘・緑が丘の三藤さん本店が、現在、ミシュランガイド東京7年連続掲載店となっていますが、 そのFC店が8月20日に神戸三宮に登場したと聞き、確認のために訪問してみました。お店の隣には北野坂の「奥」さんや斜め前にはラーメン大戦争さんが展開する激戦地と…
中華蕎麦 三藤 一宮店 / ミシュラン7年生の容赦ない攻め・・・平打ちつけ麺 @愛知県一宮市 09月16日
ミシュランガイド東京7年連続掲載店の2号店が2025年4月、一宮にオープン。その後、各地で開業されていますので、今後全国で店舗展開されるのでしょう。このお店の進出は地域によっては大きな影響を及ぼすような気がします。それぐらい隅から隅まで行き届いているのに堅…
中華蕎麦三藤 前橋スズラン8F催事場  09月13日
らーめんダイニング庵のXで目にした,スズラン前橋店の第45回秋の全国うまいもの会への,中華蕎麦三藤ブランドでの出店.うまいもの会にも久々に行ってみようと思いまして,早めの夕飯な時間に前橋スズラン8Fへ.いつも思うことですが,みなさん8Fへエレベーターで直行…
[81点] 【夏季限定】冷やし創作麺 貝塩 ¥1,180+焼豚御飯@中華蕎麦 三藤 石岡店 09月07日
冷たくてサッパリと食べられる一杯だったー!の巻 8月下旬の夜に訪問。先客6名、後客名。 あれ、夜なのに営業している… 営業時間は少しづつ延長していて、8/20ー8/31までは、10:00ー19:00(ラストオーダー18:30)までの営業とか。 現在は、…
中華蕎麦 三藤 石岡店(茨城県水戸市石岡市)/【夏季限定】冷やし創作麺 貝塩 ¥1,180他 09月07日
冷たくてサッパリと食べられる一杯だったー!の巻 【夏季限定】冷やし創作麺 貝塩 ¥1,180+焼豚御飯 ¥490 8月下旬の夜に訪問。先客6名、後客名。 あれ、夜なのに営業している… 営業時間は少しづつ延長していて、8/20ー8/31までは、10:00ー…
ミシュランな店?でチャーシュー丼 「中華蕎麦三藤 神戸三宮店」 08月14日
今年は9日ー17日までお盆モードで普段の土日祝のような感じで更新していきます2025 新店開拓記 その126 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)8月20日オープン予定現在プレオープン中「中華蕎麦三藤 神戸三宮店」(兵…
[93点] 鶏醤油中華そば 特製 1330円@POPUPラーメン 東京ミッドタウン八重洲店 07月30日
2025年6月訪問 八重洲 POPUPラーメン 中華蕎麦三藤 鶏醤油中華そば 特製 1330円 アメリカ人のお客さん連れて訪問。ラーメン好きだが東京駅すぐのあたりは並びがエグくてゆっくり出来ないとのことで、広くゆったりできるこちらのお店に引率。 今回は…
[80点] <中華蕎麦三藤>地鶏とはまぐりの塩つけ麺 1250円@#新宿地下ラーメン 07月19日
今まで6回食べたことのある「三藤」だけれど、「つけ麺」は未食だった。 初めてのつけ麺は「塩」をチョイス。 着丼、麺の横に厚みのあるチャーシュー2枚にメンマがトッピング、つけ汁の中には刻みネギ。 麺は中太の平打ち全粒粉入りストレート。菅野製麺所特製のオリジナ…
[81点] 貝塩中華そば@POPUPラーメン 東京ミッドタウン八重洲店 07月19日
平日11時15分頃に来店して待ちなく購入できた。 2025年の6/1(日)ー9/30(火)は「中華蕎麦三藤」 さんが出店中。 ミシュランガイド東京にて7年連続ビブグルマンに選出された「中華蕎麦三藤」では、日本料理のベースとなるうま味を中華蕎麦で表現。余計な…
[80点] 地鶏とはまぐりの醤油つけ麺+やわらか切り落とし焼豚丼@#新宿地下ラーメン 07月18日
2025.7.16 19時20分 並びなし 着丼まで5分程 中華蕎麦 三藤 スープは地鶏の丸みのある旨みに、はまぐりの貝出汁がふんわりと香る清湯系の醤油。香味油には鶏の輪郭がしっかり感じられ、単体で飲むと印象は悪くない。ただ、粘度や重みは控えめで、麺への絡…
#新宿地下ラーメン「三藤@緑ヶ丘」で 地鶏とはまぐりの醤油ラーメン 07月18日
今週の「 #新宿地下ラーメン 」には 緑ヶ丘から「中華蕎麦 三藤」が来ていると...…
[60点] プレミアムカプチーノ麺@中華蕎麦 三藤 一宮店 07月01日
プレミアムカプチーノ麺 泡々のメレンゲがのった程よい甘味の白湯スープ クリっと縮れた中太麺はムッチリとした弾力の食べ応え トッピングは別皿でトリュフペーストで好みに味変 …
【新店】中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店@北千住「貝を重ねた塩味で千住に進出」 06月26日
「中華蕎麦貝塩」 (1,080円)   店舗情報はこちら 。   北千住マルイの10階にあるレストラン街「千寿万彩」に2025年2月開店。目黒区緑が丘で2014年に創業した「中華蕎麦 三藤」の初の支店(その後も商業施設内に出店が続いて…
【新店】家系ラーメン 王道家直伝 との丸家 石岡店 6/29プレ,7/1開店! 06月22日
今、石岡が熱い❗️との丸家は、王道家から暖簾分けされた「王道家直伝」の店舗であり、王道家の味を継承しているそうです。千葉4、埼玉2、群馬1を展開中であり、今回が茨城初登場!閉店した石岡市の「中華そば貴将」跡地にオープンします。5/12「中華蕎麦 三藤 石…
ラーメンキッチン元氣「鴨煮干し油そば」@ 茨城県石岡市下青柳 06月20日
祝!固定店舗開店。高価な「かすみ鴨」を惜しみ無く使った「鴨煮干し油そば」   石岡の新店『三藤』さんでビブグルマンの一杯を戴いた後は、同じ石岡市に5/11にオープンした新店『ラーメンキッチン元氣』さんに初訪問です。 ただし、石岡といっても旧八郷…
[84点] 中華蕎麦 鶏醤油 980円@中華蕎麦 三藤 石岡店 06月19日
令和7年6月 月曜日 12時訪問 石岡市にできた新店へ。 こちらの場所は、様々な形態の飲食店が入れ替わり。 新しくラーメン店が出来たと聞きウキウキで訪問。 こちらのお店は、東京でビブグルマンに輝く人気店のお店。 なんで石岡??なんて思いながらお店に。 …
中華蕎麦 三藤 石岡店「中華蕎麦鶏醤油と焼豚御飯」@ 茨城県石岡市東光台 06月18日
7年連続ビブグルマン獲得の目黒の名店が、なんで石岡に来たんだろう? 7年連続ビブグルマン獲得の目黒の『三藤』さんが、何故か石岡に新店を出店しました。なぜ茨城の石尾に?5/8のオープンですが、一週間後の初訪問となりました。 考えてみると…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 土浦麺処 龍乃舞
  2. 特級鶏蕎麦 龍介
  3. 麺屋 うだつ
  4. 花椒中毒
  5. ラーメン にっこう
  6. 麺屋 丸鶏庵
  7. 拉麺 久留米 本田商店
  8. 中華そば 葵
  9. 拉麺 本田商店 キャナルシティ店(閉店)
  10. 本家 第一旭 神保町店
  11. 麺房 鶏くらふと
  12. マルエス食堂
  13. 麺屋 菜々兵衛
  14. 自家製麺 竜葵
  15. KaneKitchen Noodles(閉店)
  16. 燵家製麺
  17. らーめん酒場 福籠
  18. in EZO 本店
  19. つじ田 水道橋店
  20. 麺や 福はら
  21. 博多 一風堂 吉祥寺店
  22. 麺屋 海神 吉祥寺店(閉店)
  23. 拉麺 瑞笑(閉店)
  24. らぁ麺 やまぐち
  25. 純手打ち 麺と未来
  26. 一福
  27. 金色不如帰
  28. 銀座 はるちゃんラーメン
  29. 八雲
  30. 多賀野
  31. らーめん ねいろ屋
  32. 中華そば 青葉 中野本店
  33. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  34. 創新麺庵 生粋
  35. there is ramen
  36. 中華そば屋 伊藤
  37. 好日
  38. キング製麺
  39. 味噌麺処 花道庵
  40. Homemade Ramen 麦苗
  41. 麺・酒処 ぶらり
  42. 世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂(閉店)
  43. 生粋 花のれん
  44. 麺 えどや
  45. 麺屋 彩音
  46. 塩そば 時空
  47. 成城青果
  48. 手打ち あさま
  49. Japanese Soba Noodles 蔦
  50. 麺処 びぎ屋
  51. 麺屋 琥珀
  52. 麺 みつヰ
  53. 中華そば しながわ
  54. 麺尊 RAGE 中野腕刀
  55. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店
  56. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀
  57. RAMEN MATSUI
  58. らぁめん 小池
  59. 入鹿 TOKYO 六本木店
  60. RAMEN 1/20
  61. 函館ラーメン 五稜郭
  62. ソラノイロ NIPPON
  63. 銀座 篝 池袋店
  64. 饗 くろ㐂
  65. 銀座 八五
  66. 新橋 はるちゃんラーメン
  67. Ramen Break Beats
  68. 銀座 篝 六本木ヒルズ店
  69. 麺や 金時
  70. 創作麺工房 鳴龍
  71. らぁ麺 やまぐち 辣式
  72. Ginza Noodles むぎとオリーブ
  73. 麺や 維新(閉店)
  74. 銀座 篝
  75. RAMEN GOTTSU
  76. ラーメン屋 トイ・ボックス
  77. 自家製麺 伊藤 銀座店
  78. 麺や 七彩 八丁堀店
  79. 中華蕎麦 にし乃
  80. Japanese Ramen 五感
  81. 麺尊 RAGE
  82. 中華そば こてつ
  83. 佐々木製麺所
  84. らーめんダイニング 庵
  85. 中華そば 貴将
  86. はりけんラーメン 南店(閉店)
  87. はりけんラーメン
  88. 松屋製麺所

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。